Words — 545 found
りょう
寮
1. hostel; dormitory
- わたし私の
- だいがく大学
- には
- りょう寮
- が
- あります 。
2. bureau (government department beneath a ministry under the ritsuryō system)Archaic, See also 律令制
いや
卑しい
1. lowborn; humble; lowly
2. vulgar; coarse; crude; mean; base; vile; despicable; dirty; unfair
- いや卑しい
- こと
- は
- ぜったい絶対に
- しない 。
3. shabby; poor-looking
4. greedy; gluttonous; avaricious
賤しい 【いやしい】
ふるさと
故郷
1. hometown; birthplace; native place; one's old homeUsually written using kana alone, See also 故郷 こきょう
2. ruins; historic remainsArchaic
古里 【ふるさと】、故里 【ふるさと】
故里: Rarely-used kanji form.
1. village; hamlet; settlement
きょうあく
凶悪
1. atrocious; heinous; fiendish; brutal; vicious
兇悪 【きょうあく】
兇悪: Rarely-used kanji form.
ぶらく
部落
1. hamlet; subunit of villageSensitive
- いじゅうしゃ移住者
- の
- ぶらく部落
- が
- やばんじん野蛮人
- によって
- せいふく征服
- され 、
- いじゅうしゃ移住者
- の
- きぼう希望
- も
- せいかつ生活
- も
- どたんば土壇場
- に
- きた
- とき時 、
- なが長い
- さいげつ歳月
- を
- かけて
- の
- ふこう不幸
- と
- の
- たたかい
- に
- しゅうしふ終止符
- が
- うたれた 。
2. burakumin areaSensitive
1. scoundrel; rascal; villain
1. villa; holiday houseFrom Italian
2. Vila (Vanuatu)
ヴィラ
ぎょそん
漁村
1. fishing village
- 世界文化遺産に登録された
- くまもとけん熊本県
- あまくさ天草 の
- ぎょそん漁村 、
- さきつしゅうらく崎津集落 は
- かく隠れキリシタン の
- さと里 として知られている。