Words — 78 found
めし
飯
1. cooked riceMale term or language
- とにかく
- メシ ・・・
- と
- いき
- たい
- ところ
- だ
- が 、
- その
- まえ前
- に
- ようをた用を足す
- ことにした 。
2. meal; foodMale term or language
3. one's living; livelihoodMale term or language
きょうだい
兄弟
2. brothers
3. siblings-in-law; brothers-in-law; sisters-in-law
4. mate; friendFamiliar language, Male term or language
兄弟 【けいてい】
てまえ
手前
1. before oneself; in front of one; nearby
- てまえ手前
- の
- ガラスばガラス張りの
- たてもの建物
- は
- 薔薇園
- なんです 。
- おんしつ温室
- になっていて 、
- いつも
- ばら薔薇
- を
- かんしょう観賞
- できるようになってる
- んです
- よ 。
2. a bit before reaching (a location); this side (of a location)
- あの
- しんごう信号
- の
- てまえ手前
- で
- 降ろして
- ください 。
3. one's standpoint; one's appearance; face; honour
- じぶん自分
- の
- ちょっかん直感
- が 、
- いかに
- たし確かな
- もの
- か
- じまん自慢
- した
- てまえ手前 、
- あてがはず当てがはずれた
- とき時
- は
- くび首をやらなければならなく
- なった 。
4. skill; dexterity; artistry; ingenuity
6. I; meHumble (kenjougo) language
7. youMale term or language, to one's inferior
ぼく
僕
1. I; meMale term or language
- ぼく僕
- は スーザン
- に
- あやま謝ろう
- と
- でんわ電話
- した
- のに 、
- かのじょ彼女
- ときたら
- いっぽうてき一方的に
- でんわをき電話を切っ
- ちゃった
- んだ 。
2. youColloquial, when addressing a young boy
- 「
- ぼく
- だいじょうぶ ?」
- と
- いわれました 。「
- だいじょうぶ 」
- と
- こたえました 。
3. manservantArchaic
ボク
きみ
君
1. you; buddy; palFamiliar language, sometimes considered male language; referring to someone of equal or lower status
- しゅくだい宿題
- を
- わす忘れる
- なんて
- きみ君
- は
- ふちゅうい不注意
- だった 。
2. monarch; ruler; sovereign; (one's) masterorig. meaning
3. he; shePolite (teineigo) language, Obsolete term, Only applies to 君
公 【きみ】
公: Rarely-used kanji form.
まえ
お前
1. youFamiliar language, Male term or language, formerly honorific, now very informal
- おまえお前
- を
- むすめ娘
- の
- おっと夫
- に
- しよう 。
2. before (a god, nobleman, etc.); in front ofOnly applies to おまえ
お前 【おまい】、御前 【おまえ】、御前 【おまい】
御前: Rarely-used kanji form. 御前: Rarely-used kanji form.
く
食う
1. to eatMale term or language
- おなかをすお腹を空かせた
- その
- おとこ男
- は 、
- しょくもつ食物
- を
- むさぼり
- く食った 。
2. to live; to make a living; to survive
3. to bite; to sting (as insects do)
4. to tease; to torment; to taunt; to make light of; to make fun of
5. to encroach on; to eat into; to consume
6. to defeat a superior; to threaten a position
7. to consume time; to consume resources
- この
- じぎょう事業
- は
- かね金
- を
- く食う 。
8. to receive something (usu. an unfavourable event)Colloquial
- しゅじん主人
- に
- おおめだま大目玉
- を
- く食った 。
9. to have sexual relations with a woman, esp. for the first timeMale term or language, Vulgar expression or word
喰う 【くう】、啖う 【くう】
啖う: Rarely-used kanji form.
おれ
俺
1. I; meMale term or language, rough or arrogant
己 【おれ】、オレ、俺 【おらあ】、俺 【おり】
己: Rarely-used kanji form. おらあ: Out-dated or obsolete kana usage. おり: Out-dated or obsolete kana usage.
やせい
野生
1. wild
- のはら野原
- には
- やせい野生の
- はな花
- が
- たくさん
- ある 。
2. growing wild; living in the wild
3. I; meArchaic, Male term or language, Humble (kenjougo) language
や
1. such things as ...; and ... andused for non-exhaustive lists related to a specific time and place
- あなた
- は
- すぐに
- そこ
- の
- たべもの食べ物
- や
- のみもの飲み物
- の
- たの楽しみ
- かた方
- が
- わかって
- くる
- でしょう 。
2. the minute (that) ...; no sooner than ...; as soon asSee also や否や, after the dictionary form of a verb
4. o; ohpunctuational exclamation in haiku, renga, etc.
- これ
- じゃあ 、
- ぼく僕
- は
- いっしょう一生
- けっこん結婚
- なんて
- でき出来
- やしない
- や 。
5. huh; whatinterjection expressing surprise
6. hiMale term or language
7. yes; what?Archaic
8. yes?; no?; is it?; isn't it?Archaic, indicates a question
きょう
卿
1. Lord; SirHonorific or respectful (sonkeigo) language, after a name
- かべ壁
- には 、
- ピアノ
- に
- む向かって
- すわ座っている アンソニー
- きょう卿
- の
- おお大きな
- しゃしん写真
- が
- かかっていました 。
たま
給う
1. to giveHonorific or respectful (sonkeigo) language
2. to do ...Honorific or respectful (sonkeigo) language, See also 給え, after the -masu stem of a verb
- われわれ我々
- に
- せいめい生命
- を
- あた与えた
- かみ神
- は
- われわれ我々
- に
- どうじ同時に
- じゆう自由
- を
- あた与え
- たま給うた 。
賜う 【たまう】
きみ
君たち
1. you (plural); all of you; you allFamiliar language, Male term or language, also used colloquially by young females
君達 【きみたち】
おい
1. hey!; say!; I say!; come on!; look!; oi!Familiar language, Male term or language
- ・・・・
- おい
- おい
- おい 、
- おご奢り
- と
- わかったら
- リミッター
- かいじょ解除
- ですか
- ふたり二人とも 。
2. I; meKansai dialect, Only applies to おい
オイ
やろう
野郎
1. guy; fellow; chap; buddy
2. bastard; asshole; arsehole; son of a bitchMale term or language, Derogatory, Slang
わがはい
我輩
1. I; me; myselfMale term or language, Dated term, nuance of arrogance
- そんな
- こと
- を
- かんが考え
- ながら 『
- 我輩
- は
- カモ
- である 』
- を
- さいけん再見
- しました 。
2. we; us; ourselvesMale term or language, Archaic
吾輩 【わがはい】、我が輩 【わがはい】、吾が輩 【わがはい】
しょうせい
小生
1. I; me; my humble selfHumble (kenjougo) language, Male term or language, used mainly in letters