Words — 283 found
せいしん
精神
1. mind; spirit; soul; heart; ethos
- われわれ我々
- は
- せいしん精神
- を
- やしな養わ
- なければならない 。
2. attitude; mentality; will; intention
- にほんじん日本人
- の
- せいしん精神
- は
- その
- どくとく独特の
- ふうど風土
- に
- ね根ざしている 。
3. spirit (of a matter); essence; fundamental significance
あんしん
安心
1. peace of mind; relief; (sense of) security; safety; assurance; confidence
安神 【あんしん】
安神: Rarely-used kanji form.
しんしん
心身
1. mind and body
心身 【しんじん】、身心 【しんしん】、身心 【しんじん】、神身 【しんしん】、神身 【しんじん】、身神 【しんしん】、身神 【しんじん】
しんじん: Out-dated or obsolete kana usage. 身心: Rarely-used kanji form. しんじん: Out-dated or obsolete kana usage. 身心: Rarely-used kanji form. 神身: Rarely-used kanji form. しんじん: Out-dated or obsolete kana usage. 神身: Rarely-used kanji form. 身神: Rarely-used kanji form. しんじん: Out-dated or obsolete kana usage. 身神: Rarely-used kanji form.
はんしん
阪神
1. Osaka-Kobe
2. Hanshin (company name: railway, dept. store, baseball team, etc.)
- おおあめ大雨
- の
- ために
- ほんじつ本日
- の
- はんしん阪神 ・
- きょじん巨人
- いくさ戦
- は
- ちゅうし中止
- になった 。
3. Hanshin
4. Hanshin
1. chief god
1. piety; reverence
こううんめがみ
幸運の女神
1. Lady Luck
- こううんのめがみ幸運の女神
- は
- ぼうけん冒険
- す好き
- の
- ひと人
- の
- みかた味方
- だ 。
てんじん
天神
1. heavenly god; heavenly godsalso pronounced てんしん
2. spirit of Sugawara no Michizane
6. prostitute of the second-highest class (Edo period)
8. Tenjin
きしもじん
鬼子母神
1. Hariti (goddess of childbirth and children)Buddhism
2. Kishibojin
鬼子母神 【きしぼじん】
1. patron god; tutelar deity; guardian deity; local deityShinto