Words — 187 found
かんねん
観念
1. idea; notion; concept; conception
- こうふく幸福
- の
- かんねん観念
- は
- きわめて
- ちゅうしょうてき抽象的
- だ 。
2. sense (e.g. of duty)
- かのじょ彼女
- には
- ぎむ義務
- の
- かんねん観念
- が
- な無い 。
3. resignation (to one's fate); acceptance; preparedness
- もう
- たす助からない
- もの
- と
- かんねん観念
- した 。
4. observation and contemplation; meditationBuddhism
あん
案
1. idea; plan; proposal; suggestion; (government) bill
- おどろ驚いたことに 、
- かれ彼
- は
- かんたん簡単に
- あん案
- を
- かんがえだ考え出した 。
2. draft; rough copy
3. expectation
4. desk; standArchaic
ねん
念
1. sense; idea; thought; feelingesp. 〜の念
2. desire; concern
3. attention; careesp. 念に〜、念の/が〜
1. idea; plan
かんが
考え
1. thinking; thought; view; opinion; concept
2. idea; notion; imagination
- わたし私達
- は
- たにん他人
- の
- かんが考え
- を
- そんちょう尊重
- するべき
- です 。
3. intention; plan; design
4. consideration; judgement; deliberation; reflection
5. wish; hope; expectation
くふう
工夫
1. devising (a way); contriving; inventing; thinking up; figuring out; coming up with; working out
- これ
- は
- わたし私
- が
- くふう工夫
- した
- けいかく計画
- です 。
2. device; design; idea; plan; invention
3. dedication to spiritual improvement (esp. through Zen meditation)
功夫 【くふう】
功夫: Rarely-used kanji form.
りょうけん
了見
1. idea; thought; intention; design; view; inclination; decision; motive
- かんぐん官軍
- に
- にゅうじょう入城
- を
- ゆる許す
- と
- は
- どういう
- りょうけん了見
- だ 。
2. discretion
3. forgiveness; pardon; toleration; tolerance
料簡 【りょうけん】、了簡 【りょうけん】、量見 【りょうけん】
量見: Rarely-used kanji form.
1. conception; idea; thought
- この
- きかく企画
- は
- もういちどもう一度
- そう想
- を
- ねりなお練り直せ 。
りねん
理念
1. (Platonic) ideal (of how things ought to be, e.g. human rights); foundational principle; idea; conception (e.g. of the university); doctrine; ideology
1. idea; plan
こうあん
考案
1. plan; device; idea; design; contrivance; conception; invention
考按 【こうあん】
考按: Rarely-used kanji form.
こころあ
心当たり
1. having in mind; happening to know (of); idea (of); inkling
- 携帯電話をなくしてしまい、自宅や職場、通勤経路など
- こころあ心当たり のある場所は
- すべ全て 探したが、見つからなかった。