Sentences — 3833 found
-
jreibun/3209/1
-
広さ
- せん1,000ヘクタール を超える広大な
- ぼくじょう牧場 には、
- うし牛 だけではなく、
- やせい野生 の
- しか鹿 もいるという。
The vast ranch, covering more than 1,000 hectares, is not only home to cattle, but also to wild deer. — Jreibun -
jreibun/3613/1
-
大学を卒業して
- いちにねん1、2年 は、大学時代の
- ゆうじん友人 たちともよく連絡を取り合っていたが、仕事が忙しくなると連絡も
- とだ途絶えがち になり、最近はすっかり
- そえん疎遠 になってしまった。
For a year or two after I graduated from college, I kept in touch with some of my college friends, but as I got busier with work, I tended to lose touch with them, and recently we have completely lost contact. — Jreibun -
jreibun/5239/2
-
政府の支持率低下が止まらない
- なか中 、今度の総選挙では、
- だいいちやとう第一野党 が
- せいりょく勢力 を伸ばし政権交代となるかどうかに注目が集まっている。
As the government’s approval rating continues to decline, all eyes are on the upcoming general election to see whether the first opposition party will gain dominance and replace the party currently in power. — Jreibun -
jreibun/6127/1
-
ゼミの発表準備で
- さくばん昨晩
- てつや徹夜した せいか、
- けさ今朝 は
- じかんどお時間通り に起きられなくて
- いちじかんめ1時間目 の授業に遅刻してしまった。
Perhaps because I stayed up all last night preparing for my seminar presentation, I was unable to get up on time this morning and was late for my first class. — Jreibun -
jreibun/7268/1
- じゅうねん10年
- つと勤めた
- しょくば職場 を離れるのは
- なごりお名残惜しい が、
- しんてんち新天地 でがんばりたい。
I am sad to leave my workplace after 10 years, but I want to develop my career in a new job. — Jreibun -
138466
- たほう他方 、
- なに何も
- する
- こと
- も
- なく
- ちょうじかん長時間
- ひとり1人
- に
- ほっておく
- と 、
- こども子供
- は
- にぶ鈍くて
- おろ愚かな
- こども子供
- になり
- やすい 。
If, on the other hand, children are left alone a great deal with nothing to do, they are likely to become dull and unintelligent. — Tatoeba -
139158
- むら村
- の
- ゆうびんきょく郵便局
- まで 1
- キロ
- た足らず
- だった 。
It was less than one kilometer to the village post office. — Tatoeba -
139246
- むら村
- には
- ひとっこ人っ子一人
- み見えなかった 。
Not a soul was to be seen in the village. — Tatoeba -
139560
- まごむすめ孫娘
- が
- じぶん自分で
- えが描いた
- おじいさん
- の
- え絵
- を
- おく贈って
- くれた
- ひ日
- は
- おじい
- さん
- には
- うれしい
- いちにち一日
- だった 。
It made Grandfather's day when his granddaughter gave him a picture she had drawn of him. — Tatoeba -
139780
- あしくび足首
- の
- ねんざ
- で
- かれ彼
- は
- いっかげつ一ヶ月
- ある歩けなかった 。
A sprained ankle disabled him from walking for a month. — Tatoeba -
139861
- あし足
- の
- はや速い
- ひと人
- は
- いちじかん1時間
- に 6
- キロ
- ある歩けます 。
A fast walker can walk six kilometers in an hour. — Tatoeba -
140161
- むすこ息子
- に
- キャンデー
- を 1
- はこ箱
- やったら 、
- よろこ喜んで
- はこ箱
- を
- あ開けた 。
I gave my son a box of candy, which he opened happily. — Tatoeba -
140243
- そうおん騒音
- の
- ために
- わたし私
- は
- ひとばんじゅう一晩中
- めをさ目をさましていた 。
I was kept awake all night by the noise. — Tatoeba -
140390
- まど窓
- の
- そと外
- を
- み見る
- と 、
- くるま車
- が
- いちだい1台
- きた来る
- の
- が
- み見えた 。
Looking out the window, I saw a car coming. — Tatoeba -
154819
- わたし私
- は
- みち道
- で 1
- ドル
- ひろ拾った 。
I found a dollar in the street. — Tatoeba -
140643
- すば素晴らしい
- いちねん一年
- を 。
I hope you'll have a great year. — Tatoeba -
140666
- そぼ祖母
- は
- わたし私
- が
- かのじょ彼女
- を
- ほうもん訪問
- した
- とき
- いっしゅうかん1週間
- ずっと
- びょうき病気
- だった 。
My grandmother had been sick for a week when I visited her. — Tatoeba -
140730
- ぜんぼうず禅坊主
- じゃ
- ある
- まい
- し 、
- まいにちまいにち毎日毎日 、
- いちじゅういっさい一汁一菜
- の
- ダイエット
- メニュー
- は
- かんべん勘弁
- して
- よ 。
What? A little soup and celery is all I get? I'm not a Zen monk. I can't survive on an austerity diet like this. — Tatoeba -
140751
- ぜんぶ全部
- の
- しな品
- を
- いっこ1個
- の
- おお大きい
- ふくろ袋
- に
- いれて
- もらえます
- か 。
Could you put all of them in a large bag? — Tatoeba -
140795
- ぜんせかい全世界
- が
- いっかい1回
- の
- げんばく原爆
- いくさ戦
- で
- はかい破壊
- されよう 。
The whole world could be destroyed by an atomic war. — Tatoeba