Words — 523 found
に
二
1. two; 2ふ and ふう used mainly when counting aloud; 弐, 貳 and 貮 are used in legal documents
二 【ふた】、二 【ふ】、二 【ふう】、2 【に】、2 【ふた】、2 【ふ】、2 【ふう】、弐 【に】、弐 【ふた】、弐 【ふ】、弐 【ふう】、弍 【に】、弍 【ふた】、弍 【ふ】、弍 【ふう】、貳 【に】、貳 【ふた】、貳 【ふ】、貳 【ふう】、貮 【に】、貮 【ふた】、貮 【ふ】、貮 【ふう】
貳: Out-dated kanji or kanji usage. 貳: Out-dated kanji or kanji usage. 貳: Out-dated kanji or kanji usage. 貳: Out-dated kanji or kanji usage. 貮: Out-dated kanji or kanji usage. 貮: Out-dated kanji or kanji usage. 貮: Out-dated kanji or kanji usage. 貮: Out-dated kanji or kanji usage.
はつか
20日
1. 20th day of the month
- わたし私
- は
- 二十日
- まで
- に
- かえ帰る
- つもり
- です 。
2. 20 days
20日 【にじゅうにち】、二十日 【はつか】、二十日 【にじゅうにち】、二〇日 【はつか】、二〇日 【にじゅうにち】、廿日 【はつか】、廿日 【にじゅうにち】
にじゅうにち: Irregular kana usage. にじゅうにち: Irregular kana usage. にじゅうにち: Irregular kana usage. にじゅうにち: Irregular kana usage.
はたち
20歳
1. 20 years old
- かのじょ彼女
- は
- 二十歳
- だ
- と
- い言った
- が 、
- それ
- は
- うそ嘘
- だった 。
2. twentyArchaism, Only applies to 二十, Only applies to 廿
二十歳 【はたち】、二十 【はたち】、廿 【はたち】、20歳 【にじゅっさい】、20歳 【にじっさい】、二十歳 【にじゅっさい】、二十歳 【にじっさい】
ににんさんきゃく
二人三脚
1. three-legged raceYojijukugo (four character compound)
2. cooperation with singleness of purpose (e.g. between companies); operating in tandemYojijukugo (four character compound)
- いやでもおうでも 、
- これから
- は
- きみ君
- と
- ににんさんきゃく二人三脚
- で
- しごと仕事
- を
- する
- しかない
- の
- か
- ね 。
にまいめ
二枚目
1. handsome manfrom Kabuki system of ranking characters
- かれ彼
- は
- わか若い
- し 、
- おまけに 、
- にまいめ二枚目
- だ 。
2. actor in a love scene
にじ
二次
1. second
2. secondary
3. quadratic (function, equation, etc.); second-orderMathematics
2次 【にじ】
にせい
二世
1. nisei; second-generation Japanese (or Korean, etc.); person of Japanese parentage with non-Japanese citizenship
2. the second (e.g. Edward II)
- ついに 1314
- ねん年
- には 、
- この
- きょうぎ競技
- は
- とても
- らんぼう乱暴
- で
- きけん危険な
- もの
- となっていた
- ので 、エドワード
- にせい二世
- は
- ほうりつ法律
- を
- せいてい制定
- した
- のです 。
3. sonColloquialism
2世 【にせい】
にしゃたくいつ
二者択一
1. choosing between two things; two choicesYojijukugo (four character compound)