Sentences — 444 found
-
jreibun/3601/1
-
大学生の頃、テニスサークルと音楽サークルの
- ふた2つ のサークルに所属し、趣味の活動を楽しんだ。
As a college student, I joined two clubs, a tennis club and a music club, where I enjoyed my hobbies. — Jreibun -
jreibun/3612/1
-
兄は大学
- さんねん3年 の時、つまり
- だいがくざいがくちゅう大学在学中 に、自分の
- ちから力 で
- きぎょう起業 した。
While still in college, my brother started his own business during his junior year. — Jreibun -
jreibun/3613/1
-
大学を卒業して
- いちにねん1、2年 は、大学時代の
- ゆうじん友人 たちともよく連絡を取り合っていたが、仕事が忙しくなると連絡も
- とだ途絶えがち になり、最近はすっかり
- そえん疎遠 になってしまった。
For a year or two after I graduated from college, I kept in touch with some of my college friends, but as I got busier with work, I tended to lose touch with them, and recently we have completely lost contact. — Jreibun -
jreibun/5244/1
-
今日は大学入試の
- ひ日 だった。
- いえ家 を早く出たが、
- みち道 を間違えてしまった。
- ま間 に合わないかと思い
- あせ焦った が、試験開始の
- いっぷんまえ1分前 に着いた。ぎりぎりセーフだった。
Today was the day of the college entrance exam. I left home early but took a wrong turn. I became very nervous and anxious because I thought I would not make it in time; nevertheless, I arrived one minute before the start of the exam and made it just in time. — Jreibun -
jreibun/5998/1
- おおゆき大雪 のため交通機関がストップし、そのため大学の
- ぜんこうぎ全講義 が
- きゅうこう休講 になった。
Due to heavy snow, transportation services were suspended; therefore, all the classes at our university were cancelled. — Jreibun -
jreibun/6129/1
-
大学で学んだ経営の知識を生かして、
- じっか実家 の
- かぎょう家業 を
- ささ支えたい 。
I would like to support my family’s business by using the management information that I learned in college. — Jreibun -
jreibun/7209/1
-
私が
- かよ通って いる大学の学生は、
- ないぶしんがくしゃ内部進学者 と
- がいぶ外部 からの
- にゅうがくしゃ9の(割合;わりあい入学者 が
- はんはん半々 である。
The student body of my university has a 50/50 split in enrollment between the students who came from its affiliated senior high school and those who came from non-affiliated senior high schools. — Jreibun -
jreibun/7224/1
-
大学
- ざいがくちゅう在学中 に
- たいちょう体調 を
- くず崩し 、休学したため、卒業までに
- ろくねん6年 という長い時間がかかってしまった。
While in college, I became ill and had to take a leave of absence. Consequently, it took me six years to graduate. — Jreibun -
jreibun/7263/2
-
大学は、学生たちの
- たよう多様な ニーズに
- こた応える ため、学生支援を
- いっそう一層
- じゅうじつ充実させて いかなければならないと考えている。
The universities think that they need to further improve the student support system in order to meet the diverse needs of their students. — Jreibun -
jreibun/7264/1
-
大学の同じゼミに所属していた
- かれ彼 と結婚することが決まった。
- なこうど仲人 は
- おんしふさい恩師夫妻 にお願いしようと思っている。
My boyfriend, who was in my seminar group at the university, and I have decided to get married. We are planning to ask our seminar professor and his wife to be our ceremonial matchmakers at our wedding. — Jreibun -
jreibun/7293/2
-
大学生になったら何か新しいことを始めたいと思っているが、
- ぐたいてき具体的 なことは決めていない。
I would like to start something new when I become a college student, but I haven’t decided on anything specific. — Jreibun -
jreibun/7318/1
-
大学の合格通知を手にしたとき、嬉しくて涙が出た。
I wept with joy when I received the acceptance letter from the university. — Jreibun -
jreibun/7335/2
-
大学の入学式で、学長が「新入生
- なら並びに 保護者の皆様、
- このたびこの度は まことにおめでとうございます」と話し始めた。
At the university’s entrance ceremony, the president began his speech by saying, “I would like to congratulate all the new students and their parents on this special occasion.” — Jreibun -
139896
- むすこ息子
- たち達
- に
- だいがく大学
- に
- い行って 、
- じつぎょうか実業家
- になる
- べんきょう勉強
- を
- して
- もらい
- たい
- と
- おも思っていました 。
He wanted them to go to college and learn to be businessmen. — Tatoeba -
139900
- むすこ息子
- を
- だいがく大学
- に
- やれない
- ほど
- わたし私
- は
- まずし貧しくない 。
I am not so poor that I cannot send my son to college. — Tatoeba -
141506
- せんせい先生
- は
- かのじょ彼女
- に 、
- だいがく大学
- について
- おお多く
- の
- じょうほう情報
- を
- あた与えた 。
The teacher gave her much information about the university. — Tatoeba -
141602
- せんせい先生
- は
- わたし私
- に
- ぜひ
- だいがく大学
- で
- べんきょう勉強する
- ように
- と
- つよ強く
- おっしゃった 。
The teacher insisted that I should study in college. — Tatoeba -
145202
- しんにん新任
- の
- せんせい先生
- は
- だいがく大学
- を
- で出たて
- である 。
The new teacher is fresh from college. — Tatoeba -
146316
- しょうさい詳細
- は
- だいがく大学
- に
- といあ問い合わせて
- くだ下さい 。
For particulars, apply to the college. — Tatoeba -
146751
- すく少なくとも 49%
- の
- せいと生徒
- が
- だいがく大学
- に
- しんがく進学
- する 。
At least 49 percent of students go on to university. — Tatoeba