Words — 67 found
わがまま
我儘
1. selfish; egoistUsually written using kana alone
- あの
- こ子
- を
- あま甘やかして
- は
- いけません 。
- とても
- わがまま
- になります
- よ 。
2. self-indulgent; wilful; willfulArchaic
我が儘 【わがまま】、我がまま 【わがまま】、我侭 【わがまま】、我が侭 【わがまま】
かって
勝手
1. one's own convenience; one's way; selfishness
- いつまでも
- ぶつくさ
- い言っている
- の
- は
- きみ君の
- かって勝手
- だ
- けど
- ね 、
- それじゃあ
- じたい事態
- は
- なにひと何一つ
- か変わらない
- よ 。
2. surroundings; environment; way of doing things
- きみ君
- も
- この
- て手
- の
- しごと仕事
- は
- はじ初めて
- な
- ん
- だろう ?
- かって勝手
- が
- わかる
- まで
- は
- マニュアル
- とお通り
- に
- やって
- おいた
- ほうがいい
- よ 。
3. convenience; ease of use
4. financial circumstances; living; livelihood
6. right hand (in archery); hand that pulls the bowstring
7. unauthorised (e.g. phone app, WWW site); unofficial
8. Katte
じぶんかって
自分勝手
1. selfishness; egotism; egoism; (being) self-centered; without consulting; (doing) as one pleases; one's own free willYojijukugo (four character compound)
自分かって 【じぶんかって】、自分勝手 【じぶんがって】
みだ
乱り
1. selfish; with disregard for order or rulesArchaic
2. reckless; rash; carelessArchaic
4. irrational; illogicalArchaic
妄り 【みだり】、猥り 【みだり】、濫り 【みだり】、漫り 【みだり】
1. focusing on only one thing; obsessively; intenselyOnomatopoeic or mimetic word, Usually written using kana alone
- 佳子
- が
- がりがり
- べんきょう勉強している 。
2. selfish; self-servingOnomatopoeic or mimetic word, Usually written using kana alone
ガリガリ
我利我利: Ateji (phonetic) reading, Rarely-used kanji form.
き
気まま
1. willful; wilful; selfish; self-centered; egoistic
2. carefree; do-as-you-please; freewheeling; free spirited
気儘 【きまま】、気侭 【きまま】
気儘: Rarely-used kanji form. 気侭: Rarely-used kanji form.
ほしいまま
恣
1. selfish; self-indulgent; arbitraryUsually written using kana alone
擅 【ほしいまま】、縦 【ほしいまま】、肆 【ほしいまま】
1. selfish(ness)
わたし
私
1. I; meslightly formal or feminine
- さわ騒がしい
- ホーム
- で
- だれ誰か
- が
- わたし私の
- なまえ名前
- を
- よ呼んでいる
- の
- が
- き聞こえた 。