Words — 475 found
みち
道
Common word JLPT N5 Wanikani level 8 Play audio Show 13 collocations Links
- 道が窮まる - to come to a dead end
- 道を付ける - to make a road
- 道を切り開く - to open a path
- 道を失う - to lose one's way
- 道を急ぐ - to hurry on one's way
- 道を探る - to seek a path
- 道を訊く - to ask the way
- 道を遮る - to block the way
- 道を阻む - to obstruct one's way
- 道に迷う - to lose one's way
- 径の大きい - of large diameter
- 道を空ける - to make way for
- 水の道 - water way
1. road; path; street; lane; passage
- みち道
- は
- きゅうしゃめん急斜面
- を
- ジグザグ
- に
- のぼっていた 。
2. route; way
- じんせい人生
- は
- おも重い
- に荷
- を
- せお背負って
- とお遠い
- みち道
- を
- い行く
- ような
- もの
- だ 。
3. distance; journey
4. road (e.g. to victory); course
5. way (of living, proper conduct, etc.); moral principles
6. teachings (esp. Confucian or Buddhist); dogma
7. field (e.g. of medicine); subject; speciality
8. means; way; method
途 【みち】、路 【みち】、径 【みち】
まわみち
回り道
1. detour; circuitous route; diversion
まわり道 【まわりみち】、廻り道 【まわりみち】、回り路 【まわりみち】、廻り路 【まわりみち】
廻り道: Rarely-used kanji form. 回り路: Rarely-used kanji form. 廻り路: Rarely-used kanji form.
しんろ
進路
1. route; course; path
- どの
- しんろ進路
- を
- えら選んで
- も
- きけん危険
- が
- まちうけ待ち受けている 。
2. one's future course (e.g. after graduating high school)
- しんろ進路
- の
- こと
- で
- せんせい先生
- に
- じょげん助言
- を
- もと求めた 。
けいろ
経路
1. course; route; path; channel
2. process; stages
径路 【けいろ】、逕路 【けいろ】
径路: Rarely-used kanji form. 逕路: Rarely-used kanji form.
すいろ
水路
1. waterway; canal; channel; watercourse; aqueduct
- ふね船
- は
- すいろ水路
- を
- くだ下った 。
2. swimming pool lane
ろじ
路地
1. alley; alleyway; lane
- し市
- の
- きた北
- の
- はずれ
- は
- ろじ路地
- の
- めいろ迷路
- である 。
2. path through a gate or garden
3. teahouse gardenOnly applies to 路地
露路 【ろじ】
露路: Rarely-used kanji form.
ろせん
路線
1. route (bus, train, air, etc.); line
- ろせん路線
- ちず地図
- を
- もらえます
- か 。
2. line (taken by a group, organization, etc.); policy; course
- だいとうりょう大統領
- は
- きょうこう強硬
- ろせん路線
- を
- とった 。