Words — 134 found
かえ
帰る
1. to return; to come home; to go home; to go back
- こいびと恋人
- よ 、
- われ我
- に
- かえ帰れ 。
2. to leave (of a guest, customer, etc.)
- 11
- じ時
- を
- す過ぎる
- と 、
- お
- きゃく客
- たち
- は
- 三々五々
- かえ帰り
- はじ始めた 。
3. to get home; to get to home plateBaseball
還る 【かえる】
むか
迎える
1. to go out to meet; to receive; to welcome; to greet; to salute; to hail
- いしゃ医者
- を
- むか迎え
- に
- やった
- とき
- かれ彼
- が
- びょうき病気になって
- いっしゅうかん1週間
- たっていた 。
2. to call for; to summon; to invite
- かれ彼
- を
- すぐに
- むか迎えて
- やる
- こと
- に
- き決まった 。
3. to accept (e.g. as a member of a group or family); to take (e.g. a wife)
- しゅしょう首相
- は
- さんこのれい三顧の礼
- を
- もって
- かれ彼
- を
- ほうむだいじん法務大臣
- に
- むか迎えた 。
4. to reach (a certain time, a point in one's life, etc.); to enter (a new phase, new era, etc.); to approach (e.g. death)
- よい
- お
- とし年
- を
- むかお迎え
- ください 。
邀える 【むかえる】
邀える: Rarely-used kanji form.
のか
乗り換える
1. to transfer (trains); to change (bus, train)
- とうきょう東京
- えき駅
- で
- れっしゃ列車
- を
- のりか乗り換え
- なさい 。
2. to change (to another ideology, party, company, etc.); to switch (to a different system, method, etc.); to move on to (e.g. a new love interest)
- かのじょ彼女
- が
- おまえ
- を
- す捨てて
- えいご英語
- がっこう学校
- で
- であ出逢った
- アメリカじんアメリカ人
- の
- だんせい男性
- に
- のりか乗り換えた
- こと
- を
- みと認めて
- はっきりいはっきり言ったら
- どう
- だい ?
乗り替える 【のりかえる】
乗り替える: Rarely-used kanji form.
とか
取り替える
1. to exchange; to swap; to barter
- これ
- を
- あお青い
- の
- と
- とりか取り替えて
- ください 。
2. to replace; to substitute
- かれ彼ら
- は
- けっかん欠陥
- テレビ
- を
- あたら新しい
- の
- と
- とりか取りかえた 。
取り換える 【とりかえる】
か
変える
1. to change; to alter; to transform; to convert; to turn; to vary
2. to reform; to revise; to amend
かか
抱える
1. to hold in one's arms; to carry in one's arms; to carry under one's arm; to hold (one's head) in one's hands
- あわてて
- にもつ荷物
- を
- かかえて
- いえ家
- に
- かえ帰って
- みたら 。
2. to have (problems, debts, etc.); to take on (a responsibility); to be burdened with (e.g. care of a family member); to have (children, etc.) to provide for
- ここ
- すうねん数年
- なんアれんぽう南ア連邦
- は
- じんしゅもんだい人種問題
- を
- かかえて
- きた 。
3. to employ; to have (on one's staff); to hire
- かれ彼
- は
- あのように
- わか若い
- のに 、
- やしな養わ
- なければならない
- だいかぞく大家族
- を
- かかえ抱えている 。
か
替える
1. to replace; to convert; to changeusu. 替える
- お
- はな花
- の
- みず水
- を
- か替え
- ましょう 。
2. to exchange; to interchange; to renewusu. 換える
- ぎんこう銀行
- に
- い行けば
- その 50
- ドル
- の
- こぎって小切手
- を
- げんきん現金に
- か換えて
- くれる 。
3. to substitute (person, staff member, player, etc.)usu. 代える
換える 【かえる】、代える 【かえる】
かえ
返る
1. to return; to come back; to go backesp. 返る
- のろい
- は
- のろい
- ぬし主
- に
- かえ返る 。
3. to become extremely; to become completelyafter the -masu stem of a verb; esp. 返る
反る 【かえる】
かえ
ひっくり返る
1. to be overturned; to be reversed; to turn over; to capsize
2. to fall down; to tumble down; to topple over; to lie on one's back
ひっくり返る 【ひっくりがえる】、引っくり返る 【ひっくりかえる】、引っくり返る 【ひっくりがえる】、引っ繰り返る 【ひっくりかえる】、引っ繰り返る 【ひっくりがえる】、引繰り返る 【ひっくりかえる】、引繰り返る 【ひっくりがえる】
ひか
控える
1. to be temperate in; to refrain; to abstain; to hold back; to restrain oneself from excessive ...
- あなた
- は
- きつえん喫煙
- を
- ひかえる
- べき
- です 。
2. to make notes; to jot down (e.g. phone number)
- せんせい先生
- は
- せいと生徒
- たち
- に
- それら
- の
- たんご単語
- を
- ノート
- に
- ひか控えて
- おく
- よう
- しじ指示した 。
3. to be in preparation for; to be in waiting for
- かのじょ彼女
- は
- にゅうし入試
- を
- ひか控えて
- しんけいしつ神経質
- になっていた 。
4. to be soon; to be in the offing
5. to be in a close relationship (e.g. as a backer, etc.)
- あの
- 小売店
- の
- バック
- には
- もっと
- おお大きな
- かいしゃ会社
- が
- ひかえています 。
扣える 【ひかえる】
扣える: Rarely-used kanji form.
かえる
蛙
1. frogUsually written using kana alone
- この
- いけ池
- には
- いぜん以前
- かえる蛙
- が
- たくさん
- いた
- もの
- だった 。
蛤 【かえる】、蝦 【かえる】、蛙 【かわず】、蛙 【かいる】、カエル、カワズ
蛤: Irregular kanji usage. 蝦: Irregular kanji usage.
ふかえ
振り返る
1. to turn one's head; to look over one's shoulder; to turn around; to look back
- かれ彼
- は
- ふりかえ振り返って
- わたし私
- に
- ほほえ微笑みかけた 。
2. to think back (on); to reminisce; to look back (on); to reflect (on)
- いま今まで
- の
- じんせい人生
- を
- ふりかえ振り返って
- かんが考えて
- みた
- あと後 、
- わたし私
- は
- もくひょう目標
- を
- か変える
- ひつよう必要
- が
- ある
- と
- はんだん判断
- した 。
もかえ
持ち帰る
1. to take home; to carry home; to bring back home; to take out (e.g. food)
持帰る 【もちかえる】
かか
書き換える
1. to rewrite; to overwrite; to renew; to transfer
書換える 【かきかえる】、書き替える 【かきかえる】、書きかえる 【かきかえる】
ぬか
塗り替える
1. to repaint; to paint again; to paint (a different colour)
2. to change completely; to break (a record); to redraw (e.g. the map); to remake
塗り変える 【ぬりかえる】
いか
言い換える
1. to say in other words; to put another way; to express in different words; to reword; to rephrase
言い替える 【いいかえる】
言い替える: Rarely-used kanji form.
きが
着替える
1. to change (one's clothes)
着替える 【きかえる】、着換える 【きがえる】、着換える 【きかえる】
着換える: Rarely-used kanji form. 着換える: Rarely-used kanji form.