Words — 93 found
げんじゅう
厳重
1. strict; severe; stringent; rigorous; rigid; firm; strong; secure
厳重 【げんじょう】、厳重 【げんちょう】
げんじょう: Out-dated or obsolete kana usage. げんちょう: Out-dated or obsolete kana usage.
きび
厳しい
1. severe; strict; rigid; unsparing; relentless
- かれ彼
- は
- きび厳しい
- ひはん批判
- に
- さらされた 。
2. hard (to do); difficult; tricky
- れんしゅう練習
- が
- どんなに
- きび厳しくて
- も 、
- かのじょ彼女
- は
- けっ決して
- な泣かなかった 。
3. intense (e.g. cold); harsh (weather); inclement
- ツンドラ
- ちたい地帯
- の
- きこう気候
- は
- きび厳しい 。
酷しい 【きびしい】
酷しい: Rarely-used kanji form.
きゅうくつ
窮屈
1. narrow; tight; cramped
2. formal; stiff; strict; ceremonious; rigid
3. constrained; uncomfortable
4. tight (e.g. finances)
1. strict; rigid; exact; fair; impartial
かたくる
堅苦しい
1. formal; stiff; strict; ceremonious
堅苦しい 【かたぐるしい】
かたぐるしい: Irregular kana usage.
ものもの
物々しい
1. strict (e.g. security); heavy (e.g. guard)
- きゅうでん宮殿
- は
- ものもの物々しい
- けいかい警戒ぶり
- だった 。
2. showy; pretentious; ostentatious; overdone; exaggerated
3. impressive; imposing; pompous; stately; solemn
- かれ彼
- は
- いつも
- ものもの物々しい
- はなしかた話し方
- を
- します 。
物物しい 【ものものしい】
やかま
喧しい
1. noisy; loud; clamorous; boisterousUsually written using kana alone
- ジョー
- は
- やかましい
- りんじん隣人
- と
- 口をきく
- あいだがら間柄
- ではなかった 。
2. much talked of; much-discussed; vexedUsually written using kana alone
- たいきおせん大気汚染
- にたいに対して
- の
- よろん世論
- が
- ついに
- やかましく
- なった 。
3. strict; severe; sternUsually written using kana alone
- かれ彼
- は
- その
- こと事
- には
- あまり
- やかましくない 。
4. particular; fussy; fastidious; fault-finding; carpingUsually written using kana alone
- わたし私の
- ちち父
- は
- たべもの食べ物
- には
- たいへん大変
- やかましい 。
しゃくしじょうぎ
杓子定規
1. strict; hidebound; inflexible; being a stickler for the rules; sticking hard and fast to the rulesYojijukugo (four character compound)
しゃくし定規 【しゃくしじょうぎ】
- マニュアルに従って正確に仕事を処理することも大事だが、いつも
- しゃくしじょうぎ杓子定規 に考えるのではなく、
- とき時 には柔軟に対応することも必要だ。
から
辛い
1. spicy; hot
- わたし私
- は
- から辛い
- しょくもつ食物
- は
- あまり
- す好き
- ではない 。
2. salty
- かのじょ彼女
- は
- おお多く
- の
- から辛い
- おも思い
- を
- けいけん経験
- して
- きた 。
3. harsh (criticism); severe (punishment); strict
- 論理的な文章で重要なのは言葉の
- ていぎ定義 である。
- こうぎ広義 の場合と
- きょうぎ狭義 の場合では示す範囲も
- こと異なり 、明確にしておく必要がある。
1. strict guard