Words — 1119 found
ひてい
否定
- その
- ニュース
- が
- かのじょ彼女
- に
- おお大きな
- ショック
- を
- あた与えた
- こと事
- は
- ひてい否定
- しよう
- も
- ない 。
- It is not to be denied but that the news was a great shock to her.
2. negation (logic)
3. NOT operationComputer terminology
こてい
固定
1. fixing (in place); being fixed (in place); securing; anchoring; fastening down
2. fixing (e.g. salary, capital); keeping the same
3. fixation (histology)Biology term
4. user name (on an online forum like 2ch where the majority of users post anonymously)Slang, Abbreviation, See also 固定ハンドル
6. Fixation
ていねん
定年
1. retirement age
- かれ彼
- は
- ていねん定年
- まで
- たいか大過
- なく
- つと勤め
- あげた 。
- He served without any serious errors until he reached retirement age.
2. years of service in a military rank before eligibility for promotionArchaism
停年 【ていねん】
せってい
設定
1. establishment; creation; posing (a problem); setting (movie, novel, etc.); scene
- せってい設定
- りょうきん料金
- に
- ろうむ労務
- ひよう費用
- は
- ふく含みません 。
- The stated price does not include labor charges.
2. options setting; preference settings; configuration; setupComputer terminology
- かぎ鍵
- の
- いらない
- あんしょう暗証
- タイプ
- には 、
- お
- す好きな
- ばんごう番号
- を
- せってい設定
- できる
- フリーダイヤル
- しき式
- と 、
- あらかじめ
- ばんごう番号
- が
- せってい設定
- ず済み
- の
- こてい固定
- しき式
- と
- が
- あります 。
- For code-type locks that don't need a key, there are 'free dial' systems where you can set any number you like, and fixed types where the number is set in advance.
3. Setting
かんじょう
勘定
1. calculation; computation; counting; reckoning; count
2. bill; check; account; payment (of a bill); settlement (of an account)
3. consideration; allowance
ていき
定期
1. fixed period; fixed term
2. regular; periodic; periodical
- ことし今年
- も 、
- アマチュア
- おんがくか音楽家
- の
- ていき定期
- えんそうかい演奏会
- が
- ひんぱん頻繁に
- かいさい開催
- される 。
- This year too there are many regular concerts for amateur musicians being held.
- きしゃ汽車
- の
- なか中
- で
- ねむ眠っている
- あいだ間
- に 、
- さいふ財布
- と
- ていき定期
- を
- ぬす盗まれて
- しまった 。
- I had my purse and commuter ticket stolen while I was sleeping in the train.
いってい
一定
1. fixed; settled; constant; definite; uniform; regularized; regularised; defined; standardized; standardised; certain; prescribed
一定 【いちじょう】
とくてい
特定
1. specific; particular; designated; special
2. specifying; designating; identifying; pinpointing
すいてい
推定
1. presumption; assumption
- かれ彼の
- し死
- は
- じこ事故
- だ
- とする
- きみ君の
- すいてい推定
- は
- まちが間違っている
- ようだ 。
- Your assumption that his death was an accident seems to be wrong.
2. estimation
- すいてい推定
- によれば 、
- ことし今年
- の
- てっこう鉄鋼
- せいさん生産
- は 1
- おく億
- トン
- に
- たっ達する
- だろう 。
- According to an estimate, steel production will reach 100 million tons this year.
ていいん
定員
1. fixed number (of people); prescribed number (of regular personnel, students, etc.); quota; numerical limit; complement
2. capacity (of a bus, boat, theatre, etc.); seating capacity
- この
- エレベーター
- の
- ていいん定員
- は 10
- ひと人
- だ 。
- This elevator's capacity is ten people.