Words — 2899 found
もの
物
1. thing; object; article; stuff; substance
- 遠まわしに
- もの物
- を
- い言う
- な 。
2. one's things; possessions; property; belongingsas 〜のもの, 〜のもん
- ロバート
- は
- しゅうまつ週末
- は
- みせ店
- で
- よく
- ちち父
- を
- てつだ手伝った
- もの
- だった 。
3. things; something; anything; everything; nothing
- あなた
- の
- いもうと妹さん
- に
- あ会い
- たい
- もの
- です 。
4. quality
- ウィルソン
- の
- かいほう解法
- は 、
- おな同じ
- ていすう定数
- を
- しよう使用
- した
- という
- てん点
- で ハドソン
- の
- もの
- と
- るいじ類似
- している 。
5. reason; the way of things
6. used to emphasize emotion, judgment, etc.; used to indicate a common occurrence in the past (after a verb in past tense); used to indicate a general tendency; used to indicate something that should happenUsually written using kana alone, formal noun often used as 〜ものだ
- ぼく僕
- は
- こ子どものころ 、
- よく
- この
- はまべ浜辺
- に
- き来た
- もの
- です 。
7. item classified as ...; item related to ...; work in the genre of ...Usually written using kana alone
8. cause of ...; cause for ...
物 【もん】、モノ
ものた
物足りない
1. unsatisfied; unsatisfactory; insufficient in some way; lacking something
モデル
1. model; dummy; mock-up
- かれ彼
- は
- いま今まで
- に 9
- たい体
- の
- ひとがた人型ロボット
- を
- せいぞう製造
- していた
- が 、
- その
- すべ全て
- は
- デモンストレーション
- モデル
- だった 。
2. model (profession); fashion model
- かのじょ彼女
- は
- モデル
- になる
- どりょく努力
- を
- している 。
3. model (of a vehicle, machine, etc.); version
- かれ彼の
- オートバイ
- は
- さいしん最新
- モデル
- だ 。
4. model (e.g. mathematical)
5. model (for a fictional character, place, etc.); inspiration
- いっぱんてき一般的に
- は 、
- はけん覇権
- てき的
- ちつじょ秩序
- という
- モデル
- は
- せいこう成功
- した
- と
- みとめ認められる
- こうしょう交渉
- ストラテジー
- すべて
- にたいに対する
- せつめい説明
- を
- あた与える
- ことはできない 。
6. model (in model theory)Mathematics
7. Model
モニター
1. monitor (device, software or person); monitoring
- いし医師
- は
- かんじゃ患者
- の
- しんぞう心臓
- の
- こどう鼓動
- と
- けつあつ血圧
- を
- モニター
- で
- かんし監視
- した 。
2. person who gives feedback on products, television programs, etc.; customer panel participant
3. (computer) monitor; display
- ディスプレイ
- は
- モニタ
- と
- も
- いい 、
- コンピュータ
- など
- の
- きき機器
- から
- しゅつりょく出力
- される
- せいしが静止画
- または
- どうが動画の
- えいぞうしんごう映像信号
- を
- ひょうじ表示
- する
- きき機器
- である 。
4. Monitor
モニタ
もろ
諸に
1. completely; all the way; altogether; bodilyUsually written using kana alone
モロに
諸に: Rarely-used kanji form.
1. MoroccoUsually written using kana alone
摩洛哥: Ateji (phonetic) reading, Rarely-used kanji form.
1. Moscow (Russia)Usually written using kana alone, From Russian “Moskva”
2. Moskva (Russia); Moscow
莫斯科: Ateji (phonetic) reading, Rarely-used kanji form.
ものまね
物真似
1. imitation (of someone, something); impersonation; (vocal) mimicryUsually written using kana alone
物まね 【ものまね】、モノマネ
も
萌やし
1. bean sproutsUsually written using kana alone
糵 【もやし】、モヤシ
糵: Rarely-used kanji form.
モザイク
1. mosaic
2. pixelated obscuring in images and video, usu. for censorship
- きょくぶ局部
- には
- かなら必ず
- モザイク
- を
- かけて
- くだ下さい 。
ものご
物乞い
1. beggar; begging
物ごい 【ものごい】、もの乞い 【ものごい】、物乞 【ものごい】、モノ乞い 【モノごい】
物乞: Irregular okurigana usage.