Words — 871 found
め
目
Common word JLPT N5 Wanikani level 2 Play audio Show 64 collocations Links
- 目が行く - to look toward
- 目が利く - to have an eye for
- 目が高い - having an expert eye
- 目が飛び出る - to be eye-popping
- 目がとまる - to have one's eye caught on something
- 目がない - extremely fond of
- 目が回る - to be dizzy
- 目が出る - to have luck on one's side
- 目が明く - to come to see
- 目が舞う - to feel dizzy
- 目が眩む - to be dizzy
- 目が肥える - to have a good eye (from having seen fine art, etc.)
- 目が見える - to be able to see (oft. used in the negative)
- 目が霞む - to get blurry vision
- 目をかける - to gaze at
- 目をかすめる - to do in secret
- 目をくらます - to deceive
- 目を凝らす - to strain one's eyes
- 目を覚ます - to wake up
- 目を逸らす - to look away
- 目をつける - to have an eye on
- 目を引く - to attract notice
- 目を見張る - to be wide-eyed (in surprise)
- 目を剥く - to open one's eyes wide (in anger, surprise, etc.)
- 目をやる - to look towards
- 目を伏せる - to cast down one's eyes
- 目を光らす - to keep a watchful eye on
- 目を合わせる - to make eye contact
- 目を向ける - to shift one's attention to
- 目を喜ばす - to feast one's eyes (on)
- 目を回す - to faint
- 目を離す - to take one's eyes off
- 目を楽しませる - to be pleasure to the eye
- 目を留める - to take notice (of)
- 目を泳がせる - to avoid meeting someone's gaze
- 目を疑う - to doubt one's own eyes
- 目を盗む - to do something behind someone's back
- 目を細める - to close one's eyes partly
- 目を覆う - to avert one's eyes
- 目を見る - to experience
- 目を輝かす - for one's eyes to gleam
- 目を通す - to scan
- 目を配る - to keep an eye on
- 目を閉じる - to close one's eyes
- 目にあう - to go through
- 目にかかる - to meet (someone of higher status)
- 目にする - to see
- 目に留まる - to catch one's attention
- 目に余る - to be intolerable
- 目に入る - to catch sight of
- 目に染みる - to sting one's eyes
- 目に浮かぶ - to picture
- 目に焼き付ける - to burn into one's memory
- 目に触れる - to catch the eye
- 目のやり場 - place to look (esp. when averting one's eyes)
- 目の付け所 - focus of one's attention
- 目の保養 - feast for one's eyes
- 目の前 - before one's eyes
- 目の正月 - feast for one's eyes
- 目の高い - having an expert eye
- 目が届く - to keep an eye on
- 世間の目 - spotlight
- 潮の目 - point where two ocean currents meet (e.g. a warm current and a cold current)
- 猫の目 - (something) fickle
1. eye; eyeball
- かのじょ彼女
- は
- きれいな
- め目
- を
- している 。
- ヘレン・ケラー
- は
- め目
- と
- みみ耳
- と
- くち口
- が
- ふじゆう不自由
- だった 。
3. look; stare; gaze; glance
- かれ彼
- は
- すうはい崇拝
- の
- め眼
- で
- かのじょ彼女
- を
- なが眺めた 。
4. notice; attention; observation; eyes (of the world, public, etc.)
5. an experience
6. viewpoint
7. discrimination; discernment; judgement; eye (e.g. for quality)
8. (an) appearance
10. spacing (between crossed strands of a net, mesh, etc.); opening; stitch; texture; weaveSee also 編み目
11. grain (of wood, paper)
12. eye (of a storm, needle, etc.)
13. intersection (on a go board); square (on a chessboard)
14. dot (on a dice); pip; rolled number
15. graduation; division (of a scale)
16. tooth (of a saw, comb, etc.)
17. ordinal number suffix
- ふた2つ
- め目
- の
- かど角
- を
- みぎ右
- に
- ま曲がり
- なさい 。
眼 【め】
みやげ
土産
2. present brought by a visitor
3. something unpleasant that one is given (e.g. an illness while on vacation); unwelcome gift; disserviceusu. お土産
ふ
降る
1. to fall (of rain, snow, ash, etc.); to come down
2. to form (of frost)
3. to beam down (of sunlight or moonlight); to pour in
4. to visit (of luck, misfortune, etc.); to come; to arrive
さ
差す
2. to be visible
3. to be tinged with
- ほお紅
- や
- くちべに口紅
- を
- さ差す
- だけ
- で
- ひょうじょう表情
- や
- えがお笑顔
- が
- どんどん
- か変わって
- くる
- んです 。
4. to rise (of water levels); to flow in
6. to hold up (an umbrella, etc.); to put up; to raise
- かれ彼
- は
- あめ雨
- の
- なか中
- を
- かさ傘
- も
- ささず
- に
- ある歩き
- つづけた 。
10. to insert one's arm under an opponent's armSumo
きゃく
客
1. guest; visitor
- ゆうしょく夕食
- に
- お
- きゃく客
- を
- まね招いています
- か 。
2. customer; client; shopper; spectator; audience; tourist; sightseer; passenger
- はるさき春先
- だ
- から
- きゃく客
- も
- あまり
- いませんでした 。
3. counter for containers used to entertain guests
4. Kyaku
客 【かく】
あしあと
足跡
1. footprints
2. record of page visitors (e.g. in social networking sites)Computing
足あと 【あしあと】、足跡 【そくせき】
み
見える
1. to be seen; to be visible; to be in sight
- せいれい聖霊
- が
- ある
- かた方
- の
- うえ上
- に
- くだ下って 、
- その
- うえ上
- に
- とどまられる
- の
- が
- み見えた
- なら 、
- その
- かた方
- こそ
- せいれい聖霊
- によって
- バプテスマ
- を
- さず授ける
- かた方
- である 。
2. to look; to seem; to appear
- 11
- ページ
- の
- ちず地図
- は
- とても
- きみょう奇妙
- に
- み見える 。
- さか逆さま
- に
- して
- みる
- と 、
- みな見慣れた
- ちず地図
- になる 。
3. to comeHonorific or respectful (sonkeigo) language
- お
- るすちゅう留守中
- に
- おとこ男
- の
- かた方
- が
- お
- み見え
- になりました 。
あ
上がる
- 3月
- 1日
- から
- てつどう鉄道
- うんちん運賃
- が
- 1割
- あがる
- と
- はっぴょう発表
- された 。
2. to enter (esp. from outdoors); to come in; to go in
3. to enter (a school); to advance to the next grade
4. to get out (of water); to come ashore
- かる軽く
- ひとおよひと泳ぎ
- した
- ぼく僕
- は 、
- みず水
- から
- あ上がって
- プールサイド
- に
- 腰を下ろす 。
5. to increasealso written as 騰る in ref. to price
- らいげつ来月
- タクシー
- りょうきん料金
- が
- あがります 。
6. to improve; to make progress
7. to be promoted; to advance
8. to be made (of profit, etc.)
- ここ
- から
- あがる
- しょとく所得
- は
- むぜい無税
- である 。
9. to occur (esp. of a favourable result)
10. to be adequate (to cover expenses, etc.)often as 〜で上がる
11. to be finished; to be done; to be over
- 「要
- さん
- って 、
- なんじ何時
- に
- あがれます ?」「
- お終わり
- まで
- だ
- から
- はち八
- じ時
- まで
- かかる
- わ 」
12. to stop (of rain); to lift
- 「
- あめ雨
- が
- すぐ
- あがる
- でしょうか 」「
- あがらない
- と
- おも思う
- よ 」
13. to stop (working properly); to cut out; to give out; to die
- よくじつ翌日 、
- また
- バッテリー
- が
- あが上がってる 。
14. to win (in a card game, etc.)
15. to be arrestedOnly applies to 挙がる
16. to turn up (of evidence, etc.)Only applies to 挙がる
17. to be deep friedOnly applies to 揚がる
- 恵一、
- 天ぷら
- あ揚がった
- から 、
- さら皿
- も持って
- こ来い 。
18. to be spoken loudly
- せいふ政府
- が
- いま今
- こっかい国会
- へ
- の
- かいせいあん改正案
- ていしゅつ提出
- の
- みおく見送り
- ほうしん方針
- を
- かた固めた
- こと
- を
- かんげい歓迎
- する
- いっぽう一方 、小泉
- しゅしょう首相
- が
- ていしゅつ提出
- だんねん断念
- を
- めいげん明言
- していない
- てん点
- を
- けいかい警戒
- する
- こえ声
- も
- あ上がった 。
19. to get nervous; to get stage frightesp. アガる
- わたし私
- は
- えんぜつ演説
- を
- する
- と
- き決まって
- あがる 。
20. to be offered (to the gods, etc.)
21. to go; to visitHumble (kenjougo) language
- あした明日
- それ
- を
- いただき
- に
- あ上がります 。
22. to eat; to drinkHonorific or respectful (sonkeigo) language
23. to be listed (as a candidate)esp. 挙がる
24. to serve (in one's master's home)
26. above; north ofas ~上ル; in the Kyoto address system
揚がる 【あがる】、挙がる 【あがる】、上る 【あがる】
上る: Irregular okurigana usage.
う
打つ
1. to hit; to strike; to knock; to beat; to punch; to slap; to tap; to bang; to clap; to pound
- かいだん階段
- から
- お落ちて
- せなか背中
- を
- つよ強く
- う打ちました 。
2. to strike (noon, etc.); to sound (cymbals, etc.); to beat (a drum, etc.)
- 8
- じ時
- を
- ちょうど
- う打ちました
- ね 。
3. to beat (rhythmically, e.g. pulse, waves, etc.)
- あめ雨
- が
- まど窓
- を
- う打った 。
4. to move; to impress; to touch
- わたし私たち
- は
- その
- はなし話
- を
- き聞いた
- とき 、
- いけい畏敬
- の
- ねん念
- に
- う打たれて
- しまった 。
5. to drive in; to hammer in; to put in; to inject; to vaccinate
6. to type; to send; to transmit
- こんど今度
- の
- じむいん事務員
- の
- ほう方
- が
- まえ前
- の
- じむいん事務員
- より
- タイプ
- を
- う打つ
- の
- が
- はや速い 。
7. to insert; to write in; to mark
8. to make (noodles, etc.); to prepare
9. to till (soil)
10. to sprinkle; to throw; to cast
11. to do; to carry out; to play; to perform; to engage in (gambling, etc.)
- スロット
- を
- う打っている
- うち
- に 、
- あれよあれよ
- と
- いま今
- の
- じかん時間
- です 。
12. to pay (a deposit, etc.)
13. to visit (on a pilgrimage)
14. to line (a coat)
15. to bind (a criminal)
16. to drop (a piece)Shogi
拍つ 【うつ】、搏つ 【うつ】、撲つ 【うつ】、擣つ 【うつ】
拍つ: Rarely-used kanji form. 搏つ: Rarely-used kanji form. 撲つ: Rarely-used kanji form. 擣つ: Rarely-used kanji form.
かたち
形
1. form; shape; figureOnly applies to 形, Only applies to 容
- ぶっしつ物質
- は
- おんど温度
- によって
- かたち形
- を
- か変える 。
2. visage
容 【かたち】、貌 【かたち】、容 【よう】
ふ
踏む
1. to step on; to tread on; to trample on
- その
- おとこ男
- は
- わたし私の
- あし足
- を
- ふ踏んだ
- のに
- わびる
- こと
- さえ
- しなかった 。
2. to set foot on (e.g. foreign soil); to stand on; to visit
3. to experience; to undergo
- かのじょ彼女
- が
- はつぶたい初舞台
- を
- ふ踏んだ
- の
- は 1969
- ねん年
- であった 。
4. to follow (rules, principles, etc.); to go through (e.g. formalities); to complete
- なに何
- を
- する
- にも
- じゅんじょ順序
- を
- ふ踏んで
- やり
- なさい 。
5. to estimate; to guess; to judge; to value; to appraise
- わたし私
- は
- もっと
- てき敵
- の
- ていこう抵抗
- が
- ある
- と
- ふ踏んでた
- んだ
- けど 、
- むしろ
- ちゅうすう中枢
- に
- すす進む
- ほど
- てき敵
- が
- へ減って
- きてる ・・・。
- おかしい
- と
- おも思わない
- かしら ?
7. to succeed to (e.g. the throne)
履む 【ふむ】、践む 【ふむ】
おもて
表
2. face (i.e. the visible side of an object)
- この
- かみ紙
- は
- どちら
- が
- おもて表
- だ
- か
- みわ見分けがつかない 。
3. front (of a building, etc.); obverse side (i.e. "head") of a coin
- わたし私
- は
- その
- もんだい問題
- が
- わかっていない 。
- うら裏
- と
- おもて表
- の
- くべつ区別
- も
- ついていない 。
4. outside; exterior
- いったい一体
- なに何
- が
- こんばん今晩
- おもて表
- で
- あんな
- ひどい
- おとをたて音をたてている
- の
- か
- けんとう見当もつきません 。
5. appearance
6. public
- ないめん内面
- の
- けってん欠点
- は
- かなら必ず
- おもて表
- に
- あらわ現れる 。
8. cover (for tatami mats, etc.)
9. foregroundComputing
しや
視野
1. field of vision; view
- かれ彼ら
- は
- ついに
- しや視野
- から
- き消えた 。
2. one's outlook (e.g. on life); one's horizons
- いつも
- ワイドな
- しや視野
- を
- も持って 、
- しごと仕事
- を
- し
- なさい 。
みつ
蜜
1. nectar
2. honey
3. honeydew
4. treacle; molasses
5. sorbitol (when visible as dark patches inside an apple)
蜜 【みち】
みち: Out-dated or obsolete kana usage.
まわ
回る
1. to turn; to rotate; to revolve; to spin
- おどりて踊り手
- は
- つまさきだつま先立って
- ぐるぐると
- まわ回った 。
2. to go around; to circle; to revolve around; to orbit
- その
- ふね船
- は
- みさき岬
- を
- まわ回った 。
3. to make the rounds (of); to go around (several places); to travel around; to make a tour of; to patrol
- こども子供達
- は
- ハロウィーン
- の
- よる夜
- に 1
- けん軒
- ずつ
- いえ家
- を
- たず訪ねて
- まわる 。
4. to go by way of; to go via; to stop by (on the way); to take a roundabout route; to make a detour
5. to move around (to another place or position); to come around; to go over (e.g. to the opposing side)
- わたし私たち
- は
- くるま車
- の
- うし後ろ
- に
- まわ回って
- お押した 。
6. to come around (of one's turn); to be passed around (of a cup, circular, etc.)
7. to function; to work well
- あのひとあの人
- が
- いない
- と
- 我が社
- は
- まわ回って
- いかない 。
8. to spread; to extend (to; e.g. of one's attention); to reach; to take effect (of alcohol, poison, etc.)
- フライパン
- に
- あぶら油
- が
- まわ回って
- から
- にく肉
- を
- い入れ
- なさい 。
9. to pass (a time); to turn (e.g. 5 o'clock)
- おひるお昼
- を
- すこ少し
- まわ回った
- とき時
- に
- かれ彼
- が
- き来た 。
10. to earn interest
- がくせい学生
- は
- ひとばんじゅう一晩中
- さわ騒ぎ
- まわ回った 。
廻る 【まわる】