Words — 281 found
あご
顎
1. jaw; chin
- わたし私
- は
- かれ彼
- の
- あご
- に 1
- はつ発
- く食らわして
- やった 。
2. barb (of a fishhook)
頤 【あご】、腭 【あご】、アゴ
頤: Rarely-used kanji form. 腭: Rarely-used kanji form.
1. barb; ramusOrnithology
2. pinnuleZoology
や
焼く
1. to burn
- この
- お
- にく肉
- を
- もうすこし
- や焼いて
- くださいません
- か 。
2. to roast; to broil; to grill; to bake; to toast; to barbecue
3. to heat; to heat up
4. to make (charcoal, pottery, bricks, etc.); to bake; to fire; to burn
- この
- なつ夏
- は
- こんがり
- や焼こう
- と
- おも思います 。
6. to print (a photo); to burn (an optical disc)
- Windows XP
- には
- シー・ディーCD
- を
- や焼く
- きのう機能
- が
- ある
- そう
- です
- が 、
- その
- てじゅん手順
- を
- かいせつ解説
- している
- ページ
- を
- おし教えて
- ください 。
燬く 【やく】、焚く 【やく】
燬く: Out-dated kanji or kanji usage. 焚く: Out-dated kanji or kanji usage.
やきにく
焼肉
1. yakiniku; Japanese dish of grilled meat similar to Korean barbecueFood, cooking
2. roasted meat; grillFood, cooking
焼き肉 【やきにく】
こう
香ばしい
1. aromatic (roasted beans, roasted tea, etc.); fragrant (e.g. burning wood); pleasant-smelling; savory-smelling (e.g. barbecued meat); savoury; appetizing
- オーブントースター
- の
- タイマー
- が
- な鳴る 。
- しょく食パン
- が
- コンガリ
- や焼けた 、
- こう香ばしい
- にお匂い 。
芳ばしい 【こうばしい】
かえ
返し
1. reversal; return
3. barb (on a fishing hook)
4. mixture of soy sauce, sugar and mirin
反し 【かえし】
か
掛かり
1. starting (e.g. of an engine); engaging (e.g. of a lock)
2. expenses; costsOnly applies to 掛かり, Only applies to 掛り
3. attack (esp. a corner approach)Go (game), esp. カカリ
4. barb (of a fish hook)
5. charge; duty; person in charge; official; clerkOnly applies to 掛かり, Only applies to 掛り, See also 係 かかり, esp. for government offices, railways, etc.
掛り 【かかり】、懸かり 【かかり】、懸り 【かかり】、カカリ
とげとげ
刺々しい
1. sharp (words); harsh (manner, tone, etc.); hostile (mood, attitude, etc.); stinging; biting; cutting; barbedUsually written using kana alone
刺刺しい 【とげとげしい】、トゲトゲしい