Words — 226 found
もと
元
1. origin; source; beginningesp. 元
- けんせい憲政
- の
- きき危機
- が
- はじ始まった
- の
- は 、
- このような
- じょうきょう状況
- の
- もと
- であった 。
2. basis; base; foundation; rootoft. 基
- この
- システム
- の
- もと
- で
- は 、
- せいと生徒
- は
- こうたい交替
- で
- おし教え
- あい 、
- おたがお互いに
- たすけあ助け合わ
- なければなりません 。
3. causealso written as 因, 原
- その
- じむいん事務員
- は
- かろう過労
- が
- もと
- で
- し死んだ 。
4. (raw) material; ingredient; base; mix (e.g. for a cake); (soup) stockesp. 素
5. (one's) sideOnly applies to 元
- かれ彼
- は
- なぜ
- つま妻
- が
- かれ彼の
- もと
- を
- さ去った
- の
- か
- わからなかった 。
6. capital; principal; cost priceOnly applies to 元
7. root (of a plant); (tree) trunk
8. part (of a brush, chopsticks, etc.) one holds (with the hand)
10. counter for plants or treesOnly applies to 本
11. counter for falcons (in falconry)Only applies to 本
本 【もと】、素 【もと】、基 【もと】
お
起きる
1. to get up; to rise; to blaze up (fire)
- 6
- じ時
- ごろ
- お起きた 。
2. to wake up; to be awake; to stay awake
- おこお子さん
- は
- まだ
- おき起きている
- のです
- か 。
3. to occur (usu. of unfavourable incidents); to happen; to take place
- 「
- じこ事故
- が
- お起きれば 、
- すぐに
- わかる
- よ 」
- と
- かれ彼
- は
- い言う 。
お
起こす
1. to raise; to raise up; to set up; to pick up
2. to wake; to wake up; to waken; to awaken
3. to cause; to bring about; to lead to; to trigger; to give rise to; to create; to generate (e.g. heat, electricity); to produceSee also 熾す おこす
5. to plough; to plow; to till
6. to fall ill with
7. to transcribe; to write down (what is spoken)
8. to turn over (a card)
起す 【おこす】
すがた
姿
1. figure; form; shape
2. appearance; dress; guise
3. state; condition; picture; image
5. dressed in ...; wearing ...
- わふく和服
- すがた姿
- の
- だんせい男性
- は
- とうきょう東京
- で
- は
- もう
- あまり
- み見かけない 。
さ
覚める
1. to wake; to wake up
- その
- さけびごえ叫び声
- で
- わたし私
- は
- ねむ眠り
- から
- さめた 。
2. to become sober; to sober up; to regain consciousness (e.g. after anaesthesia)
- けが人
- は
- ますい麻酔
- から
- さ覚めた
- あと後
- いた痛み
- で
- なきわめ泣きわめいた 。
3. to come to one's senses; to be disillusioned
- かれ彼の
- おんがく音楽
- ねつ熱
- は
- いつまでも
- さめない 。
醒める 【さめる】
ひる
お昼
- おひるお昼
- を
- おごって
- くれた
- の
- を
- おぼ覚えてます
- か 。
- おひるお昼
- まで
- には
- もど戻ってき
- なさい 。
4. waking up; getting up; risingHonorific or respectful (sonkeigo) language
たけ
丈
1. height; stature
2. length (esp. of clothing)
- たけ丈
- の
- なが長い
- コート
- は 、
- ほとんど
- くるぶし
- まで
- とど届いていた 。
4. magnificence (of a waka poem, etc.)
丈 【たき】、長 【たけ】、長 【たき】
たき: Out-dated or obsolete kana usage. 長: Out-dated kanji or kanji usage. たき: Out-dated or obsolete kana usage. 長: Out-dated kanji or kanji usage.
めざ
目覚める
1. to wake up; to awake
2. to awaken to (instinct, ability, perception, etc.); to become aware of; to become conscious of; to realize
3. to come to one's senses
目ざめる 【めざめる】、目醒める 【めざめる】
の
伸び
1. growth; development
- もう
- かみをき髪を切って
- もらって
- も
- いい
- とき時
- です
- よ 。
- だいぶ大分
- の伸び
- す過ぎています
- よ 。
2. stretching (one's body, e.g. when waking up)
- ふふ 、恵一
- きみ君
- いつも
- じゅぎょう授業
- お終わったら 、
- ノビ
- する
- よ
- ね 。
3. (ability to) spread (of paint, cream, etc.)
4. elongation; extension; carry (e.g. of sound); sustain
5. Novi
延び 【のび】、ノビ
かくせい
覚醒
1. waking up; awakening; arousal; revival
2. disillusion; disillusionment; awakening
よお
呼び起こす
1. to wake (someone) up (by calling for them); to awaken
2. to call (to mind); to bring back (memories); to evoke; to arouse (e.g. interest)
- たたか戦い
- は
- にんげん人間
- の
- じゅうせい獣性
- を
- よびおこす 。
呼び起す 【よびおこす】、呼起こす 【よびおこす】、呼起す 【よびおこす】、喚び起こす 【よびおこす】、喚び起す 【よびおこす】
たたお
叩き起こす
1. to wake (someone) up (roughly); to rouse out of bed
2. to awaken (someone) by knocking at the door
たたき起こす 【たたきおこす】
あさだ
朝立ち
1. erection when waking in the morning; nocturnal penile tumescence; morning glory; morning wood
- あさだ朝立ち
- や
- しょんべん
- まで
- の
- いのち命
- かな 。
2. early morning departureOnly applies to 朝立ち
朝勃ち 【あさだち】、朝起ち 【あさだち】
よさ
呼び覚ます
1. to wake up (someone; by calling out); to awaken
2. to bring back (e.g. memories); to evoke; to recall
- わたし私
- は
- その
- ひ日
- の
- きおく記憶
- を
- よびさ呼び覚まそう
- とした 。
呼びさます 【よびさます】、呼覚ます 【よびさます】