Words — 213 found
しち
七
1. seven漆 is used in legal documents
七 【なな】、七 【ひち】、七 【な】、7 【しち】、7 【なな】、7 【ひち】、7 【な】、漆 【しち】、漆 【なな】、漆 【ひち】、漆 【な】
ひち: Irregular kana usage. ひち: Irregular kana usage. 漆: Rarely-used kanji form. 漆: Rarely-used kanji form. ひち: Irregular kana usage. 漆: Rarely-used kanji form. 漆: Rarely-used kanji form.
1. (nearly certain) death; extremely dangerous place (or situation) from which one might not return alive
2. proper place to die
3. dilemma; predicament; inescapable situation
2. pledge; security; guarantee
ななじゅう
70
1. seventy; 70
70 【しちじゅう】、70 【ななそ】、七十 【ななじゅう】、七十 【しちじゅう】、七十 【ななそ】、七〇 【ななじゅう】、七〇 【しちじゅう】、七〇 【ななそ】
ななそ: Out-dated or obsolete kana usage. ななそ: Out-dated or obsolete kana usage. ななそ: Out-dated or obsolete kana usage.
しちょう
視聴
1. looking and listening; (television) viewing; watching
2. (public) attention; interest
3. (signal) receptionPhysics
視聴 【してい】
してい: Out-dated or obsolete kana usage.
しちゅう
市中
1. in the city
2. in the community
市中 【いちなか】
いちなか: Out-dated or obsolete kana usage.
しつれい
失礼
- あなた
- は
- このまえこの前の
- よる夜
- の
- しつれい失礼な
- ふるま振る舞い
- を スミス
- ふじん夫人
- に
- しゃざい謝罪
- すべき
- です 。
- 「
- しつれい失礼
- です
- が 」
- と アン
- が
- はなし話
- に
- わってはい割って入った 。
3. to leave
- それでは
- そろそろ
- しつれい失礼
- します 。
- お
- へんじ返事
- を
- か書く
- の
- が
- すごく
- おそ遅く
- なって
- しまい 、
- たいへん大変
- しつれい失礼
- いたしました 。
失礼 【しつらい】、失礼 【しちらい】
しつらい: Out-dated or obsolete kana usage. しちらい: Out-dated or obsolete kana usage.
しちごさん
七五三
1. shichi-go-san; 7-5-3 day; festival day for children aged 7, 5 and 3 held on or around November 15
- ことし今年
- は
- むすめ娘
- の
- しちごさん七五三
- だ 。
2. lucky numbers 7, 5 and 3