Words — 387 found
ねん
念
1. sense; idea; thought; feelingesp. 〜の念
2. desire; concern
3. attention; careesp. 念に〜、念の/が〜
いみ
意味
1. meaning; significance; sense
ちえ
知恵
1. wisdom; wit; sagacity; sense; intelligence
- かれ彼
- は
- ちえ知恵
- の
- ある
- ひと人
- だ 。
2. prajna (insight leading to enlightenment)Buddhism, usu. 智慧
智恵 【ちえ】、智慧 【ちえ】
じょうしき
常識
1. common sense; good sense; common knowledge; general knowledge; common practice; accepted practice; social etiquette
いしき
意識
1. consciousness
- これらの
- プロセス
- の
- どれも
- いしき意識
- されていない
- と
- いう
- こと
- を
- きょうちょう強調
- する
- こと
- が
- もっとも
- じゅうよう重要
- である 。
2. becoming aware (of); awareness; sense
- この
- お
- りょうり料理
- は 、
- パリ
- の
- エスプリ
- を
- いしき意識
- して 、
- あじつ味付け
- して
- みました 。
3. mano-vijnana (mental consciousness, cognizer of sensory information)Buddhism
かん
感じる
1. to feel; to sense; to experience
2. to be moved (by); to be touched (by); to be impressed (by); to respond (to)
3. to become infected with (an illness); to catchDated term
し
知る
1. to know; to be aware (of); to be conscious (of); to learn (of); to find out; to discover
- あなた
- は 1990
- ねん年
- から
- かのじょ彼女
- を
- し知っているの
- ですか ?
2. to sense; to feel; to notice; to realize
- わたし私
- は
- じぶん自分
- が
- かん感じた
- こと
- を
- い言える
- の
- が
- ひつよう必要
- である
- こと
- を
- し知った 。
3. to understand; to comprehend; to grasp; to appreciate
4. to remember; to be familiar with; to be acquainted with
5. to experience; to go through; to know (e.g. hardship)
6. to get acquainted with (a person); to get to know
7. to have to do with; to be concerned with; to be one's concern; to be one's responsibilityusu. with neg. sentence
識る 【しる】
かんねん
観念
1. idea; notion; concept; conception
- こうふく幸福
- の
- かんねん観念
- は
- きわめて
- ちゅうしょうてき抽象的
- だ 。
2. sense (e.g. of duty)
- かのじょ彼女
- には
- ぎむ義務
- の
- かんねん観念
- が
- な無い 。
3. resignation (to one's fate); acceptance; preparedness
- もう
- たす助からない
- もの
- と
- かんねん観念
- した 。
4. observation and contemplation; meditationBuddhism
にお
匂い
1. smell; scent; odour; odor; stench臭い used for unpleasant smells
- あの
- はな花
- は
- におい
- が
- つよ強い
- な 。
2. aura; whiff; smack; flavour; flavor; mood
3. faint, mist-like pattern along the temper line of a Japanese sword
臭い 【におい】
さっ
察する
1. to guess; to sense; to presume; to judge
- この
- てがみ手紙
- から
- さっ察する
- と
- かれ彼
- は
- りっぷく立腹
- している
- ようだ 。
2. to sympathize with; to sympathise with
わけ
訳
1. reason; cause; grounds
- そういう
- わけ
- で
- わたし私
- は
- こんなに
- はや早く
- かえってき帰って来た
- のです 。
2. meaning; sense
3. (good) sense; reason
4. circumstances; case
5. (romantic) relationship; love affair