Words — 1096 found
あか
赤
1. red; crimson; scarlet
- しんごうき信号機
- が
- あか赤
- の
- あいだ間
- は
- どうろ道路
- を
- わた渡る
- な 。
2. red-containing colour (e.g. brown, pink, orange)
3. Red (i.e. communist)Colloquial, often written as アカ
- サダム
- が
- きょうい脅威
- でない
- など
- と
- い言う
- の
- は 、
- あか赤
- がかった
- はんせんうんどう反戦運動
- の
- 人達
- くらい 。
9. Aka
紅 【あか】、朱 【あか】、緋 【あか】
緋: Out-dated kanji or kanji usage.
びょうき
病気
1. illness (usu. excluding minor ailments, e.g. common cold); disease; sickness
2. bad habit; bad behaviour; weakness; failing
3. crazy; insane; disturbed; sick in the headColloquial
だいがく
大学
1. university; college
- あなた
- は
- りかけい理科系
- の
- だいがく大学
- に
- すす進んだ
- ほうがいい
- よ 。
2. former imperial university of Japan (established under the ritsuryō system for the training of government administrators)Historical term, Abbreviation, See also 大学寮
- ごうかくしゃ合格者
- の
- かはんすう過半数
- は
- だいがく大学
- しゅっしんしゃ出身者
- であった 。
大學 【だいがく】
大學: Out-dated kanji or kanji usage.
こえ
声
Common word JLPT N5 Wanikani level 5 Play audio Show 13 collocations Links
- 声がかすれる - to become hoarse
- 声が枯れる - to become hoarse
- 声をかける - to greet
- 声を上げる - to raise one's voice
- 声を出す - to speak
- 声を励ます - to raise one's voice
- 声を呑む - to gulp in astonishment
- 声を尖らす - to speak sharply
- 声を張り上げる - to raise one's voice
- 声を殺す - to muffle one's voice
- 声を立てる - to let out a cry
- 声にならない - soundless
- 天の声 - heavenly voice
1. voice
- あなた
- の
- こえ声
- が
- き聞けて
- うれしい
- わ 。
2. singing (of a bird); chirping (of an insect); hoot
- にほんじん日本人
- は
- とり鳥
- や
- むし虫
- の
- こえ声
- を
- たの楽しむ 。
3. voice; opinion (as expressed in words); view; wish; attitude; will
- どこ
- の
- くに国
- でも 、
- なんじ何時
- の
- じだい時代
- でも 、
- こども子供
- は
- おや親
- の
- かちかん価値観
- を
- みなら見習って
- そだ育つ
- ものである 。
- いわゆる 「
- きょういく教育
- ママ 」
- の
- きょういく教育
- にたいに対する
- かんがえかた考え方
- が 、
- こども子供
- を
- せいしんてき精神的に
- いびつに
- そだ育てて
- しまっている
- と
- してき指摘
- する
- こえ声
- も
- ある 。
4. sound
5. sense (of something's arrival); feelingusu. as ~の声を聞く
6. voice; voiced soundLinguistics
聲 【こえ】
聲: Out-dated kanji or kanji usage.
つくえ
机
1. desk
案 【つくえ】、机 【つき】
案: Out-dated kanji or kanji usage. つき: Out-dated or obsolete kana usage.
いす
椅子
1. chair; seat; stool; bench
- ちょっと
- いす椅子
- を
- ずらして
- くれない ?
2. post; position; seat; office
- かれ彼
- は
- かなら必ず
- だいとうりょう大統領
- の
- いす椅子
- に
- つく
- じんぶつ人物
- だ 。
倚子 【いす】、イス
倚子: Rarely-used kanji form.
だいどころ
台所
1. kitchen
2. financial situation
台所 【だいどこ】、臺處 【だいどころ】、臺處 【だいどこ】
臺處: Out-dated kanji or kanji usage. 臺處: Out-dated kanji or kanji usage.
は
歯
1. tooth; teeth
2. tooth (of a comb, saw, etc.); cog
3. support (of a geta)
齒 【は】
齒: Out-dated kanji or kanji usage.
げんかん
玄関
1. entrance; front door; entryway; entranceway; entry hall; vestibule; porch; foyer; mud room
ひる
昼
- ケン
- は
- ひる昼
- まで
- いえ家
- に
- いる
- でしょう 。
- わたし私
- は
- ひる昼
- も
- よる夜
- も
- かのじょ彼女
- の
- こと
- を
- かんがえ考えている 。
- ひる昼
- は
- ホットドッグ
- を
- た食べた
- んだ 。
午 【ひる】、晝 【ひる】
晝: Out-dated kanji or kanji usage.
の
飲む
1. to drink; to gulp; to swallow; to take (medicine)呑む often means swallowing whole, gulping, etc.
- この
- くすり薬
- を
- の飲ま
- なければ
- 行けません
- か 。
3. to engulf; to overwhelm
4. to keep down; to suppress
5. to accept (e.g. demand, condition)
6. to make light of; to conceal
呑む 【のむ】、飮む 【のむ】
飮む: Out-dated kanji or kanji usage.
き
気
Common word JLPT N4 Wanikani level 4 Play audio Show 97 collocations Links
- 気がある - to have an interest (in something)
- 気がすまない - not to be able to settle down (if something is not done)
- 気が済む - to be satisfied
- 気がする - to have a certain mood or feeling
- 気がせく - to feel under pressure
- 気が立つ - to be excited about
- 気が散る - to get distracted
- 気がつく - to notice
- 気がとがめる - to feel guilty
- 気がない - to be uninterested
- 気がふさぐ - to feel depressed
- 気がふれる - to go mad
- 気が滅入る - to feel depressed
- 気が利く - to be sensible
- 気が勝つ - to be determined or strong-willed
- 気が合う - to get along (with someone)
- 気が向く - to feel like
- 気が回る - to be attentive to small details
- 気が変わる - to change one's mind
- 気が多い - fickle
- 気が大きい - generous
- 気が小さい - timid
- 気が差す - to feel uneasy
- 気が引ける - to feel awkward
- 気が弱い - timid
- 気が張る - to strain every nerve
- 気が強い - strong-willed
- 気が抜ける - to feel exhausted (after having been stressed)
- 気が揉める - to feel anxious
- 気が早い - short-tempered
- 気が晴れる - to feel refreshed
- 気が楽 - feeling good
- 気が漫ろ - preoccupied
- 気が狂う - to go mad
- 気が短い - quick-tempered
- 気が紛れる - to be diverted (distracted) from
- 気が緩む - to relax one's mind
- 気が腐る - to feel dispirited
- 気が若い - young at heart
- 気が荒い - bad-tempered
- 気が詰まる - to feel constrained
- 気が違う - to be mad
- 気が重い - depressed
- 気が長い - patient
- 気を配る - to pay attention
- 気をそらす - to distract
- 気を使う - to pay attention to another's needs
- 気を付ける - to be careful
- 気を呑まれる - to be overwhelmed
- 気を張る - to steel oneself to
- 気を揉む - to worry
- 気をよくする - to be pleased
- 気を付け - (Stand to) attention!
- 気を休める - to ease up
- 気を入れる - to do in earnest
- 気を利かせる - to (take in the situation, etc.) and make the smart move
- 気を取り直す - to completely rethink
- 気を吐く - to make a good showing
- 気を回す - to read too much into things
- 気を失う - to lose consciousness
- 気を引き立てる - to cheer
- 気を引き締める - to brace oneself
- 気を引く - to attract someone's affection
- 気を抜く - to lose focus
- 気を持たせる - to encourage someone to expect something
- 気を散じる - to distract a person's attention
- 気を散らす - to distract a person's attention
- 気を晴らす - to cheer (someone) up
- 気を病む - to fret
- 気を紛らす - to distract oneself
- 気を緩める - to relax one's attention
- 気を腐らす - to have the blues
- 気を落とす - to be discouraged
- 気を許す - to let one's guard down
- 気を静める - to becalm one's feelings
- 気に入る - to be pleased with
- 気に掛かる - to weigh on one's mind
- 気にかける - to weigh on one's mind
- 気に障る - to hurt one's feelings
- 気にしない - not caring
- 気にする - to mind (negative nuance)
- 気に留める - to (keep in) mind
- 気になる - to be on one's mind
- 気に召す - to like
- 気に病む - to worry
- 気のせい - in one's imagination
- 気の利く - attentive
- 気の多い - fickle
- 気の大きい - generous
- 気の小さい - timid
- 気の弱い - timid
- 気の早い - short-tempered
- 気の詰まる - constrained
- 気の迷い - delusion
- 気の長い - patient
- 気が進む - to be inclined to do
- 酒の気 - looking tipsy
- かれ彼
- は
- とし年
- は
- とっている
- が
- き気
- は
- わか若い 。
- かれ彼
- は
- しんせつ親切
- というより
- むしろ
- き気
- が
- やさしい 。
- もう
- ま待つ
- き気
- が
- な無くなった 。
- ひと人
- に
- ほ褒められて
- わる悪い
- き気
- は
- しない 。
- かのじょ彼女
- は
- じぶん自分
- の
- ようし容姿
- に
- とても
- き気
- を
- つかっている 。
- かれ彼
- は
- き気
- が
- おお多い
- やつ
- だ 。
8. (the) air; atmosphere
9. ambience; atmosphere (of); air (of); mood
10. fragrance; aroma; flavour; taste
11. qi (in traditional Chinese philosophy and medicine); chi; ki
氣 【き】
氣: Out-dated kanji or kanji usage.
さる
猿
1. monkey (esp. the Japanese macaque, Macaca fuscata); ape; non-human primateUsually written using kana alone, See also ニホンザル
- なに何
- ひき匹
- か
- の
- サル
- が
- き木
- に
- 登っている
- の
- を
- み見た 。
2. sly personDerogatory
3. idiot; hickDerogatory
4. sliding wooden bolt (for holding a door or window shut)
7. Sarh (Chad); Sal
猨 【さる】、サル
猨: Out-dated kanji or kanji usage.
げんざい
現在
1. the present; present time; now
- げんざい現在 、
- つうじょう通常
- の
- サービス
- の
- そうきゅう早急な
- ふっきゅう復旧
- に
- つと努めています 。
2. as ofafter a time, date, etc.
- よとう与党
- は 5
- じ時
- げんざい現在
- で 50
- ぎせき議席
- かくほ確保
- している 。
3. present tenseGrammar
5. to actually exist; to exist right now; to exist right in front of one
見在 【げんざい】
見在: Rarely-used kanji form.
おか
丘
1. hill; height; knoll; rising groundOnly applies to 丘, Only applies to 岡, Only applies to 壟
2. bonus points awarded to the winner at the end of a gameMahjong, Usually written using kana alone, Only applies to 丘, Only applies to 陸符
岡 【おか】、壟 【おか】、陸符 【おか】
壟: Out-dated kanji or kanji usage.
うそ
嘘
1. lie; fib; falsehood; untruth
- かれ彼
- が
- い言った
- こと
- が
- うそ嘘
- である
- こと
- が
- わ解った 。
2. mistake; error
- えっ
- うそ嘘
- でしょ 。
3. unwise move; bad decision
4. no way!; unbelievable!; really?!Colloquial
噓 【うそ】、ウソ