Sentences — 309 found
-
138575
- ほか他の
- れんちゅう連中
- の
- こと
- は
- わからない
- が 、
- ぼく僕
- に
- 関する限り 、
- その
- けいかく計画
- に
- さんせい賛成
- だ 。
I don't know about the others, but as for me, I'm for it. — Tatoeba -
140074
- むすこ息子
- の
- し死んだ
- し知らせ
- を
- き聞いた
- とたん 、
- かのじょ彼女
- は
- わっと
- なきだ泣き出した 。
The moment she heard the news of her son's death, she burst into tears. — Tatoeba -
140766
- ぜんぱんてき全般的な
- じょうきょう状況
- は
- われわれ
- に
- ゆうり有利
- だ 。
The general situation is advantageous to us. — Tatoeba -
141663
- せんせい先生
- は
- われわれ
- の
- とうあん答案
- しら調べ
- に
- いそが忙しい 。
The teacher is busy looking over our tests. — Tatoeba -
143423
- せかい世界
- の
- へいわ平和
- を
- いじ維持
- する
- には
- われわれ
- は
- どう
- し
- なければならない
- と
- おも思います
- か 。
What do you think we must do in order to maintain the peace of the world? — Tatoeba -
144720
- すす進む
- べき
- か
- ひ退く
- べき
- か 、
- はっきりと
- は
- わからなかった 。
I was uncertain whether to advance or to retreat. — Tatoeba -
146339
- しょうこ証拠
- は
- われわれ
- に
- かれ彼の
- むじつ無実
- を
- なっとく納得
- させた 。
The evidence convinced us of his innocence. — Tatoeba -
146913
- ことり小鳥
- は
- わし
- から
- みをまも身を守れなかった 。
The little bird couldn't defend itself against the eagle. — Tatoeba -
147164
- しょうり勝利
- は
- われわれ
- を
- さら更に
- こうふん興奮
- させた 。
The victory made us more excited. — Tatoeba -
147333
- おんなのこ女の子
- は
- わっと
- なきだ泣き出した 。
The girl broke into tears. — Tatoeba -
149464
- じつ実は
- わたしの
- ねこ猫
- は
- はずかしがりや恥ずかしがり屋
- なのです 。
The fact is that my cat is shy. — Tatoeba -
150208
- つぎ次
- は
- わたし
- に
- ごちそう
- させて
- ください 。
Let me treat you next time, then. — Tatoeba -
150771
- じたい事態
- は
- われわれ
- の
- れいせい冷静な
- はんだん判断
- を
- ひつよう必要としている 。
The situation calls for our cool judgement. — Tatoeba -
158303
- わたし私
- は
- えいご英語
- の
- ほん本
- を
- か買った
- が 、
- その
- ほん本
- は
- わかりにくかった 。
I bought an English book, but the book was hard to understand. — Tatoeba -
158563
- わたし私
- は
- わんぱく
- だった 。
I was a naughty boy. — Tatoeba -
158564
- わたし私
- は
- わずかな
- しゅうにゅう収入
- で
- く暮らさ
- ねばならない 。
I have to live on my very small income. — Tatoeba -
158565
- わたし私
- は
- わずかな
- もちがね持ち金
- を
- すべて
- かれ彼
- に
- か貸して
- やった 。
I lent him what little money I had. — Tatoeba -
158566
- わたし私
- は
- わずかな
- きゅうりょう給料
- で
- なん何とか
- やって
- おります 。
I manage to get along on a small salary. — Tatoeba -
158570
- わたし私
- は
- わざわざ
- いしゃ医者
- に
- み診てもらい
- に
- い行った
- のに 、
- ふざい不在
- だった 。
I went all the way to see my doctor, only to find him absent. — Tatoeba -
158571
- わたし私
- は
- わざと
- かのじょ彼女の
- きも気持ち
- を
- きず傷付けた 。
I hurt her feelings on purpose. — Tatoeba