Words — 159 found
とり
鳥
1. bird
- こ肥えた
- にわとり鶏
- は
- たまご卵
- を
- う産まない 。
- とり鳥
- は
- りょうりにん料理人
- が
- ほどよく
- や焼いた 。
鶏 【とり】、禽 【とり】、トリ
ちょっと
一寸
1. a little; a bit; slightlyUsually written using kana alone
- ネクタイ
- を
- し締める
- あいだ間 、
- ちょっと
- じっと
- して
- ね 。
2. just a minute; for a moment; brieflyUsually written using kana alone
- この
- つくえ机
- は
- わたし私
- には
- ちょっと
- ひく低い 。
3. somewhat; rather; fairly; pretty; quiteUsually written using kana alone
- それ
- いじょう以上
- の
- しごと仕事
- は
- ちょっと
- み見つからない
- だろう 。
4. (not) easily; (not) readilyUsually written using kana alone, before a verb in negative form
- ちょっと 、
- そこ
- の
- きみ !
5. hey!; come on; excuse meUsually written using kana alone
6. thanks, but no; not feasible; not possibleUsually written using kana alone
一寸 【ちょと】、鳥渡 【ちょっと】、鳥渡 【ちょと】、チョット、ちょいと、チョッと
一寸: Rarely-used kanji form. 一寸: Rarely-used kanji form. 鳥渡: Rarely-used kanji form. 鳥渡: Rarely-used kanji form.
とりにく
鶏肉
1. chicken meat
- とりにく鶏肉
- を 3
- ポンド
- ぶん分
- ください 。
2. fowl; poultry; bird meatOnly applies to 鳥肉, Only applies to とり肉
鳥肉 【とりにく】、とり肉 【とりにく】、鶏肉 【けいにく】、鳥肉 【ちょうにく】
とりかわ
鳥皮
1. chicken skin (e.g. in cooking)Rare, esp. とりかわ
- きゅうげき急激に
- かりかり
- した
- とりかわ鳥皮
- が
- た食べ
- たく
- なった 。
2. bird skinsesp. ちょうひ
鳥皮 【ちょうひ】
とりかぶと
鳥兜
1. aconite (esp. species Aconitum japonicum); wolfsbane; monkshoodUsually written using kana alone
2. traditional bugaku hat
3. Torikabuto
鳥甲 【とりかぶと】、鳥頭 【とりかぶと】、トリカブト
鳥頭: Irregular kanji usage.
ちょうばんるい
鳥盤類
1. Ornithischia (order of herbacious dinosaurs with bird-like pelvic structures)
ちょうそう
鳥葬
1. sky burial (funeral ritual in which the body of the deceased is exposed to be eaten by birds)