Words — 129 found
ほう
方がいい
1. had better ...after past tense verb
方が良い 【ほうがいい】、ほうが良い 【ほうがいい】、方が良い 【ほうがよい】、ほうが良い 【ほうがよい】、方がよい 【ほうがよい】
ここち
心地よい
1. comfortable; pleasant
心地良い 【ここちよい】、心地好い 【ここちよい】、心地良い 【ここちいい】、心地いい 【ここちいい】、心地好い 【ここちいい】
心地好い: Rarely-used kanji form. 心地好い: Rarely-used kanji form.
かっこい
格好いい
1. attractive; good-looking; stylish; cool; smooth; neat; with-it; groovyUsually written using kana alone
格好いい 【かっこういい】、格好良い 【かっこいい】、格好良い 【かっこういい】、カッコ良い 【かっこいい】、カッコ良い 【かっこういい】、かっこ良い 【かっこいい】、かっこ良い 【かっこういい】、格好良い 【かっこよい】、カッコ良い 【かっこよい】、かっこ良い 【かっこよい】、カッコイイ、カッコいい
い
どうしたら良い
1. what's the best thing to do?; what to do?Usually written using kana alone
どうしたら良い 【どうしたらよい】
い
ちょうど良い
1. just right (time, size, length, etc.)Usually written using kana alone
丁度いい 【ちょうどいい】、丁度良い 【ちょうどいい】、ちょうど良い 【ちょうどよい】、丁度良い 【ちょうどよい】、丁度よい 【ちょうどよい】
きも
気持ちいい
1. feeling good; feeling nice; feeling pleasant
気持ち良い 【きもちいい】、気持ち良い 【きもちよい】、気持ちよい 【きもちよい】
はぶ
羽振りがいい
1. influential; powerful; popular; prosperous; doing well
羽振りが良い 【はぶりがいい】、羽振りが良い 【はぶりがよい】、羽振りがよい 【はぶりがよい】、はぶりが良い 【はぶりがよい】
ひと
人がいい
1. generous; soft-hearted; having a good personality
人が良い 【ひとがいい】、人が良い 【ひとがよい】、人がよい 【ひとがよい】、人が好い 【ひとがよい】
にくづ
肉付きがいい
1. stout; well-fleshed; well-padded; plump
- かのじょ彼女
- は
- にんき人気
- スター
- としては
- む無
- きりょう器量
- で
- 肉付きがよい 。
肉付きが良い 【にくづきがいい】、肉づきがいい 【にくづきがいい】、肉づきが良い 【にくづきがいい】、肉付きが良い 【にくづきがよい】、肉付きがよい 【にくづきがよい】、肉づきがよい 【にくづきがよい】、肉づきが良い 【にくづきがよい】
いごこち
居心地いい
1. comfortable (to live in); snug; cozy; cosy
- わたし私
- は
- この
- へや部屋
- を
- 居心地よく
- しよう 。
居心地良い 【いごこちいい】、居心地良い 【いごこちよい】、居心地よい 【いごこちよい】
すごこちよ
住み心地の良い
1. comfortable to live in
住み心地のよい 【すみごこちのよい】、住み心地の良い 【すみごこちのいい】、住み心地のいい 【すみごこちのいい】
い
なお良い
1. still better; even better
- かれ彼
- は
- しんせつ親切
- で
- やさ優しく 、
- なおよい
- こと
- に
- しょうじき正直
- である 。
尚良い 【なおいい】、尚いい 【なおいい】、なお良い 【なおよい】、尚良い 【なおよい】、尚よい 【なおよい】、猶良い 【なおよい】
猶良い: Out-dated kanji or kanji usage.