Words — 8 found
よ
良い
Common word JLPT N5 Wanikani level 11 Play audio Show inflections Show 35 collocations Links
- 良いとして - enough about ...
- 威勢がいい - vigorous
- 運がいい - lucky
- 運のいい - lucky
- 縁起が良い - of good omen
- 機嫌がいい - in a good mood
- 気前がいい - lavish
- 健康に良い - good for the health
- 歯切れの良い - crisp
- 質がいい - good (quality)
- 質の良い - good (quality)
- 乗りが良い - spreading well
- 人がいい - generous
- イキがいい - fresh (e.g. fish)
- イキのいい - very fresh (e.g. food)
- 切りがいい - good place (to leave off)
- 体のいい - nice way of saying
- 虫がいい - selfish
- 虫のいい - selfish
- 調子がいい - glib
- 点がいい - having good marks
- 都合がいい - convenient
- 都合のいい - convenient
- 頭がいい - bright
- 頭のいい - bright
- 方が良い - (after past tense verb) had better (verb)
- 要領がいい - knowing how to swim with the tide
- 仲が良い - close
- 腕がいい - able
- 品がいい - good quality (goods)
- ツキが良い - stay well (on)
- 日当たりの良い - sunny (room, etc.)
- 寝相がいい - to sleep without turning over
- 持ちがいい - wear well
- 居心地が良い - comfortable (to live in)
4. OK; all right; fine; no problemSee also いい, as て(も)良い, と(も)良い, etc.; indicates permission or compromise
5. easy to ...after the -masu stem of a verb
良い 【えい】、好い 【よい】、好い 【えい】、善い 【よい】、善い 【えい】、佳い 【よい】、佳い 【えい】、吉い 【よい】、吉い 【えい】、宜い 【よい】、宜い 【えい】
えい: Out-dated or obsolete kana usage. えい: Out-dated or obsolete kana usage. えい: Out-dated or obsolete kana usage. 佳い: Rarely-used kanji form. えい: Out-dated or obsolete kana usage. 佳い: Rarely-used kanji form. 吉い: Rarely-used kanji form. えい: Out-dated or obsolete kana usage. 吉い: Rarely-used kanji form. 宜い: Rarely-used kanji form. えい: Out-dated or obsolete kana usage. 宜い: Rarely-used kanji form.
いど
良いとこ取り
Links
- Sentence search for 良いとこ取り
- Sentence search for いいとこどり
- Sentence search for いいとこ取り
- Sentence search for 良いとこどり
- Sentence search for 良い所取り
- Sentence search for いい所取り
- Sentence search for 好いとこ取り
- Sentence search for よいとこどり
- Sentence search for よいとこ取り
- Sentence search for よい所取り
- Sentence search for 好い所取り
- Kanji details for 良 and 取
- Edit in JMdict
1. focusing on only the good points or strong points; incorporating the benefits (while ignoring the drawbacks); picking the best of both (everything); cherry-picking (e.g. information)
- こい恋
- は
- ゲーム
- じゃない
- から 、
- いいとこ取り
- は
- できない
- んだ
- よ 。
いいとこ取り 【いいとこどり】、良いとこどり 【いいとこどり】、良い所取り 【いいとこどり】、いい所取り 【いいとこどり】、好いとこ取り 【いいとこどり】、良いとこ取り 【よいとこどり】、良いとこどり 【よいとこどり】、良い所取り 【よいとこどり】、よいとこ取り 【よいとこどり】、よい所取り 【よいとこどり】、好いとこ取り 【よいとこどり】、好い所取り 【よいとこどり】
ひと
いい人
1. good-natured person; good person
2. (one's) lover; boyfriend; girlfriend
善い人 【いいひと】、好い人 【いいひと】、よい人 【よいひと】、善い人 【よいひと】、好い人 【よいひと】
おとこ
いい男
1. handsome man; lookeresp. 好い男
2. good guy; great guyesp. 良い男
3. influential person (esp. in the yakuza)
4. sumo wrestler
好い男 【いいおとこ】、良い男 【いいおとこ】、好い男 【よいおとこ】、良い男 【よいおとこ】、よい男 【よいおとこ】
せんい
いい線を行く
良い線を行く 【いいせんをいく】、好い線を行く 【いいせんをいく】、良い線を行く 【よいせんをいく】、好い線を行く 【よいせんをいく】