Words — 79 found
1. ruble (Russian currency); roubleUsually written using kana alone, From Russian “rubl”
留 【ルーブリ】
留: Ateji (phonetic) reading, Rarely-used kanji form. 留: Ateji (phonetic) reading, Rarely-used kanji form.
1. stationary pointAstronomy
りゅうがく
留学
1. studying abroad
2. (temporarily) studying at another school (to learn a specific skill)
3. Study abroad in the United StatesStudying abroad is the act of a student pursuing educatio... Read more
と
止まる
1. to stop (moving); to come to a stop
- そして 、
- でんしゃ電車
- は キーッ
- という
- おとをた音を立てて
- と止まった 。
2. to stop (doing, working, being supplied); to come to a halt; to cease; to be stopped; to be suspended
- じゅうぶん十分な
- じょうほう情報
- を
- うけと受け取る
- ことができなかった
- という
- りゆう理由
- も
- いちぶ一部
- には
- あって 、ハーパー
- の
- びょうしゃ描写
- は
- ふかんぜん不完全な
- もの
- に
- とどまっている 。
3. to alight; to perch on
- あの
- き木
- の
- えだ枝
- に
- すう数
- わ羽
- の
- とり鳥
- が
- とまっている 。
留まる 【とまる】、停まる 【とまる】、駐まる 【とまる】、止る 【とまる】、留る 【とまる】
るす
留守
1. absence; being away from home
2. house-sitting; house-sitter
- かのじょ彼女
- に
- るす留守
- を
- たの頼んで
- がいしゅつ外出
- しました 。
3. being left unattended to (of one's studies, etc.); neglectingusu. as お留守になる
留主 【るす】
と
止める
1. to stop; to turn offesp. 止める, 停める
- その
- しんぶん新聞
- は
- せいふ政府
- に
- インフレ
- を
- と止める
- ように
- もと求めた 。
2. to parkesp. 止める, 停める
- ここ
- に
- くるま車
- を
- と停める
- の
- は
- いほう違法
- です 。
3. to prevent; to suppress (a cough); to hold back (tears); to hold (one's breath); to relieve (pain)esp. 止める, 停める
4. to stop (someone from doing something); to dissuade; to forbid; to prohibit
- この
- ぶんしょ文書
- は
- あなた
- の
- お
- め目
- に
- だけ
- と留めて
- いただき
- たい 。
6. to fix (in place); to fasten; to tack; to pin; to nail; to button; to stapleesp. 留める
- もくへん木片
- は 1
- ほん本
- の
- 留め木
- で
- とめ留めてある 。
7. to detain; to keep in custodyesp. 留める
留める 【とめる】、停める 【とめる】
るすばん
留守番
1. care-taking; house-sitting; house-watching; staying at home
- その
- こ子
- は
- るすばん留守番
- を
- し
- なければならない
- と
- い言って
- おこ怒っていた 。
2. caretaker; house-sitter
とど
止まる
1. to remain; to abide; to stay (in the one place)Usually written using kana alone
- ここ
- に
- とどまっていて
- も
- なん何の
- とく得
- も
- ない 。
2. to be limited to; to be confined to; to only account forUsually written using kana alone, See also 占める
留まる 【とどまる】、停まる 【とどまる】、駐まる 【とどまる】
とど
留める
1. to stop; to stay (e.g. the night); to cease; to put an end to
2. to contain; to keep (in position, in place); to limit
- われわれ我々
- は
- あらゆる
- がっこう学校
- を
- うんえい運営
- させ
- つづ続け 、
- あらゆる
- きょうし教師
- を
- しょく職
- に
- とどめて
- おく
- べき
- です 。
- かれ彼の
- ゆうき勇気
- は
- れきし歴史
- に
- な名
- を
- とどめた 。
止める 【とどめる】、停める 【とどめる】
と
止めどなく
Common word Links
1. endlessly; ceaselesslyUsually written using kana alone
止め処なく 【とめどなく】、止めど無く 【とめどなく】、止め処無く 【とめどなく】、とめど無く 【とめどなく】、留処無く 【とめどなく】
1. heeding; paying attention; bearing in mind
と
留め
1. (a) stop (e.g. in a timber joint, or at the end of a kanji stroke)
- たと例えば 、ペパーバーグ
- は
- みどりいろ緑色
- の
- もくせいの
- と留め
- くぎ
- と
- あかいろ赤色
- の
- かみ紙
- の
- さんかくけい三角形の
- ような
- ぶったい物体
- を
- み見せる 。
2. remaining (e.g. poste-restante)
3. forty-five degree angleOnly applies to 留め
止め 【とめ】
るすあいだ
留守の間
1. (in) one's absence
- わたし私
- が
- るすのあいだ留守の間
- あなた
- の
- うち
- に
- いぬ犬
- の
- せわ世話をして
- ほしい 。
留守のあいだ 【るすのあいだ】、留守の間 【るすのま】
とめぎ
留木
1. fragrant wood
2. wooden peg; toggle
- もくへん木片
- は 1
- ほん本
- の
- 留め木
- で
- とめ留めてある 。
留め木 【とめぎ】