Words — 184 found
かげ
影
1. shadow; silhouette; figure; shape
- その
- しょうじょ少女
- は
- じぶん自分
- の
- かげ影
- に
- おびえていた 。
2. reflection; image
- 水たまり
- に
- うつ映った
- かげ影
- が
- み見えた 。
3. ominous sign
4. light (stars, moon)
5. trace; shadow (of one's former self)
景 【かげ】
さつえい
撮影
1. photography (still or motion); photographing; filming; shooting; (video) recording
はんえい
反映
1. reflection (of light)
2. reflection (of society, attitudes, etc.)
- かかく価格
- は
- じゅよう需要
- を
- はんえい反映
- する 。
3. application (of an update, changes, etc.); taking effectComputing
- じかん時間
- を
- おかない
- と
- ついかさくじょ追加・削除
- が
- はんえい反映
- されない 。
反影 【はんえい】
反影: Rarely-used kanji form.
ひかげ
日陰
1. shade; shadow
2. sunshine; sunlightOnly applies to 日影, Only applies to 日かげ
日蔭 【ひかげ】、日影 【ひかげ】、日かげ 【ひかげ】
ひとかげ
人影
1. figure of a person; figures of people
- せんじょう船上
- の
- ひとびと人々
- は
- その
- しま島
- に 5
- にん人
- の
- ひとかげ人影
- を
- み見て
- びっくり
- しました 。
2. shadow of a person
人かげ 【ひとかげ】、人影 【じんえい】
おもかげ
面影
1. face; looks; countenance
- はは母
- の
- おもかげ面影
- を
- わす忘れられない 。
2. vestige; trace; reminder
- この
- まち町
- は
- いまだに
- むかし昔の
- おもかげ面影
- を
- とどめている 。
俤 【おもかげ】
俤: Rarely-used kanji form.
いんえい
陰影
1. shadow; shade; shading; gloom
- いんえい陰影
- に
- き気をつけて
- みた
- の
- です
- が
- なかなか
- うまくいかない
- です 。
2. nuance; shades of meaning; subtleties
陰翳 【いんえい】
1. phantom; vision; illusion
かげな
影を投げる
1. to project a shadow; to cast a shadow
- やがて
- お起こる
- じけん事件
- は
- その
- まえ前
- に
- かげをな影を投げる 。
1. faint outlines of an island; vague shape of an island; silhouette of an island
さつえいたい
撮影隊
1. film unit
- さつえいたい撮影隊
- は 、
- まず
- ロケちロケ地
- を
- もと求めて
- その
- くにじゅう国中
- を
- たび旅
- した 。
1. signs of the enemy
かげうす
影の薄い
- しんしんさっか新進作家
- の
- とうじょう登場
- で
- その
- ろう老
- さっか作家
- は
- かげのうす影の薄い
- そんざい存在
- となった 。