Words — 415 found
すす
進む
1. to advance; to go forward
2. to precede; to go ahead (of)
3. to make progress; to improve
4. to deepen; to heighten
5. to be fast (of a clock); to be ahead
ぜんしん
前進
しんがく
進学
1. advancing to the next stage of education; going on to (high school, college, etc.)
すす
進める
1. to advance; to move forward; to put (a clock, watch) forward
- ナポレオン
- は
- ぐんたい軍隊
- を
- ロシア
- に
- すす進めた 。
2. to carry forward (plans, work, etc.); to proceed with; to make progress in; to further; to advance; to hasten; to speed up
- その
- けいかく計画
- は
- すすめ進められている 。
3. to raise; to elevate; to promote; to develop; to stimulate (e.g. one's appetite)
しょうしん
昇進
1. promotion; advancement; rising in rank
昇進 【しょうじん】、陞進 【しょうしん】、陞進 【しょうじん】
しょうじん: Out-dated or obsolete kana usage. 陞進: Rarely-used kanji form. しょうじん: Out-dated or obsolete kana usage. 陞進: Rarely-used kanji form.
しんこう
進行
1. moving forward (e.g. of a vehicle); onward movement
2. progress (of work, activities, etc.); advance; making headway
- その
- しごと仕事
- は
- げんざい現在
- しんこう進行
- しています 。
3. progression (of a disease, global warming, etc.)
- この
- ころ 、
- びょうき病気の
- しんこう進行
- は
- おそ遅く
- なった 。
4. progression (e.g. chord progression)Music
しんろ
進路
1. route; course; path
- どの
- しんろ進路
- を
- えら選んで
- も
- きけん危険
- が
- まちうけ待ち受けている 。
2. one's future course (e.g. after graduating high school)
- しんろ進路
- の
- こと
- で
- せんせい先生
- に
- じょげん助言
- を
- もと求めた 。
しんしゅつ
進出
1. advance (into a new market, industry, etc.); expansion (into); launch (into); entering; making inroads (into)
- その
- かいしゃ会社
- は
- ちゅうごく中国
- へ
- の
- しんしゅつ進出
- を
- めざ目指している 。
2. advance (to the next round of a competition)Sports
- わたし私達
- は
- けっしょうせん決勝戦
- に
- しんしゅつ進出
- した 。
すいしん
推進
1. propulsion; drive
2. promotion (of a policy, project, movement, etc.); furtherance; advancement; pushing forward
- ほうあん法案
- つうか通過
- を
- すいしん推進
- している
- ロビイスト
- は 、
- うんどう運動
- しきん資金
- に
- わいろ賄賂
- の
- かね金
- を
- まぎれこませました 。