Words — 143 found
じゅう
十
1. ten拾 is used in legal documents
2. ten years of ageOnly applies to とお
10 【じゅう】、拾 【じゅう】、一〇 【じゅう】、十 【とお】、10 【とお】、十 【と】
じゅうぶん
十分
1. enough; sufficient; plenty; adequate; satisfactory
- わたし私
- は
- この
- ほん本
- を
- か買う
- のに
- じゅうぶん十分な
- おかねお金
- を
- も持っている 。
- I have enough money to buy this book.
2. sufficiently; fully; thoroughly; well; perfectly
3. division into tenOnly applies to 十分
- 「
- もっと
- めしあ召し上がります
- か 」「
- いいえ 、
- じゅうぶん
- いただきました 」
- "Would you like any more?" "No, I've had enough."
充分 【じゅうぶん】
じゅういち
十一
1. eleven; 11Only applies to じゅういち
- わたし私達
- は
- ぜんぶ全部
- で
- じゅういち十一
- めい名
- です 。
- We are eleven in all.
2. jack (playing card)
3. Hodgson's hawk-cuckoo (Cuculus fugax); Horsfield's hawk cuckooUsually written using kana alone, ateji derived from its call
11 【じゅういち】、ジュウイチ
じゅういちがつ
11月
1. November
2. eleventh month of the lunar calendar
十一月 【じゅういちがつ】、一一月 【じゅういちがつ】
じゅうまん
10万
1. 100,000; hundred thousand
十万 【じゅうまん】、100000 【じゅうまん】、一〇〇〇〇〇 【じゅうまん】、壱拾萬 【じゅうまん】、拾万 【じゅうまん】、拾萬 【じゅうまん】
じっちゅうはっく
十中八九
1. in 8 or 9 cases out of ten; in all probabilityYojijukugo (four character compound)
十中八九 【じゅうちゅうはっく】、十中八九 【じゅっちゅうはっく】
おはこ
十八番
1. one's favourite party trick (favorite); one's specialty; one's forte
2. No. 18; eighteenthOnly applies to じゅうはちばん
- それ
- は
- かれ彼
- の
- おはこ十八番
- だ 。
- That's his specialty.
御箱 【おはこ】、十八番 【じゅうはちばん】