Words — 1057 found
あ
上げる
- しつもん質問
- が
- あれば
- みぎて右手
- を
- あ挙げて
- くだ下さい 。
- かみ髪
- も
- あ上げた
- ほう
- が
- わたし私
- は
- す好き
- だ 。
3. to fly (a kite, etc.); to launch (fireworks, etc.); to surface (a submarine, etc.)
- はなび花火
- が
- しほうはっぽう四方八方
- で
- あげられた 。
4. to land (a boat)
- かれ彼ら
- は
- その
- ふね船
- を
- きし岸
- に
- あげた 。
5. to deep-fryOnly applies to 揚げる
- この
- とりにく鶏肉
- は
- よく
- あげ揚げられている 。
6. to show someone (into a room)
7. to givePolite (teineigo) language, Usually written using kana alone, Only applies to 上げる
- あなた
- は
- とき時には
- いもうと妹さん
- に
- お
- こづかい
- を
- あげます
- か 。
8. to send someone (away)
9. to enrol (one's child in school); to enroll
10. to increase (price, quality, status, etc.); to develop (talent, skill); to improve
- その
- みせ店
- は
- ねだん値段
- を
- ぜんぶ全部
- あ上げた 。
- かれ彼
- は
- ひめい悲鳴
- を
- あげて
- に逃げて
- い行った 。
12. to earn (something desirable)
- かれ彼
- は
- りっぱ立派な
- せいせき成績
- を
- あ上げた 。
13. to praise
14. to give (an example, etc.); to citeusu. 挙げる
- きしゃ記者 :
- れい例
- を
- ひと1つ
- あげて
- くださいます
- か 。
15. to summon up (all of one's energy, etc.)usu. 挙げる
- ぜんりょく全力
- を
- あげて
- たたかえ 。
16. to arrestOnly applies to 挙げる
17. to nominateOnly applies to 挙げる
- わたし私
- は
- かんがえ考えられる
- こうほしゃ候補者
- として ポール
- の
- な名
- を
- あ挙げた 。
18. to summon (for geishas, etc.)Usually written using kana alone, Only applies to 揚げる
19. to offer up (incense, a prayer, etc.) to the gods (or Buddha, etc.)Only applies to 上げる
20. to bear (a child)
21. to conduct (a ceremony, esp. a wedding)usu. 挙げる
- わたし私
- は
- せんげつ先月
- けっこんしき結婚式
- を
- あ挙げました 。
22. (of the tide) to come in
23. to vomit
24. to do for (the sake of someone else)Usually written using kana alone, Polite (teineigo) language, after the -te form of a verb
- ときかた解き方
- を
- おし教えて
- あげる
- よ 。
26. to humbly do ...Humble (kenjougo) language, See also 申し上げる, after the -masu stem of a humble verb to increase the level of humility
挙げる 【あげる】、揚げる 【あげる】
りえき
利益
1. profit; gains
- 一郎
- は
- りえき利益
- よりも
- ゆうじょう友情
- を
- たいせつ大切にする 。
2. benefit; advantage; good; interests (e.g. of society)
- りえき利益
- になる
- ような
- ほん本
- を
- よ読み
- なさい 。
3. grace (of God, Buddha, etc., esp. as attained through rightful actions, prayer, adherence to one's faith, etc.); blessing; miracleOnly applies to りやく, See also 御利益, usu. ご〜
利益 【りやく】
ひょうか
評価
1. valuation; appraisal; evaluation; assessment; estimation; rating; judging
- あなた
- は
- どのように
- して
- がくせい学生
- を
- ひょうか評価
- します
- か 。
2. appreciation; recognition; acknowledgement; rating highly; praising
- ははおや母親
- は
- ひょうか評価
- して
- もらえない
- こと
- が
- よくある 。
3. Assessment
じょうしき
常識
1. common sense; good sense; common knowledge; general knowledge; common practice; accepted practice; social etiquette
ちえ
知恵
1. wisdom; wit; sagacity; sense; intelligence
- かれ彼
- は
- ちえ知恵
- の
- ある
- ひと人
- だ 。
2. prajna (insight leading to enlightenment)Buddhism, usu. 智慧
智恵 【ちえ】、智慧 【ちえ】
かつよう
活用
1. practical use; application; making good use of; putting to good use; capitalizing on
- せいじか政治家
- として 、
- かれ彼
- は 、
- えんぎ演技
- の
- うま
- さ
- を
- めいっぱい目一杯
- かつよう活用している 。
2. conjugation; inflectionGrammar
- えいご英語
- を
- がくしゅう学習
- する
- うえ上
- で
- ふかけつ不可欠な 、
- ふきそくどうし不規則動詞
- の
- かつよう活用 。
りょう
量
1. quantity; amount; volume; capacity; portion (of food)
- かのじょ彼女
- は
- かなり
- の
- りょう量
- の
- さけ酒
- を
- の飲んだ 。
3. pramana (means by which one gains accurate and valid knowledge; in Indian philosophy)
うた
歌う
1. to sing
- ジョン
- は
- ステージ
- で
- なに何
- を
- うた歌いました
- か 。
2. to sing of (love, beauty, etc.) in a poem; to express in the form of a poem; to recite (a poem)esp. 歌う, 詠う
唄う 【うたう】、詠う 【うたう】、唱う 【うたう】
唱う: Rarely-used kanji form.
りっぱ
立派
1. splendid; fine; handsome; elegant; imposing; prominent; impressive
2. praiseworthy; creditable; worthy
3. legal; legitimate; lawful
4. undeniable (e.g. crime); indisputable; solid
あ
浴びる
1. to dash over oneself (e.g. water); to take (e.g. shower); to bask in (e.g. the sun); to bathe in; to be flooded with (e.g. light); to be covered in
2. to suffer (e.g. an attack); to draw (e.g. criticism, attention, praise); to have heaped upon; to be showered with
はたら
働く
1. to work; to labor; to labour
- かれ彼
- は 5
- じかん時間
- いじょう以上
- も
- ぶっつづぶっ続け
- で
- はたら働いた 。
2. to function; to operate; to be effective; to work (i.e. ... works); to come into play
- スイッチ
- は
- じかんどお時間通り
- に
- はたら働かなかった 。
3. to commit (e.g. a crime); to perpetrate; to do; to act; to practise; to practice
4. to be conjugatedLinguistics
しゅうかん
習慣
1. habit
- かれ彼
- は
- たばこを吸う
- しゅうかん習慣
- を
- やめた 。
2. (social) custom; practice; convention
- その
- しゅうかん習慣
- は
- ちゅうごく中国
- で
- はじ始まった 。
ほとん
殆ど
1. almost; nearly; mostly; practically; virtually; basically; just about; all butUsually written using kana alone
- ゆうしょく夕食
- の
- じゅんび準備
- は
- ほとんど
- できています 。
2. hardly; barely; scarcely; littleUsually written using kana alone, with neg. verb
- ケイト
- は
- ちゅうごくご中国語
- を
- ほとんど
- はな話せない 。
3. large majority; large proportion; greater part; most (of); almost all (of)Usually written using kana alone
- かのじょ彼女
- は
- じんせい人生
- の
- ほとんど
- を
- まず貧しい
- ひとびと人々
- の
- せわ世話をする
- ために
- つい費やした 。
殆んど 【ほとんど】、幾ど 【ほとんど】
殆んど: Irregular okurigana usage. 幾ど: Rarely-used kanji form.
ほ
褒める
1. to praise; to commend; to compliment; to speak well of; to speak highly of
誉める 【ほめる】、賞める 【ほめる】、称める 【ほめる】、讃める 【ほめる】
賞める: Rarely-used kanji form. 称める: Rarely-used kanji form. 讃める: Rarely-used kanji form.
いの
祈る
1. to pray; to say a prayer; to say grace
2. to wish; to hope
祷る 【いのる】、禱る 【いのる】
祷る: Rarely-used kanji form. 禱る: Rarely-used kanji form.