Words — 3299 found
つめ
冷たい
- もう
- て手
- が
- つめ冷たく
- って 。
2. (emotionally) cold; coldhearted; unfeeling; indifferent; unfriendly; distant
- ケイト
- が
- かれ彼
- に
- あっち
- に
- い行って
- と
- つめ冷たく
- い言った
- ので 、
- かれ彼
- の
- こころ心
- は
- きず傷つきました 。
冷たい 【つべたい】
かる
軽い
1. light (i.e. not heavy); feeling light (i.e. offering little resistance, moving easily)Antonym: 重い
- えり
- の
- スーツケース
- は
- おも重た
- そう
- だ
- が 、
- じっさい実際
- は
- とても
- かる軽い 。
2. light (i.e. of foot); effortless; nimble; agile
- お終わった
- あと
- も
- あし足
- が
- かる軽い
- かん感じ
- が
- しました 。
3. non-serious; minor; unimportant; trivial
- しかし
- かれ彼
- に
- おお大きな
- けが
- は
- なく 、
- かる軽い
- だぼくしょう打撲傷
- で
- す済んだ 。
4. slight; small; gentle; soft; easy; lighthearted (e.g. joke)
- わたし私
- は
- かる軽く
- かた肩
- を
- ふ触れられる
- の
- を
- かん感じた 。
5. easy; simple
- わたし私
- は
- きがみじか気が短い
- し 、
- くち口
- も
- かる軽い
- おとこ男
- だ 。
軽い 【かろい】
きたな
汚い
1. dirty; filthy; foul; unclean
2. disordered; messy; untidy; poor (e.g. handwriting)
3. indecent (language, etc.); dirty; vulgar; coarse
4. dastardly; mean; base; underhanded
5. stingy; greedy
穢い 【きたない】
穢い: Rarely-used kanji form.
くも
曇る
1. to get cloudy; to cloud over; to become overcast
2. to cloud up; to fog up; to mist up; to become dim
3. to be gloomy; to be clouded (expression); to be downcast
4. to look slightly downward (of a noh mask; indicating sadness, grief, etc.)See also 照る てる, from 面曇る
ひとさゆび
人差し指
1. index finger; forefinger
2. second toe
人差指 【ひとさしゆび】、人指し指 【ひとさしゆび】、人さし指 【ひとさしゆび】
やじるし
矢印
1. arrow (symbol)
2. (romantic) interest (for a certain person); direction (of one's attention, etc.)Colloquial
と
1. if; when
- この
- シャンプー
- を
- か買う
- と 、
- すてき素敵な
- ヘアブラシ
- が
- ついて
- きます 。
2. and
- 12
- と 24
- と 7
- と 11
- の
- ごうけい合計
- は 54
- です 。
3. with
- かれ彼
- は
- あなた
- と
- うまくやっていけそうな
- ひと人
- だった 。
4. used for quoting (thoughts, speech, etc.)
- 「
- つる鶴
- は
- せん千
- ねん年
- い生きる
- の
- よ 」
- と チズコ
- は
- い言った 。
6. indicates a questionKyuushuu dialect, at sentence end
ひつよう
必要
1. necessary; needed; essential; indispensable必用 can imply has to be used rather than is just needed
- わたし私達
- が
- 生きていく
- ために
- は
- いしょくじゅう衣食住
- が
- ひつよう必要
- です 。
2. necessity; need; requirement
- はいしゃ歯医者
- に
- い行く
- ひつよう必要
- は
- ない
- です
- よ 。
必用 【ひつよう】
お
落ちる
1. to fall; to drop; to come down; to crash; to collapse; to cave in; to give way
- おじいちゃん
- が
- かいだん階段
- から
- お落ちて
- おおけが大怪我
- を
- したんだ 。
2. to set (of the sun or moon); to sink; to dip; to go down
- やま山
- の
- む向こう
- に
- ひ日
- が
- お落ちた 。
3. to decrease (of popularity, quality, speed, sales, etc.); to fall; to drop; to go down; to decline; to deteriorate; to abate (of wind)
- こんげつ今月
- は
- うりあ売上
- が
- お落ちた 。
4. to be inferior (to); to be not as good (as); to fall short (of)
5. to come off (of dirt, paint, makeup, etc.); to come out (of a stain); to fade (of colour); to be removed (of an illness, possessing spirit, etc.)
- この
- インキ
- の
- し染み
- は
- あら洗って
- も
- お落ちない 。
6. to disappear (of excess fat); to become thinner; to become leaner
7. to be left out; to be omitted; to be missing
- わたし私の
- なまえ名前
- が
- めいぼ名簿
- から
- お落ちています 。
8. to fail (an exam); to lose (a contest, election, etc.); to be unsuccessful
- べんきょう勉強しない
- と
- しけん試験
- に
- お落ちる
- よ 。
9. to decline (of morals, character, etc.); to become vulgar (e.g. of a conversation); to stoop (to); to sink (so low)also written as 堕ちる
- ぼく僕
- に
- うそ嘘をつく
- とは
- かれ彼
- も
- お落ちた
- もん
- だ 。
10. to be ruined; to go under; to fall (into hell)also written as 堕ちる
- おまえお前
- の
- たましい魂
- は
- じごく地獄
- に
- お墜ちる
- のだ 。
- かのじょ彼女
- は
- かれ彼
- を
- ひとめ一目
- み見て
- こい恋
- に
- お落ちた 。
12. to fall (into someone's hands); to be accepted (of a bid); to be won (of a tender); to be honoured (of a bill)
- その
- とし都市
- は
- てき敵
- の
- て手
- に
- お落ちた 。
13. to fall into (a trap); to fall for (a trick)
14. to give in
15. to confess; to own up
16. to come to (a conclusion, topic, etc.); to arrive at (in the end)
17. to leave (a city, castle, etc.); to (be defeated and) flee
19. to fall (to the enemy); to be defeated
20. to come in (of money)
21. to fall (upon; of light, a shadow, one's gaze, etc.)
22. to pass out (in judo); to fall unconscious
23. to go down (of a website, server, etc.); to crashComputing
- サーバー
- が
- お落ちていた 。
24. to log out (of an online game, chat room, etc.); to drop out; to leave; to go offlineSlang
25. to move to deeper water (of a fish in cold weather)
26. to die (of an animal)
墜ちる 【おちる】、落る 【おちる】
落る: Irregular okurigana usage.
とお
通る
1. to go by; to go past; to go along; to travel along; to pass through; to use (a road); to take (a route); to go via; to go by way of
- わたし私
- は
- まいにち毎日
- その
- きょうかい教会
- の
- まえ前
- を
- とお通る 。
2. to run (between; of a rail service, bus route, etc.); to operate (between); to connect
- えき駅
- と
- ひこうき飛行機
- の
- あいだ間
- は 、
- バス
- が
- とお通っている 。
3. to go indoors; to go into a room; to be admitted; to be shown in; to be ushered in; to come in
4. to penetrate; to pierce; to skewer; to go through; to come through
- たま弾
- が
- ヘルメット
- を
- とお通った 。
5. to permeate; to soak into; to spread throughout
6. to carry (e.g. of a voice); to reach far
- ケリー
- の
- こえ声
- は 、
- よく
- とお通る 。
7. to be passed on (e.g. of a customer's order to the kitchen); to be relayed; to be conveyed
8. to pass (a test, a bill in the House, etc.); to be approved; to be accepted
- ようい容易
- に
- しけん試験
- に
- とお通る
- と
- おも思う 。
9. to go by (a name); to be known as; to be accepted as; to have a reputation for
- かのじょ彼女
- は ベス
- という
- な名
- で
- とお通っていた 。
10. to be coherent; to be logical; to be reasonable; to be comprehensible; to be understandable; to make sense
- そういう
- いいわけ言い訳
- は
- とおらない 。
11. to get across (e.g. of one's point); to be understood
- だま黙っていて
- こころ心
- が
- とお通った 。
12. to pass for; to come across as; to seem like
- この
- え絵
- は
- ほんもの本物
- で
- とお通る
- だろう 。
13. to be straight (e.g. wood grain)
14. to be well-informed; to be wiseArchaic
15. to do ... completely; to do ... thoroughlyafter the -masu stem of a verb
透る 【とおる】、徹る 【とおる】
透る: Rarely-used kanji form. 徹る: Rarely-used kanji form.
あ
上がる
- 3月
- 1日
- から
- てつどう鉄道
- うんちん運賃
- が
- 1割
- あがる
- と
- はっぴょう発表
- された 。
2. to enter (esp. from outdoors); to come in; to go in
3. to enter (a school); to advance to the next grade
4. to get out (of water); to come ashore
- かる軽く
- ひとおよひと泳ぎ
- した
- ぼく僕
- は 、
- みず水
- から
- あ上がって
- プールサイド
- に
- 腰を下ろす 。
5. to increaseoften 騰る in ref. to price
- らいげつ来月
- タクシー
- りょうきん料金
- が
- あがります 。
6. to improve; to make progress
7. to be promoted; to advance
8. to be made (of profit, etc.)
- ここ
- から
- あがる
- しょとく所得
- は
- むぜい無税
- である 。
9. to occur (esp. of a favourable result)
10. to be adequate (to cover expenses, etc.)often as 〜で上がる
11. to be finished; to be done; to be over
- 「要
- さん
- って 、
- なんじ何時
- に
- あがれます ?」「
- お終わり
- まで
- だ
- から
- はち八
- じ時
- まで
- かかる
- わ 」
12. to stop (of rain); to lift
- 「
- あめ雨
- が
- すぐ
- あがる
- でしょうか 」「
- あがらない
- と
- おも思う
- よ 」
13. to stop (working properly); to cut out; to give out; to die
- よくじつ翌日 、
- また
- バッテリー
- が
- あが上がってる 。
14. to win (in a card game, etc.)
15. to be arrestedOnly applies to 挙がる
16. to turn up (of evidence, etc.)Only applies to 挙がる
17. to be deep friedOnly applies to 揚がる
- 恵一、
- 天ぷら
- あ揚がった
- から 、
- さら皿
- も持って
- こ来い 。
18. to be spoken loudly
- せいふ政府
- が
- いま今
- こっかい国会
- へ
- の
- かいせいあん改正案
- ていしゅつ提出
- の
- みおく見送り
- ほうしん方針
- を
- かた固めた
- こと
- を
- かんげい歓迎
- する
- いっぽう一方 、小泉
- しゅしょう首相
- が
- ていしゅつ提出
- だんねん断念
- を
- めいげん明言
- していない
- てん点
- を
- けいかい警戒
- する
- こえ声
- も
- あ上がった 。
19. to get nervous; to get stage frightesp. アガる
- わたし私
- は
- えんぜつ演説
- を
- する
- と
- き決まって
- あがる 。
20. to be offered (to the gods, etc.)
21. to go; to visitHumble (kenjougo) language
- あした明日
- それ
- を
- いただき
- に
- あ上がります 。
22. to eat; to drinkHonorific or respectful (sonkeigo) language
23. to be listed (as a candidate)esp. 挙がる
24. to serve (in one's master's home)
26. above; north ofas ~上ル; in the Kyoto address system
挙がる 【あがる】、揚がる 【あがる】、上る 【あがる】、騰がる 【あがる】
上る: Irregular okurigana usage. 騰がる: Rarely-used kanji form.
じつぎょうか
実業家
1. businessperson; businessman; businesswoman; entrepreneur; captain of industry
ふうぞく
風俗
1. manners; customs
- その
- ちほう地方
- で
- は
- その
- ふる古い
- ふうぞく風俗
- が
- なお
- そんぞく存続
- している 。
2. public morals
3. sex service; sex industry; sex-oriented entertainment
4. Folkways (sociology)
フーゾク