Words — 1393 found
のぞ
覗く
1. to peek (through a keyhole, gap, etc.)
- わたし私
- は
- かべ壁
- の
- さけめ裂け目
- から
- そと外
- を
- のぞ覗いた 。
2. to look down into (a ravine, etc.)
3. to peek into (a shop, bookstore, etc.)
- わたし私
- は メアリー
- が
- みせ店
- の
- ウインドー
- を
- のぞいている
- の
- を
- み見ました 。
4. to sneak a look at; to take a quick look at
- その
- はこ箱
- を
- のぞいて
- は
- いけない 。
5. to peep (through a telescope, microscope, etc.)
- かれ彼
- は
- けんびきょう顕微鏡
- を
- のぞいていた 。
6. to stick out (a scarf from a collar, etc.); to peek through (sky through a forest canopy, etc.)
- りんじん隣人
- が
- へい塀
- の
- うえ上
- から
- ちょこっと
- かお顔
- を
- のぞ覗かせた 。
7. to examine (an expression); to study (a face)
覘く 【のぞく】、窺く 【のぞく】、臨く 【のぞく】
覘く: Rarely-used kanji form. 窺く: Rarely-used kanji form. 臨く: Rarely-used kanji form.
スライド
1. slide (for projection); transparency
- かれ彼
- は
- その
- スライド
- を
- けんびきょう顕微鏡
- で
- み見た 。
3. to slide; to slip
4. to shift (e.g. a group of items in a schedule); to move
- ねんきん年金
- の
- がく額
- は
- げんそく原則として
- ぜんねん前年
- の
- ぶっかへんどう物価変動
- に
- スライド
- して
- さんしゅつ算出
- される 。
6. Slide
ブーム
1. boom; craze; fad
- こがたしゃ小型車
- の
- ブーム
- は
- お終わろう
- としている 。
2. (economic) boom
3. boom (of a boat)
4. (microphone) boom
5. Boom
ワード
1. wordusu. in compounds
2. wordComputing
3. Word (computer architecture)In computing, word is a term for the natural unit of data... Read more
てんまんぐう
天満宮
1. Tenmangu shrine (shrine dedicated to Sugawara no Michizane's spirit)
2. Tenmanguu
ばいよう
培養
1. culture; cultivationBiology
2. cultivation (of plants); growing; raising
3. cultivation (e.g. of a skill); nurture (of democracy, national power, etc.); growth
1. 108; one hundred and eight
- 「
- 百八
- といえば
- ぼんのう煩悩
- の
- かず数
- だ 」「
- おにいお兄ちゃん
- は
- どんな
- ぼんのう煩悩
- が
- ある
- の ?」「
- い言って
- も
- いい
- が 、
- けんえつ検閲
- さくじょ削除
- になる
- ぞ 」
百八 【ひゃくはち】
てんじん
天神
1. heavenly god; heavenly godsalso pronounced てんしん
2. spirit of Sugawara no Michizane
6. prostitute of the second-highest class (Edo period)
8. Tenjin