Words — 96 found
とし
年
Common word JLPT N5 Wanikani level 4 Play audio Show 13 collocations Links
- 歳を取る - to grow old
- 歳を追う - as one gets on in their years
- 歳の割に - for one's age
- 年甲斐も無い - unbecoming
- 年が寄る - to grow old
- 年が年 - considering this age
- 年が改まる - the New Year begins
- 年が明ける - the New Year begins
- 年が立つ - the New Year begins
- 年を拾う - to grow old
- 年を越す - to enter a new year
- 年を重ねる - to age
- 年が年 - considering this age
1. year
- 一月
- は
- とし年
- の
- いちばん一番
- め目
- の
- つき月
- です 。
2. age; years
- お
- とし年
- を
- きお聞き
- して
- よろしい
- でしょうか 。
3. past one's prime; old age
歳 【とし】
としよ
年寄り
1. old person; elderly person; senior citizenSensitive
- めがみ目が見えない
- かんごふ看護婦
- は
- としよ年寄り
- の
- せわ世話をする
- こと
- に
- いっしん一身
- を
- ささ捧げた 。
2. trustee of the Japan Sumo Association; retired high-ranking wrestler who is licensed to coach and receives retirement paySumo
3. senior statesman (of the Tokugawa shogunate)
4. important local official (under the Tokugawa Shogunate)
年寄 【としより】、年より 【としより】
としごろ
年頃
1. approximate age; apparent age
- だいたい大体
- きみ君
- と
- おな同じ
- としごろ年頃
- の
- わか若い
- むすめ娘
- だった 。
2. marriageable age (esp. of a woman); age of maturity; age of adulthood
3. age (when ...)after a modifying phrase
- もっと
- ふんべつ分別
- が
- あって
- も
- いい
- としごろ年頃
- だ
- よ 。
4. for years (past); for a long timeDated term
年ごろ 【としごろ】
ねんねん
年々
1. year by year; annually; every year; from year to year
年々 【としどし】、年年 【ねんねん】、年年 【としどし】
1. old age; oncoming age
としあ
年明け
1. beginning of the year; early in the New Year
- としあ年明け
- に
- こども子供
- が
- う産まれる
- よてい予定
- です ♪
としは
年端もいかない
年端も行かない 【としはもいかない】、年端も行かない 【としはもゆかない】、年端もゆかない 【としはもゆかない】
1. child born within a year of another; children born in consecutive years