Words — 287 found
お
終わり
1. end; ending; close; conclusion
2. end of (one's) life; death
終り 【おわり】、終 【おわり】
終: Irregular okurigana usage.
しま
お仕舞い
1. the end; closing; being done forUsually written using kana alone, Polite (teineigo) language, See also 仕舞い
2. that's it; that's enough; that's allUsually written using kana alone
お終い 【おしまい】
お仕舞い: Rarely-used kanji form. お終い: Rarely-used kanji form.
1. the end (of)
- お
- しはらいび支払日
- が
- せんげつ先月
- まつ末
- の
- せいきゅうしょ請求書 56789
- について 、
- まだ
- お
- しはら支払い
- を
- う受けて
- おりません 。
いじょう
以上
- 6
- さい歳
- いじょう以上
- の
- こども子供
- は
- がっこう学校
- に
- かよ通わ
- なければならない 。
2. beyond (e.g. one's expectations); above; more than; further than
- ひつよう必要
- いじょう以上
- に
- お
- 金を使わない
- ようにし
- なさい 。
3. the above; the above-mentioned; the aforementioned; the foregoing
- いじょう以上
- のように 、
- じつ実に
- シンプルな
- だれ誰でも
- でき出来る
- ノウハウ
- で
- じゅうぶん十分な
- りえき利益
- と
- こきゃく顧客
- は
- かくほ確保
- できる
- のです !
4. since ...; seeing that ...; now that ...; once ...after a verb
- こうぼく公僕
- も
- にんげん人間
- で
- ある
- こと 、
- また 、
- にんげん人間
- である
- いじょう以上
- あやま過ち
- を
- おか犯す
- かのうせい可能性
- が
- ある
- こと
- を 、
- かれ彼
- は
- にんしき認識
- している 。
5. that's all; that is the end; the end
- いじょう以上
- ですか ?
已上 【いじょう】
已上: Rarely-used kanji form.
つい
遂に
1. finally; in the end; at lastUsually written using kana alone
- ついに
- びょうき病気
- で
- つか疲れた
- おとこ男
- たち
- は
- かれ彼
- が
- ま待っている
- さんがく山岳
- とし都市
- に
- とうちゃく到着
- した 。
2. in the end; after all; never (happened)Usually written using kana alone, with neg. verb
終に 【ついに】、竟に 【ついに】
終に: Rarely-used kanji form. 竟に: Rarely-used kanji form.
とうとう
到頭
1. finally; at last; in the end; ultimatelyUsually written using kana alone
到頭: Rarely-used kanji form.
お
落ち
1. slip; omission
2. upshot; denouement; outcome; final result
- そんなに
- がぶがぶ
- の飲み
- つづ続ける
- と 、
- アルちゅうアル中
- になる
- の
- が
- オチ
- です
- よ 。
3. punch line (of a joke)Usually written using kana alone, often オチ
- オチ
- の
- いみ意味
- が
- わからなかったら
- すいません ・・・。
落 【おち】、オチ
落: Irregular okurigana usage.
1. The End; Finisat the end of a novel, film, etc.
2. completion; conclusion; end
3. full provision
あ
飽くまで
1. to the end; to the bitter end; to the last; stubbornly; persistently; consistently; to the utmostUsually written using kana alone
2. after all; it must be remembered; only; purely; simplyUsually written using kana alone
飽く迄 【あくまで】
飽くまで: Rarely-used kanji form. 飽く迄: Rarely-used kanji form.
1. the very end; finishOnomatopoeic or mimetic word
2. to the very end; to the last; thoroughly; completely; fullyOnomatopoeic or mimetic word
- その
- いぬ犬
- が
- かみつ噛みつこう
- とした
- とき
- に 、
- くび首
- を
- 押えつけて
- とことん
- しかりつ叱りつけた 。
かぎ
限り
1. limit; limits; bounds
- かれ彼の
- こうきしん好奇心
- には
- かぎ限り
- が
- なかった 。
2. degree; extent; scope
- わたし私の
- ちから力
- が
- およ及ぶ
- かぎ限り
- えんじょ援助
- します 。
3. the end; the last
- アキラ
- は
- おかねお金
- の
- つづ続く
- かぎ限り
- ニューヨーク
- に
- たいざい滞在
- する
- だろう 。
4. as long as ...; as far as ...; as much as ...; to the limits of ...; all of ...after an adjective, verb, or noun
- よご汚さない
- かぎ限り 、
- この
- ほん本
- を
- もちかえ持ち帰って
- も
- いい
- です
- よ 。
5. unless ...after neg. verb
- もっと
- べんきょう勉強
- しない
- かぎ限り
- らくだい落第
- します
- よ 。
6. (not) included in ...; (not) part of ...usu. as 〜の限りではない
7. being very much (in a certain state); extreme amount (of a feeling, etc.)usu. adj+限り
8. ... only (e.g. "one time only", "today only")
9. end of one's life; final moments; deathArchaic
10. funeral; burialArchaic
ならく
奈落
1. Naraka; Hell; HadesBuddhism, From Sanskrit “naraka”
2. very bottom; the end; worst possible circumstances
3. trap room (of a theatre); below-stage basementOnly applies to 奈落
那落 【ならく】、捺落 【ならく】
那落: Rarely-used kanji form. 捺落: Rarely-used kanji form.
おさ
納め
1. the end (of); last time (doing); finishing up; closingoft. after noun or -masu stem of verb
収め 【おさめ】