Words — 204 found
まちが
間違い
1. mistake; error; blunder
2. accident; mishap; trouble
3. improper conduct (e.g. between man and woman); indiscretion
おど
落ち度
1. mistake; error; fault; slip; blunder; omission; oversight; lapse
落度 【おちど】、越度 【おちど】
越度: Rarely-used kanji form.
うそ
嘘
1. lie; fib; falsehood; untruth
- かれ彼
- が
- い言った
- こと
- が
- うそ嘘
- である
- こと
- が
- わ解った 。
2. mistake; error
- えっ
- うそ嘘
- でしょ 。
3. unwise move; bad decision
4. no way!; unbelievable!; really?!Colloquial
噓 【うそ】、ウソ
1. mistake; blunder; slipup
さくご
錯誤
1. mistake; error; discrepancy
2. discrepancy between one's actions and intentionsLaw
- なんど何度も
- しこうさくご試行錯誤 を繰り返し、
- さんねん3年 の
- つきひ月日 をかけて新製品が完成した。
ひ
非
1. fault; error; mistake
2. going poorly; being disadvantageous; being unfavorable
3. un-; non-; an-
1. injury; wound
- ラグビー
- を
- している
- とき 、
- かれ彼
- は
- けが
- を
- した 。
2. mistake; accident; loss
ケガ
怪我: Ateji (phonetic) reading.
2. accident; mishap; trouble
3. improper conduct (e.g. between man and woman); indiscretion
ミス
1. mistake; error; blunderFrom English “miss”
1. mistake; fault
まちが
間違える
1. to make a mistake (in); to commit an error; to get wrong; to do incorrectly
- かれ彼
- は
- こた答え
- を
- みっ三つ
- まちが間違えた 。
2. to mistake (one thing for another); to confuse
- かのじょ彼女
- は
- さとう砂糖
- を
- しお塩
- と
- まちが間違えた 。
しったい
失態
1. blunder; fault; error; mistake; failure; disgrace
失体 【しったい】
失体: Rarely-used kanji form.
1. mistake; error
2. fallacy
みそこ
見損なう
1. to misjudge; to mistake; to misread
2. to misjudge (someone); to overestimate
3. to miss seeing; to overlook; to fail to notice
- わたし私
- は
- すぐ
- で出かけた 、
- もし
- そう
- していなかったら 、
- パレード
- を
- みそこ見損なっていた
- だろう 。
あやま
誤る
1. to make a mistake (in); to commit an error; to do incorrectly; to err
- かれ彼
- は
- はんだん判断
- を
- あやま誤った 。
2. to be wrong; to be incorrect; to be false; to be mistakenas 誤った or 誤っている
- せんそう戦争
- は
- あやま誤った
- せいさく政策
- から
- お起こった 。
3. to mislead; to misguide; to lead astray
- わたし私の
- はんだん判断
- を
- あやま誤らす
- な 。
謬る 【あやまる】