Words — 670 found
いろ
色
1. colour; color; hue; tint; tinge; shade
- その
- いろ色
- は
- かのじょ彼女の
- かみのけ髪の毛
- と
- よく
- あ合った 。
2. complexion; skin colour; skin color
3. look (on one's face); expression
- まんぞく満足
- の
- いろ色
- が
- かれ彼の
- かお顔
- に
- う浮かんだ 。
4. appearance; air; feeling
5. personality; character
6. tone (of one's voice, etc.); tune; sound; ring
8. lover; paramour
9. beauty; sexiness; physical appeal
10. kind; type; varietyalso written 種
カラー
1. color; colour
2. color; character; characteristics; atmosphere
3. coloring (one's hair); dyeing
1. blood (in one's face, cheeks, etc.); colour; color
2. hot-bloodedness; hotheadedness; impulsive temperament
ねいろ
音色
1. tone color; tone colour; tone quality; timbre
- この
- ギター
- は
- ねいろ音色
- が
- あっている 。
音いろ 【ねいろ】、音色 【おんしょく】
つや
艶
1. gloss; luster; lustre; shine; sheen; polish
- か飼い
- ねこ猫
- の
- け毛
- の
- つや
- が
- わる悪くなった 。
2. mellowness (of a voice); youthfulness (e.g. of skin)
3. interest; appeal; charm; color; colour; feeling
4. romance; love; sexiness
ツヤ
いっしょく
一色
1. one color
- なつ夏
- の
- やま山
- で
- は
- めにみ目に見える
- もの
- は
- すべて
- みどり緑
- いっしょく一色
- です 。
2. one kind
- 街
- は
- クリスマス
- ムード
- いっしょく一色 ・・・
- もうじき
- イブ
- だ 。
3. one tendency; being the sole mood, sentiment, focus of attention, etc.
くまど
隈取り
1. shading; (colour) gradation
2. kumadori; style of kabuki makeup used for violent roles
隈取 【くまどり】、くま取り 【くまどり】、暈取り 【くまどり】、暈取 【くまどり】
暈取り: Out-dated kanji or kanji usage. 暈取: Out-dated kanji or kanji usage.
かおいろ
顔色
1. complexion; one's colour; one's color
2. countenance; expression; one's face
顔いろ 【かおいろ】、顔色 【がんしょく】
いろど
彩る
1. to colour; to color; to paint
2. to apply make-up
3. to decorate; to garnish; to adorn; to add flair
色取る 【いろどる】
色取る: Rarely-used kanji form.
- 日本有数の大規模な
- はなびたいかい花火大会 が開催され、
- かぞ数えきれない ほどの
- はなび花火 が
- なつ夏 の
- よぞら夜空 を美しく
- いろど彩った 。
あかいろ
赤色
1. red; red color (colour)
2. communism; the leftOnly applies to せきしょく
3. Akairo
赤色 【せきしょく】