Words — 136 found
さん
三
1. three参 is used in legal documents
2. tri-
三 【み】、3 【さん】、3 【み】、参 【さん】、参 【み】、弎 【さん】、弎 【み】
まい
参る
1. to go; to come; to callHumble (kenjougo), Usually written using kana alone
- 2、3
- ふん分
- したら
- そちら
- に
- まいります 。
- I'll be with you in a few minutes.
2. to be defeated; to collapse; to die
- かれ彼
- が 、
- あまり
- ねっしん熱心に
- いいよって
- きた
- ので 、
- その
- ばん晩
- かれ
- の
- お
- あいて相手をした
- じょせい女性
- は 、
- とうとう
- まいって
- しまった 。
- He was so vigorous in making love that his companion for the evening went down for the count.
3. to be annoyed; to be nonplussed
- ほんとう本当に
- まい参りました
- ね 。
- I'm really confused.
4. to be madly in love
- ジョー
- は
- その
- おんなのこ女の子
- に
- すっかり
- ま参っている 。
- Joe's nuts about the girl.
詣る 【まいる】
さんしょう
参照
1. reference; bibliographical reference; consultation; browsing (e.g. when selecting a file to upload on a computer); checking out
さんじゅう
30
1. thirty; 30
30 【みそ】、三十 【さんじゅう】、三十 【みそ】、三〇 【さんじゅう】、三〇 【みそ】、参拾 【さんじゅう】、参拾 【みそ】、卅 【さんじゅう】、卅 【みそ】、丗 【さんじゅう】、丗 【みそ】
みそ: Out-dated or obsolete kana usage. みそ: Out-dated or obsolete kana usage. みそ: Out-dated or obsolete kana usage. みそ: Out-dated or obsolete kana usage. みそ: Out-dated or obsolete kana usage. みそ: Out-dated or obsolete kana usage.
さんにゅう
参入
1. entering (the marketplace); introducing (something) to the market; access
2. visiting a high-class or noble individualoriginal meaning
さんしょうぶんけん
参照文献
1. reference document
- ほしじるし星印
- は
- じゅうよう重要な
- さんしょうぶんけん参照文献
- を
- しめ示す 。
- The asterisks mark important references.