Sentences — 25 found
-
jreibun/3273/1
-
娘は
- しょうちゅうがっこう小中学校 は近所の
- こうりつ公立 の学校に
- かよ通って いたが、医学部進学を
- めざ目指して 、進学指導に
- ちから力 を
- い入れて いる
- しりつ私立 の高校に進むことにした。
My daughter attended a local public school through elementary and junior high school, but aiming for the school of medicine, she decided to go to a private senior high school known for its strong college preparatory guidance. — Jreibun -
jreibun/4482/3
-
日本では、春は進学や就職などの新しい出発の季節だと言える。
In Japan, spring is the season of new beginnings, such as entering university or finding employment. — Jreibun -
jreibun/6136/1
-
アダム・スミスは、「経済学の父」と呼ばれている。
Adam Smith is often referred to as “the father of economics.” — Jreibun -
jreibun/6136/2
-
大学生の時、大学院進学か就職か迷っていたら、
- ちち父 は「専門的な知識を
- み身 につけたほうがいい」と、進学を
- すす勧めて くれた。
When I was a university student, I wondered whether to go on to graduate school or to get a job. My father advised me to pursue graduate education, suggesting that it would be better to acquire specialized knowledge. — Jreibun -
146751
- すく少なくとも 49%
- の
- せいと生徒
- が
- だいがく大学
- に
- しんがく進学
- する 。
At least 49 percent of students go on to university. — Tatoeba -
146752
- すく少なくとも 40%
- の
- こうこうせい高校生
- が
- だいがく大学
- に
- しんがく進学
- する 。
Not less than 40 percent of students go on to university. — Tatoeba -
147106
- しょうがくきん奨学金
- の
- おかげで
- かのじょ彼女
- は
- だいがく大学
- に
- しんがく進学
- できた 。
The scholarship enable her to go to college. — Tatoeba -
150794
- じじょう事情
- が
- あって
- わたし私
- は
- だいがく大学
- しんがく進学
- を
- あきらめた 。
Due to circumstances, I gave up the idea of going to university. — Tatoeba -
155207
- だいがくいん大学院
- に
- しんがく進学
- する
- つもり
- です 。
I'm planning to go to graduate school. — Tatoeba -
77706
- たと例えば 、
- わたし私
- は 、
- らいねん来年
- しんがく進学
- する
- だいがく大学
- の
- たんい単位
- が
- じっさい実際に
- もらえる
- すうがく数学
- の
- じょうきゅう上級
- クラス
- に
- います 。
For example, I am in a high-level math class that actually gives me college credits for next year. — Tatoeba -
81584
- ほんこう本校
- の
- せいと生徒
- の
- ぜんいん全員
- が
- だいがく大学
- に
- しんがく進学
- する
- わけではない 。
Not all the students of this school go on to university. — Tatoeba -
84822
- ちち父
- の
- わずか
- の
- ぞうしょ蔵書
- は
- おも主に
- ろんそう論争
- しんがく神学
- の
- ほん本
- から
- なりた成り立っていた
- が 、
- その
- たいはん大半
- を
- よ読んでいた 。
My father's little library consisted chiefly of books on polemic divinity, most of which I read. — Tatoeba -
88706
- かのじょ彼女
- は
- しょうがくきん奨学金
- の
- おかげで
- だいがく大学
- に
- しんがく進学
- する
- ことができた 。
She was able to go to college thanks to the scholarship. — Tatoeba -
88796
- かのじょ彼女
- は
- しゅうしょく就職
- か
- だいがく大学
- しんがく進学
- か
- けっしん決心
- が
- つかない 。
She can't make up her mind whether to get a job or to go on to college. — Tatoeba -
102433
- かれ彼
- は
- だいがくいん大学院
- に
- しんがく進学
- しない
- だろう 。
He won't go on to graduate school. — Tatoeba -
102452
- かれ彼
- は
- だいがく大学
- に
- しんがく進学
- すれば
- よかった
- のに 。
I wish he had gone on to university. — Tatoeba -
106006
- かれ彼
- は
- わたし私
- に
- だいがく大学
- に
- しんがく進学
- するべき
- かどうか
- たずねた 。
He asked me whether he should go on to university. — Tatoeba -
120571
- かれ彼
- が
- なぜ何故
- だいがく大学
- に
- しんがく進学
- しない
- の
- か
- わたし私
- には
- わからない 。
I don't know the reason why he will not go on to college. — Tatoeba -
178554
- きみ君の
- おとうお父さん
- は
- きみ君
- を
- だいがく大学
- に
- しんがく進学
- させ
- たかった
- ん
- だろう 。
I think your father hoped you would go to college. — Tatoeba -
191972
- わずか 40%
- の
- せいと生徒
- しか
- だいがく大学
- に
- しんがく進学
- しない 。
Only 40 percent of students go on to university. — Tatoeba