Words — 310 found
かあ
お母さん
2. wifeHonorific or respectful (sonkeigo) language
3. you (of an elderly person older than the speaker); she; herFamiliar language
ばあ
お祖母さん
- ジョン
- の
- おばあさん
- は
- ながいあいだ長い間
- やまい病
- に
- ふ伏せていた
- が 、
- な亡くなった 。
2. old woman; female senior citizenUsually written using kana alone, See also 婆さん, usu. お婆さん when written with kanji
- おばあお祖母さん
- が
- ざぶとん座布団
- の
- うえ上
- に
- ちんまりと
- すわっていました 。
お婆さん 【おばあさん】
おば
伯母さん
1. auntHonorific or respectful (sonkeigo) language, Familiar language, Usually written using kana alone, 伯母さん is older than one's parent and 叔母さん is younger
叔母さん 【おばさん】
1. Mother's Day (2nd Sunday of May)
クラゲ
1. jellyfishUsually written using kana alone
- きょう今日
- は
- クラゲ
- が
- いる
- から
- き気をつけて 。
水母 【くらげ】、海月 【くらげ】
くらげ: Gikun (meaning as reading) or jukujikun (special kanji reading). 水母: Rarely-used kanji form. くらげ: Gikun (meaning as reading) or jukujikun (special kanji reading). 海月: Rarely-used kanji form.
ふぼ
父母
1. father and mother; parents
父母 【ちちはは】、父母 【ててはは】、父母 【かぞいろは】、父母 【ぶも】、父母 【かぞいろ】
ててはは: Out-dated or obsolete kana usage. かぞいろは: Out-dated or obsolete kana usage. ぶも: Out-dated or obsolete kana usage. かぞいろ: Out-dated or obsolete kana usage.
はは
母
母 【はわ】、母 【かか】、母 【おも】、母 【いろは】、母 【あも】
はわ: Out-dated or obsolete kana usage. かか: Out-dated or obsolete kana usage. おも: Out-dated or obsolete kana usage. いろは: Out-dated or obsolete kana usage. あも: Out-dated or obsolete kana usage.
かあ
母さん
2. wifeColloquial, used when speaking to or about one's own wife
母さん 【かかさん】
かかさん: Out-dated or obsolete kana usage.
ぼし
母子
1. mother and child
母子 【ははこ】、母子 【おやこ】
おやこ: Gikun (meaning as reading) or jukujikun (special kanji reading).
ぼたい
母体
1. mother's body (esp. when pregnant or after giving birth)
2. parent body; parent organization; base; basis; nucleus
- フランスごフランス語
- は
- ラテンごラテン語
- を
- ぼたい母体
- として
- はったつ発達
- した 。