Words — 160 found
こしょう
故障
1. fault; trouble; breakdown; failure; being out of order
- くるま車
- が
- こしょう故障
- した
- ので
- おく遅れました 。
2. damage (to a part of the body); injury; hurt
3. problem; hitch; obstacle; hindrance
4. objection; protest
はたん
破綻
1. failure; collapse; breakdown; break-up; bankruptcy
2. tear (in clothing, etc.); rip; splitArchaic
破たん 【はたん】
ふりょう
不良
1. bad; poor; inferior; defective
- かれ彼
- は
- ふりょう不良
- なかま仲間
- と
- ぐる
- になっていた 。
2. delinquent; hoodlum; hooligan
- ふりょう不良
- たち
- は
- かれ彼
- を
- なぐりたお殴り倒して
- さいふ財布
- を
- うば奪った 。
できそこ
出来損ない
1. failure; defective article; dead loss; botch
2. good-for-nothing; worthless person; flop
出来そこない 【できそこない】、でき損ない 【できそこない】、出来損い 【できそこない】、でき損い 【できそこない】
ふちょう
不調
1. bad condition; poor condition; disorder; slump; being out of form
- しょうばい商売
- は
- せんげつ先月
- ちょっと
- ふちょう不調
- だった 。
2. failure; rupture; breakdown (e.g. of negotiations)
ふしまつ
不始末
1. omission; failure; incompleteness
2. irregularity; mismanagement; misconduct; malpractice; carelessness; wastefulness; extravagance
まいぬ
負け犬
1. loser; failure; underdog; unsuccessful person; non-achiever; loser dog
- まけいぬ負け犬
- になる
- わけにはいかない 。
ききん
飢饉
1. famine; crop failure
2. chronic shortage (e.g. of water)
飢きん 【ききん】、饑饉 【ききん】
饑饉: Rarely-used kanji form.
はず
外れ
1. end; verge; extremity; tip; outskirtsOnly applies to はずれ
- ゴール
- は
- まち町
- の
- はずれ
- に
- むかいあ向かい合う
- ように
- お置かれていた
- のです 。
2. miss; failure; blank (e.g. lottery ticket)
ハズレ