Sentences — 89 found
-
74294
- ついに
- わ我が デジタルグルーヴクラブ
- の
- ていかん定款
- が
- かんせい完成
- しました 。
The articles of incorporation have finally been completed for our Digital Groove Club. — Tatoeba -
75861
- ていかん定款
- が
- かんせい完成
- したら
- こうしょうやくば公証役場
- に
- い行って 、
- さくせい作成
- した
- ていかん定款
- の
- にんしょう認証
- を
- う受ける
- ひつよう必要
- が
- あります 。
When the articles of incorporation are complete it is essential to go to the notary public's office to undertake certification of the articles drawn up. — Tatoeba -
76009
- しょうじょ少女
- の
- するど鋭い
- かんせい感性
- に
- ふれ触れている 。
I am touched by the girl's acute sensitivity. — Tatoeba -
77424
- れんしゅう練習
- が
- かんせい完成
- を
- う生む 。
Practice makes perfect. — Tatoeba -
96947
- かれ彼ら
- は
- とき時
- を
- たがえず
- はし橋
- を
- かんせい完成
- した 。
They finished building the bridge on time. — Tatoeba -
101600
- かれ彼
- は
- どくりょく独力
- で
- その
- しごと仕事
- を
- かんせい完成
- しました 。
He finished the work for himself. — Tatoeba -
101978
- かのじょ彼女
- は
- おとうと弟
- の
- え絵
- を
- かんせい完成
- させる
- の
- を
- てつだ手伝った 。
She helped her brother out with his picture. — Tatoeba -
108981
- かれ彼
- は
- かいが絵画
- の
- ぎほう技法
- を
- かんせい完成
- させた 。
He brought the art of painting to perfection. — Tatoeba -
112824
- かれ彼
- は
- その
- しごと仕事
- を
- かんせい完成
- する
- のに
- こうけん貢献
- した 。
He had a share in completing the job. — Tatoeba -
112825
- かれ彼
- は
- その
- しごと仕事
- を
- かんせい完成
- しよう
- と
- どりょく努力
- した 。
He labored to complete the work. — Tatoeba -
113772
- かれ彼
- は
- この
- しごと仕事
- を
- どくりょく独力
- で
- かんせい完成
- した 。
He finished this work for himself. — Tatoeba -
119480
- かれ彼
- が
- のぞ望んでいた
- の
- は
- え絵
- を
- かんせい完成
- させる
- じかん時間
- だけ
- だった 。
All he wanted was time to finish his painting. — Tatoeba -
119622
- かれ彼
- が
- とうじょう登場
- する
- と
- ぐんしゅう群集
- は
- かんせい歓声
- を
- あ上げた 。
The crowd cheered when he appeared. — Tatoeba -
120150
- かれ彼
- が
- たす助けて
- くれなかったらば
- わたし私
- は
- ほうこくしょ報告書
- を
- かんせい完成
- できなかっ
- たろう 。
Had it not been for his help, I couldn't have finished the report. — Tatoeba -
120521
- かれ彼
- が
- え絵
- を
- かんせい完成
- する
- の
- を
- てつだ手伝った 。
I helped him out with his picture. — Tatoeba -
121980
- きのう昨日 、
- かんせい閑静な
- じゅうたくがい住宅街
- に
- ある
- ねこ猫のひたい
- ほど
- の
- うりち売り地
- を
- み見つかって 、
- すぐ
- か買う
- こと
- に
- き決めた 。
Yesterday, I found a tiny piece of land for sale in a quiet residential area and I immediately decided to buy it. — Tatoeba -
122421
- にほん日本
- は
- ちゅうごく中国
- から
- げんりょう原料
- を
- ゆにゅう輸入
- し
- かんせい完成
- しな品
- を
- ゆしゅつ輸出
- する 。
Japan imports raw materials from China and exports finished products to it. — Tatoeba -
123492
- どうぞう銅像
- の
- かんせい完成
- は
- その
- ちょうこくか彫刻家
- に
- めいよ名誉
- となった 。
The completion of the bronze statue did credit to the sculptor. — Tatoeba -
126078
- ちょうしゅう聴衆
- から
- かんせい歓声
- が
- あがった 。
A cheer went up from the audience. — Tatoeba -
136696
- だれ誰も
- が
- よろこ喜び
- の
- かんせい歓声
- を
- あ上げました 。
Everybody shouted for joy. — Tatoeba