Words — 3956 found
ふうふ
夫婦
1. married couple; husband and wife; man and wife
妻夫 【ふうふ】、女夫 【ふうふ】
妻夫: Rarely-used kanji form. 女夫: Rarely-used kanji form.
1. trouble; bother
2. trouble; difficulty
3. care; attention
面倒: Ateji (phonetic) reading.
めいわく
迷惑
1. trouble; bother; annoyance; nuisance; inconvenience
2. to be troubled (by); to be bothered (by); to be inconvenienced (by)
めん
面
1. face
- ふたり二人
- は
- めん面
- と
- む向かった 。
2. mask; face guard
- その
- おとこ男
- は
- トラ
- の
- めん面
- を
- かぶっていた 。
3. striking the head (in kendo)Martial arts
4. surface (esp. a geometrical surface)
- そよかぜそよ風
- で
- いけ池
- の
- めん面
- に
- さざ波
- が
- た立った 。
5. page
6. aspect; facet; side
- ある
- めん面
- で
- は 、
- じんせい人生
- は
- ざんこく残酷な
- もの
- だ 。
- わたし私たち
- の
- ひとりひとり1人1人
- おお大きな
- もんだい問題
- が
- ようい用意
- されている 。
7. chamfer
8. counter for broad, flat objects, levels or stages, e.g. in a video game
1. metre (unit of length); meterUsually written using kana alone, From French “mètre”
- 1
- マイル
- は
- やく約 1600
- メートル
- に
- あたる 。
米突 【メートル】
米: Ateji (phonetic) reading, Rarely-used kanji form. 米突: Ateji (phonetic) reading, Rarely-used kanji form.
めぐ
巡る
1. to go around; to make a circle around
- われわれ我々
- は
- たいよう太陽
- を
- めぐ巡る
- すべての
- わくせい惑星
- を
- たんけん探検
- する
- だろう 。
2. to surround; to circle; to enclose
3. to come around (of a season, anniversary, turn, etc.); to return; to repeat; to circulate (of blood, money, etc.)
- はる春
- が
- また
- めぐって
- きた 。
4. to travel around; to make a tour of
- こっかい国会
- の
- うご動き
- は
- この
- もんだい問題
- を
- めぐる
- よやとう与野党
- あいだ間
- の
- せいじてき政治的
- つなひ綱引き
- となった 。
回る 【めぐる】、廻る 【めぐる】、繞る 【めぐる】
回る: Rarely-used kanji form. 廻る: Rarely-used kanji form. 繞る: Rarely-used kanji form.
めじるし
目印
1. mark (for quick identification or recognition); sign
- かのじょ彼女
- は
- じぶん自分
- の
- かさ傘
- に
- あか赤い
- リボン
- で
- めじるし目印
- を
- つ付けた 。
2. landmark; guide
- そこ
- に
- い行く
- みち道
- が
- わかる
- ように 、
- ちか近く
- の
- めじるし目印
- を
- おし教えて
- くだ下さい 。
3. trademarkArchaic, Edo-period term
目標 【めじるし】、目じるし 【めじるし】
めざ
目指す
1. to aim at (for, to do, to become); to try for; to have an eye on
- きょういく教育
- は
- テスト
- に
- ごうかく合格
- する
- こと
- を
- めざ目指す
- べき
- でない 。
2. to go toward; to head for
- アメリカじんアメリカ人
- は
- みんな 、
- せいこう成功
- の
- きかい機会
- の
- ある
- ほくぶ北部
- を
- めざ目指している 。
目差す 【めざす】
目差す: Rarely-used kanji form.
1. absurd; unreasonable; nonsensical; preposterous; incoherentUsually written using kana alone
2. extreme; senseless; reckless; wantonUsually written using kana alone
- オラ
- 気分が良く
- なったで 。
- でも
- よ 、
- おとうさん
- に
- 滅茶苦茶
- おこ怒られちまう
- と
- おも思う
- べ
- さ 。
3. disorderly; chaotic; confused; messyUsually written using kana alone
- その
- じしん地震
- は
- なに何もかも
- めちゃくちゃ
- に
- した 。
4. incredibly; really; so; superUsually written using kana alone
目茶苦茶 【めちゃくちゃ】
滅茶苦茶: Ateji (phonetic) reading. 目茶苦茶: Ateji (phonetic) reading.