Sentences — 12 found
-
jreibun/19/1
- しごと仕事 の(合間:あいま)に
- おちゃお茶 を飲んで
- ひといき一息 つく。
I’ll take a break from work to have a cup of green tea and catch my breath. — Jreibun -
jreibun/2492/1
- しんじん新人 の
- ころ頃 は、毎日忙しく働かないといけないという
- なか半ば
- きょうはくかんねん強迫観念 に
- しば縛られて 、なかなか
- じょうず上手に 休みをとることもできなかった。入社
- ごねんめ5年目 の
- いま今 は、カフェで
- ひといき一息
- い入れて
- えいき英気 を
- やしな養う など、気分転換もうまくできるようになった。
When I was just beginning my career, I was obsessed with the idea that I had to work hard every day, and it was difficult for me to even take rest breaks. Now, in my fifth year with the company, I am able to take a break at a café and relax enough to be refreshed. — Jreibun -
jreibun/8242/1
-
とても
- のど喉 が
- かわ渇いて いたので、
- ごひゃくミリリットル500ml のペットボトルの
- みず水 を
- ひといき一息 で飲み切った。
I was very thirsty, so I swallowed a 500 ml plastic bottle of water in one gulp. — Jreibun -
jreibun/8242/2
-
ほら、山頂が見えてきた。
- ふじさんとうちょう富士山登頂 までもうあと
- ひといき一息 だ。みんな、頑張ろう。
“Look, the summit is in sight! We are close to reaching the top of Mt. Fuji. Let’s all do our best.” — Jreibun -
jreibun/8242/4
-
朝からずっとパソコンに向かいっぱなしだから、ここらでちょっと
- ひといき一息
- い入れよう 。
I’ve been working at the computer since morning, so it’s time to take a break now. — Jreibun -
88548
- かのじょ彼女
- は
- しんせん新鮮な
- くうき空気
- を
- ひといき一息
- す吸い
- に
- おもて表
- へ
- で出た 。
She went outside to get a breath of fresh air. — Tatoeba -
170856
- すわ座って 、
- ひといきい一息いれましょう 。
Let's sit down and catch our breath. — Tatoeba -
173294
- こうし講師
- は
- ひといきい一息入れて
- から 、
- また
- はな話し
- つづ続けた 。
The speaker paused and then went on talking again. — Tatoeba -
194344
- もう
- ひといき一息
- というところ
- です 。
It's getting there. — Tatoeba -
190375
- ひといきい一息いれよう
- よ 。
Let's take a break. — Tatoeba -
194343
- もう
- ひといき一息
- どりょく努力
- すれば
- せいこう成功
- する
- だろう 。
Make one more effort, and you will succeed. — Tatoeba -
234289
- あと
- ひといき一息
- だ 。
We're almost there. — Tatoeba