Words — 647 found
たいしょう
対象
1. target; object (of worship, study, etc.); subject (of taxation, etc.); coverage
む
向かう
1. to face
- いちにちじゅう一日中
- コンピューター
- に
- む向かってる
- から 、
- けっこう結構
- でんじは電磁波
- あび浴びてる 。
2. to go towards; to head towards
- あなた
- は
- どこ何処
- へ
- む向かっている
- のです
- か 。
向う 【むかう】、対う 【むかう】
対う: Rarely-used kanji form.
たいさく
対策
1. measure; step; countermeasure; counterplan; countermove; strategy; preparation (e.g. for a test)
おうたい
応対
1. dealing with (people, customers, complaints, etc.); receiving (callers, visitors, etc.); attending to; handling; serving
応待 【おうたい】
応待: Irregular kanji usage.
たいおう
対応
1. correspondence (to); equivalence
- その
- にほんご日本語
- に
- たいおう対応
- する
- えいご英語
- は
- ない 。
2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for)
- われわれ
- は
- きょういく教育の
- ほうほう方法
- を
- じだい時代
- に
- たいおう対応
- し
- なければならない 。
3. dealing with; coping with; handling; response; reception; reaction
- わたし私
- は
- てきい敵意
- を
- もった
- までも 、
- ひ冷ややかな
- たいおう対応
- を
- う受けた 。
4. compatibility (with technology, software, etc.); capability; support (for)
- Windows95
- たいおう対応
- の
- ゲーム
- を
- うご動かし
- たい
- のです 。
たいじ
退治
1. extermination; elimination; eradication; destruction; suppression; subjugation; getting rid of; stamping out; wiping out; rooting out
2. renouncing worldly desires (in order to concentrate on Buddhist teachings)Buddhism
3. curing (an illness)
対治 【たいじ】
対治: Rarely-used kanji form.
つい
対
1. pair; couple; set
3. counter for items that come in pairs
- この
- くに国
- の
- おう王
- は
- ひと人
- ではなく 、
- はるか
- てんくう天空
- に
- い居られる
- と
- いう
- さん三
- つい対
- の
- つばさ翼
- を
- も持つ
- しんじゅう神獣
- なんだ 。
4. counter for sets (of clothes, small furniture, utensils, etc.)