Words — 747 found
ふろや
風呂屋
1. public bathhouse
- かじ火事
- は
- ふろや風呂屋
- から
- でた 。
2. bathhouse proprietorSensitive
3. Furoya
かぜとお
風通し
1. ventilation
2. communication (within an organisation); openness
風通し 【かざとおし】、風とおし 【かぜとおし】、風とおし 【かざとおし】
ふうちょう
風潮
1. tide; current
2. tendency; trend
- すこ少し
- は
- せけん世間
- の
- ふうちょう風潮
- に
- あ合わせる
- ほう
- が
- けんめい賢明
- かもしれない 。
せんぷう
旋風
1. whirlwind
2. sensation; commotion; hullabalooOnly applies to せんぷう
- かのじょ彼女
- は
- きっと
- とうきょう東京
- の
- ファッション
- かい界
- に
- せんぷう旋風
- を
- まきお巻き起こす
- こと
- でしょう 。
旋風 【つむじかぜ】、つむじ風 【つむじかぜ】、旋風 【つじかぜ】、辻風 【つじかぜ】
辻風: Rarely-used kanji form.
おかぜ
追い風
1. tailwind; fair wind; favorable wind (favourable)
2. favorable condition (favourable); advantageous situation
追い風 【おいて】、追風 【おいかぜ】、追風 【おいて】
ぼうふうう
暴風雨
1. rainstorm; storm
暴風雨 【あらし】
あらし: Gikun (meaning as reading) or jukujikun (special kanji reading).
かぜぐすり
風邪薬
1. remedy for a cold; cold medicine
かぜ薬 【かぜぐすり】、風薬 【かぜぐすり】、風邪薬 【かざぐすり】、風薬 【かざぐすり】
ぷうたろう
風太郎
1. unemployed person; vagabond; floater; vagrantColloquial
- しばらく
- プータロー
- していて 、
- まよ迷ってた
- んです 。
- いきお勢い
- で
- じひょう辞表
- だ出し
- ちゃった
- けど 、
- ほんとう本当
- は
- がまん我慢
- して
- つづ続ける
- べき
- だった
- の
- かな 、
- って 。
2. day labourer (esp. on the docks)Only applies to 風太郎
風太郎 【ふうたろう】、プー太郎 【プーたろう】、ぷー太郎 【ぷーたろう】、プータロー