Words — 209 found
とど
届ける
1. to deliver; to forward; to send
- いえ家
- に
- とど届けて
- いただけます
- か 。
2. to report; to notify; to file notice (to the authorities); to give notice; to register
- わたし私
- は
- くるま車
- が
- ぬす盗まれた
- こと
- を
- けいさつ警察
- に
- とど届けた 。
屆ける 【とどける】
屆ける: Out-dated kanji or kanji usage.
よこ
寄越す
1. to send; to forwardUsually written using kana alone
- せんたくもの洗濯物
- を
- も持っていく
- ために
- だれ誰か
- よこして
- くださいます
- か 。
2. to hand over (e.g. money)Usually written using kana alone
- だれ誰か
- たす助け
- を
- よこして
- ください 。
遣す 【よこす】
遣す: Rarely-used kanji form.
すす
進める
1. to advance; to move forward; to put (a clock, watch) forward
- ナポレオン
- は
- ぐんたい軍隊
- を
- ロシア
- に
- すす進めた 。
2. to carry forward (plans, work, etc.); to proceed with; to make progress in; to further; to advance; to hasten; to speed up
- その
- けいかく計画
- は
- すすめ進められている 。
3. to raise; to elevate; to promote; to develop; to stimulate (e.g. one's appetite)
フォワード
1. forward (position); attackerSports
- フォワード
- が
- ゴールをきゴールを決めた 。
2. forwarding (an email)Computing
3. forward (contract)Finance
4. Forward
おく
送る
1. to send; to dispatch; to forward; to transmit; to ship; to remit
- この
- てがみ手紙
- を
- にほん日本
- に
- おく送って
- くれません
- か 。
2. to see (someone) off; to escort; to accompany; to take
- おたくお宅
- まで
- おくお送り
- しましょう
- か ?
3. to bid farewell to (the departed); to say goodbye to; to bury
4. to spend (time); to pass; to lead (a life); to live
- その
- ふうふ夫婦
- は
- こうふく幸福な
- せいかつ生活
- を
- おく送った 。
5. to pass (on, along); to advance (a runner)
すす
進む
1. to advance; to go forward
2. to precede; to go ahead (of)
3. to make progress; to improve
4. to deepen; to heighten
5. to be fast (of a clock); to be ahead
ぜんしん
前進
はや
早める
1. to bring forward (e.g. by 3 hours); to advance; to hasten (e.g. one's death); to expedite; to precipitateusu. 早める
- その
- くすり薬
- が
- せいちょう成長
- の
- かてい過程
- を
- はや早めた 。
2. to quicken (e.g. one's step); to speed up; to accelerateusu. 速める
- われわれ我々
- は
- ふだん
- より
- あし足
- を
- はや速めて
- ある歩いた 。
速める 【はやめる】
しんこう
進行
1. moving forward (e.g. of a vehicle); onward movement
2. progress (of work, activities, etc.); advance; making headway
- その
- しごと仕事
- は
- げんざい現在
- しんこう進行
- しています 。
3. progression (of a disease, global warming, etc.)
- この
- ころ 、
- びょうき病気の
- しんこう進行
- は
- おそ遅く
- なった 。
4. progression (e.g. chord progression)Music
もうで
申し出る
1. to offer; to propose; to suggest; to put forward; to request; to ask (for); to apply (for); to report (to); to notify
申出る 【もうしでる】
まどお
待ち遠しい
1. longed-for; anxiously awaited
待遠しい 【まちどおしい】、待ち遠しい 【まちどうしい】、待ちどうしい 【まちどうしい】、待遠しい 【まちどうしい】
まちどうしい: Irregular kana usage. まちどうしい: Irregular kana usage. まちどうしい: Irregular kana usage.
しんしゅつ
進出
1. advance (into a new market, industry, etc.); expansion (into); launch (into); entering; making inroads (into)
- その
- かいしゃ会社
- は
- ちゅうごく中国
- へ
- の
- しんしゅつ進出
- を
- めざ目指している 。
2. advance (to the next round of a competition)Sports
- わたし私達
- は
- けっしょうせん決勝戦
- に
- しんしゅつ進出
- した 。
たいぼう
待望
1. waiting expectantly; waiting eagerly; looking forward to
2. long-awaited
- ざんねん残念ながら
- たいぼう待望の
- しあい試合
- は
- ちゅうし中止
- せざるをえせざるを得なかった 。
たの
楽しみ
1. enjoyment; pleasure; amusement; delight; joy; fun; diversion; hobby
- すいえい水泳
- が
- わたし私の
- たの楽しみ
- の
- ひと1つ
- です 。
- お
- たよ便り
- たの楽しみに
- まお待ち
- して
- おります 。
愉しみ 【たのしみ】
愉しみ: Rarely-used kanji form.
まわ
回す
1. to turn; to rotate; to spin; to twist; to gyrate
- いや 、
- それじゃ
- だめ
- だ 。
- ぎゃく逆
- になる
- ように
- まわして
- ごらん 。
2. to pass around; to send around; to hand around; to circulate
- よろしければ
- しお塩
- を
- こちら
- に
- まわ回して
- くだ下さいません
- か 。
3. to move (someone or something to where its needed); to send; to bring; to transfer; to forward; to direct; to submit
- しゃちょう社長
- に
- でんわ電話
- を
- まわ回します 。
4. to turn (to a new use); to use (for something else)
5. to turn on (something that turns or has a rotating part, e.g. a washing machine); to start up (e.g. an engine); to give (something) a spin
- トム
- さん ,
- モーター
- を
- まわ回して
- ください 。
6. to put (someone in a position); to make (e.g. an enemy of)
7. to ... around (e.g. chase, fool, play); to do all over; to do everywhere; to do completelyafter the -masu stem of a verb
8. to surround (something) with; to enclose with
9. to put (an arm) around (e.g. someone's waist); to reach around
- かれ彼
- は
- かのじょ彼女の
- こし腰
- に
- うで腕
- を
- まわした 。
10. to invest (money); to lend
11. to dial (a telephone number)
- かれ彼
- は
- じゅわき受話器
- を
- とりあ取り上げて
- ダイアル
- を
- まわ回した 。
13. to operate (e.g. business, shop)
廻す 【まわす】
くこ
繰り越し
1. carry-over (of a balance, annual leave, etc.); carrying over; bringing forward; carrying forward; transfer
繰越 【くりこし】、繰越し 【くりこし】