Words — 94 found
ところ
所
1. place; spot; scene; sitealso pronounced どころ when a suffix
- さあ 、
- いま今
- く汲み
- なさい 。
- そして
- えんかい宴会
- の
- せわやく世話役
- の
- ところ所
- に
- も持っていき
- なさい 。
2. addressUsually written using kana alone
3. district; area; localityUsually written using kana alone
4. one's houseUsually written using kana alone
- 「
- そのうちに 、
- あなた
- の
- ところ
- に
- お
- じゃま邪魔
- して
- も
- いい
- ですか 」「
- どうぞ 、
- どうぞ 」
- おどろ驚かない
- ところ所
- を
- みる
- と
- し知ってた
- の
- ね 。
6. passage (in text); partUsually written using kana alone
7. space; roomUsually written using kana alone
8. thing; matterUsually written using kana alone
- おじ
- を
- みおく見送り
- に
- えき駅
- に
- い行ってきた
- ところ
- だ 。
9. whereupon; as a resultUsually written using kana alone, after the plain past form of a verb
- あっ 、
- いけない !
- わす忘れる
- ところ
- だった !
10. about to; on the verge ofUsually written using kana alone, after present form of a verb
11. was just doing; was in the process of doing; have just done; just finished doingUsually written using kana alone, after past form of a verb
12. approximately; around; aboutUsually written using kana alone, after a quantity + が
処 【ところ】、所 【とこ】
1. constant; unchanging; eternal
えいきゅう
永久
1. eternity; permanence; perpetuity
- かれ彼
- は
- えいきゅう永久に
- にほん日本
- を
- はな離れた 。
2. Eikyū era (1113.7.13-1118.4.3)Historical term
ところどころ
所々
1. here and there; in placesUsually written using kana alone
所々 【しょしょ】、所所 【ところどころ】、所所 【しょしょ】、処々 【ところどころ】、処々 【しょしょ】、処処 【ところどころ】、処処 【しょしょ】
処々: Rarely-used kanji form. 処々: Rarely-used kanji form. 処処: Rarely-used kanji form. 処処: Rarely-used kanji form.
ところ
所で
1. by the way; incidentally; well; nowUsually written using kana alone
- 「
- ところで
- よ 、
- その
- おめー
- の
- おとうお父さん
- は
- どこ
- に
- いん
- の
- さ ?」「
- おうてん横転
- した
- トラック
- の
- した下
- な
- ん
- よ 」
2. even if; no matter (what, where, how, etc.)Usually written using kana alone, after the plain past form of a verb
- ぶつくさ
- い言った
- ところで
- しょうがない 。
ところ
所が
1. even so; however; still; whereupon; even though; nevertheless; on the contrary; as a matter of fact; despiteUsually written using kana alone
ところを
1. although (it is a certain time or something is in a certain condition); even though normally
- お
- いそが忙しい
- ところを
- ご
- らいしゃ来社
- いただき
- ありがとうございました 。
とこを
1. consummation of a marriage
1. so far asUsually written using kana alone
1. everlasting summer
とこはがくえんだいがく
常葉学園大学
1. Tokoha Gakuen UniversityOrganization name
2. Tokoha Gakuen University
1. the very end; finishOnomatopoeic or mimetic word
2. to the very end; to the last; thoroughly; completely; fullyOnomatopoeic or mimetic word
- その
- いぬ犬
- が
- かみつ噛みつこう
- とした
- とき
- に 、
- くび首
- を
- 押えつけて
- とことん
- しかりつ叱りつけた 。
1. thereupon; shortly thereafterUsually written using kana alone
- わたし私
- は
- いま今にも
- で出かけよう
- としている
- ところへ
- あなた
- が
- はい入って
- きた
- のだ 。
ところ
野老
1. Dioscorea tokoro (species of wild yam)Usually written using kana alone
2. old man living in the countrysideOnly applies to やろう
野老 【やろう】、トコロ