Words — 17 found
いた
痛み
1. pain; ache; soreness; grief; distressesp. 痛み
- ここ
- に
- しつこい
- いた痛み
- が
- あります 。
2. damage; injury; wear; bruise; breakesp. 傷み
- モモ
- の
- かわ皮
- は
- 傷み
- やすい 。
傷み 【いたみ】
きず
傷
1. wound; injury; cut; gash; bruise; scratch; scrape; scar
- かいすい海水
- が
- きず傷
- に
- しみて
- いた痛い
- よ 。
2. chip; crack; scratch; nick
- かれ彼の
- ひたい額
- の
- きず傷
- は
- めだ目立つ 。
- ここ
- に
- きず傷
- が
- ある
- ので
- やす安く
- して
- ください 。
4. stain (on one's reputation); disgrace; dishonor; dishonour
- クリス
- は
- とても
- むなしく
- おも思い 、
- たちなお立ち直れない
- ほどに 、
- こころ心
- に
- おお大きな
- きず傷
- を
- う受けました 。
疵 【きず】、瑕 【きず】、創 【きず】、キズ
疵: Rarely-used kanji form. 瑕: Rarely-used kanji form. 創: Rarely-used kanji form.
あざ
痣
1. birthmark; nevusUsually written using kana alone
- ちい小さな
- あざ
- は
- かのじょ彼女の
- うつく美し
- さ
- を
- すこ少しも
- そこ損なわなかった 。
2. bruiseUsually written using kana alone
- かれ彼
- は
- ぜんしん全身
- あざ
- だらけ
- だった 。
黶 【あざ】、アザ
黶: Rarely-used kanji form.
1. sprain; wrench; bruise; contusion; fractureMedicine
1. bruiseColloquial
あ
当たり
1. hit
2. success
3. guess; prediction
4. affability; friendliness
5. sensation; touch
6. bruise (on fruit)
7. atari; situation in which a stone or chain of stones may be captured on the next moveGo (game), Usually written using kana alone, usu. アタリ
9. per; each
- その
- げんざい現在
- けんせつちゅう建設中
- の
- こうじょう工場
- は 、
- いちにち一日
- あ当たり 3000
- だい台
- の
- ビデオデッキ
- を
- くみたて組み立てられる 。
当り 【あたり】、中り 【あたり】、中たり 【あたり】、アタリ
中り: Rarely-used kanji form. 中たり: Rarely-used kanji form.
あおぐろ
青黒い
1. black with hints of blue (as in a bruise); bluish black
黝い 【あおぐろい】、蒼黒い 【あおぐろい】
あ
当たる
- かれ彼
- は
- はっぽう発砲
- した
- が
- あ当たらなかった 。
2. to touch; to be in contact; to be affixed
3. to be equivalent to; to be applicable; to apply tooften as ...に当たる
- にほん日本
- の
- さくら桜
- は
- まさに
- イギリス
- の
- バラ
- に
- あたる 。
4. to be right on the money (of a prediction, criticism, etc.)
- ふしぎ不思議な
- はなし話
- だ
- が 、
- かれ彼の
- よげん予言
- は
- あ当たった 。
5. to be selected (in a lottery, etc.); to win
- 福引き
- で
- カメラ
- が
- あ当たった 。
6. to be successful; to go well; to be a hit
7. to face; to confront
8. to lie (in the direction of)
9. to undertake; to be assigned
10. to be stricken (by food poisoning, heat, etc.); to be afflicted
- かれ彼
- は
- フグ
- に
- あたった 。
11. to be called on (e.g. by a teacher)
12. to treat (esp. harshly); to lash out at
13. to be unnecessaryas 〜するには当たらない, etc.
14. to be hitting well; to be on a hitting streakBaseball, usu. as 当たっている
15. to feel a bite (in fishing)
16. (of fruit, etc.) to be bruised; to spoil
17. to feel (something) out; to probe into; to check (i.e. by comparison)
18. to shave
19. to be a relative of a person; to be a ... in relation to ...; to stand in a relationshipas 〜の〜に当たる
当る 【あたる】、中る 【あたる】、中たる 【あたる】
エンスウェル
1. enswell (small piece of metal used in fighting sports to reduce swelling from cuts and bruises)