Words — 319 found
いち
一
1. one; 1壱, 弌 and 壹 are used in legal documents
- たまご卵
- を
- いち一
- ダース
- づつ
- つめ
- なさい 。
2. best
- これ
- は
- とうきょう東京
- いち一
- の
- インド
- レストラン
- です 。
3. first; foremost
- 津山
- いち一
- たか高い
- やま山
- は 滝山
- だ
- と
- おも思っていました 。
4. beginning; start
5. a (single); one (of many)before a noun
7. bottom string (on a shamisen, etc.)
1 【いち】、壱 【いち】、弌 【いち】、壹 【いち】
壹: Out-dated kanji or kanji usage.
ひと
一つ
1. one
- ひと1つ
- が
- とおりす通り過ぎた
- かとおもかと思うと 、
- すぐに
- つぎ次の
- たいふう台風
- が
- せっきん接近
- する 。
2. for one thingoften used in itemized lists
- ひと一つ
- には 、
- わたし私
- は
- まず貧しい
- し 、
- それ
- に
- また
- いそが忙しく
- も
- ある 。
3. onlyafter a noun
4. (not) evenwith a verb in negative form
- つま妻
- の
- し死
- の
- し知らせ
- を
- き聞いて
- も
- まゆ
- ひと一つ
- うご動かさなかった 。
5. just (e.g. "just try it")
6. some kind of; one type of
1つ 【ひとつ】、一 【ひとつ】
一: Irregular okurigana usage.
いちにち
一日
1. one day
- わたし私
- は 、
- げつ月 ・
- すい水 ・
- きん金
- と
- いちにち一日
- おきに
- しごと仕事
- を
- します 。
- わたし私の e—mail
- アドレス
- は
- 4月
- いちにち1日
- より
- かき下記
- になります 。
一日 【いちじつ】、1日 【いちにち】、1日 【いちじつ】
いちど
一度
1. once; one time; on one occasion
- しゅうかん習慣
- は
- いちど一度
- 身について
- しまう
- と 、
- たちき断ち切る
- の
- が
- とても
- むずか難しい 。
2. temporarily; for a momentOnly applies to ひとたび
3. one degree; one tone; one musical intervalOnly applies to いちど
- せきどう赤道
- における
- けいど経度
- いちど1度
- あ当たり
- の
- なが長さ 。
1度 【いちど】、一度 【ひとたび】、1度 【ひとたび】、一たび 【ひとたび】、ひと度 【ひとたび】、一とたび 【ひとたび】
一とたび: Irregular okurigana usage.
ひとりひとり
一人一人
1. each (person); individually; one by one; one at a time; in turn
1人1人 【ひとりひとり】、一人ひとり 【ひとりひとり】、一人一人 【ひとりびとり】、1人1人 【ひとりびとり】
ひと
独りでに
1. by itself; automatically; naturallyUsually written using kana alone
一人でに 【ひとりでに】
一人でに: Irregular kanji usage.
ひとごと
独り言
1. soliloquy; monologue; speaking to oneself
ひとり言 【ひとりごと】、独りごと 【ひとりごと】、一人言 【ひとりごと】、一人ごと 【ひとりごと】
一人言: Rarely-used kanji form. 一人ごと: Rarely-used kanji form.
ひとま
一先ず
1. for now; for the time being; for the presentUsually written using kana alone
2. though not quite satisfactorily; after a fashionUsually written using kana alone
一先 【ひとまず】、一まず 【ひとまず】、ひと先ず 【ひとまず】、一と先ず 【ひとまず】
ひといき
一息
1. one breath
- かのじょ彼女
- は
- しんせん新鮮な
- くうき空気
- を
- ひといき一息
- す吸い
- に
- おもて表
- へ
- で出た 。
2. time of one breath
3. pause; break; rest; breather
4. (doing in) one go; doing without stoppingas 一息に
5. small amount of effort; a little more effort
- もう
- ひといき一息
- どりょく努力
- すれば
- せいこう成功
- する
- だろう 。
ひとり
一人
1. one personesp. 一人, 1人
- わたし私
- は
- ひとり一人
- の
- おとうと弟
- が
- います 。
- ジム
- は
- めざ目覚める
- と 、
- じぶん自分
- が
- へや部屋
- に
- ひとり1人
- な
- の
- に
- き気がついた 。
3. being single; being unmarriedOnly applies to ひとり, esp. 独り
4. by oneself; aloneOnly applies to ひとり
- かれ彼
- は
- ひとり
- になると
- そくざ即座に
- その
- てがみ手紙
- を
- ひら開いた 。
5. just; only; simplyUsually written using kana alone, Only applies to ひとり, with neg. sentence
1人 【ひとり】、独り 【ひとり】、一人 【いちにん】、1人 【いちにん】
ひとりこ
一人っ子
1. (an) only child
ひとりっ子 【ひとりっこ】、独りっ子 【ひとりっこ】、一人子 【ひとりっこ】
一人子: Irregular okurigana usage.
いっしゅ
一種
1. a kind; a sort; a variety; a species
- イルカ
- は
- ほにゅうるい哺乳類
- の
- いっしゅ一種
- です 。
2. of sorts; something of a; a sort ofas 一種の...
- いか怒り
- を
- おさ抑える
- こと
- は
- いっしゅ一種
- の
- びとく美徳
- である 。
3. sort of; somewhat
ひととお
一通り
1. generally; in the main; briefly (look over, explain, etc.); roughly; more or less
- ひととお一通りの
- しんさつ診察
- を
- お終える
- と 、
- いしゃ医者
- は
- あたま頭
- を
- あ上げて
- こう
- い言った 。
2. (more or less) everything; all parts; bit of everything; whole process
3. ordinary; usual; average; commonusu. in the negative
4. one method
ひとめ
一目
1. glance; look; glimpse
- どこか
- おかしい
- と
- ひとめ一目
- で
- わたし私
- には
- わかりました 。
2. complete view; bird's-eye view
ひと目 【ひとめ】
ひとりぐ
一人暮らし
1. living by oneself; living alone
1人暮らし 【ひとりぐらし】、ひとり暮らし 【ひとりぐらし】、独り暮らし 【ひとりぐらし】、一人暮し 【ひとりぐらし】、ひとり暮し 【ひとりぐらし】、独り暮し 【ひとりぐらし】