Words — 958 found
とう
お父さん
1. father; dad; papa; pa; pop; daddy; dadaHonorific or respectful (sonkeigo) language, See also 父さん
2. husbandHonorific or respectful (sonkeigo) language
3. you (of an elderly person older than the speaker); he; himFamiliar language
お父さん 【おとっさん】
おとっさん: Out-dated or obsolete kana usage.
かあ
お母さん
2. wifeHonorific or respectful (sonkeigo) language
3. you (of an elderly person older than the speaker); she; herFamiliar language
ばあ
お祖母さん
- ジョン
- の
- おばあさん
- は
- ながいあいだ長い間
- やまい病
- に
- ふ伏せていた
- が 、
- な亡くなった 。
2. old woman; female senior citizenUsually written using kana alone, See also 婆さん, usu. お婆さん when written with kanji
- おばあお祖母さん
- が
- ざぶとん座布団
- の
- うえ上
- に
- ちんまりと
- すわっていました 。
お婆さん 【おばあさん】
ねえ
お姉さん
- あなた
- の
- おねえお姉さん
- は
- しんび審美
- かん感
- が
- ある
- ね 。
5. older girl
- ねえ
- 蓮 、
- おねえお姉さん
- が
- 手をつないで
- あげよう
- か ?
- キミ
- は
- まいとし毎年
- すぐに
- はぐれちゃう
- もん
- ね 。
お姐さん 【おねえさん】
なか
お腹
1. belly; abdomen; stomachPolite (teineigo) language
お中 【おなか】
お中: Rarely-used kanji form.
はん
ご飯
1. cooked rice
- ごはんご飯
- と
- パン
- どちら
- が
- いい
- ですか 。
2. meal
- ともだち友達
- に
- ごはんご飯
- を
- おごって
- もらった 。
御飯 【ごはん】
ぞんじ
ご存知
1. knowing; being aware (of)Honorific or respectful (sonkeigo) language
- ご存知
- だ
- と
- は
- おも思います
- が 、
- クオーター
- しか
- つかえません
- よ 。
2. (an) acquaintance
ご存じ 【ごぞんじ】、御存知 【ごぞんじ】、御存じ 【ごぞんじ】
ご存知: Ateji (phonetic) reading. 御存知: Ateji (phonetic) reading.
じょう
お嬢さん
- おじょうお嬢さん
- は
- しけん試験
- に
- ごうかく合格
- なさった
- そうです
- ね 。
2. young lady
- かのじょ彼女
- は
- いささか
- とりすました
- りょうけ良家
- の
- おじょうお嬢さん
- だった 。
れい
お礼
1. thanks; gratitudePolite (teineigo) language
2. manners; etiquettePolite (teineigo) language
3. bowPolite (teineigo) language
4. reward; giftPolite (teineigo) language
5. ceremony; ritualPolite (teineigo) language
御礼 【おれい】、御礼 【おんれい】
たく
お宅
1. your house; your home; your familyHonorific or respectful (sonkeigo) language
- おたくお宅
- の
- だんぼう暖房
- は
- どのように
- しています
- か 。
2. your husbandHonorific or respectful (sonkeigo) language
3. your organizationHonorific or respectful (sonkeigo) language
4. youHonorific or respectful (sonkeigo) language, referring to someone of equal status with whom one is not especially close
みやげ
お土産
1. local specialty or souvenir bought as a gift while traveling (travelling)Polite (teineigo) language, See also 土産
- これ
- は
- ほっかいどう北海道
- から
- の
- おみやげお土産
- です 。
2. present brought by a visitorPolite (teineigo) language
- なみかぜ波風
- を
- 鎮める
- には
- チーズケーキ
- の
- おみやげお土産
- が
- よ良い
- らしい
- です
- よ 。
3. something unpleasant that one is given (e.g. an illness while on vacation); unwelcome gift; disservicePolite (teineigo) language