Words — 526 found
りょう
量
1. quantity; amount; volume; capacity; portion (of food)
- かのじょ彼女
- は
- かなり
- の
- りょう量
- の
- さけ酒
- を
- の飲んだ 。
3. pramana (means by which one gains accurate and valid knowledge; in Indian philosophy)
はか
計る
1. to measure; to weigh; to survey; to time (sound, gauge, estimate)
- すぐ優れた
- きょういく教育の
- かち価値
- は
- きんせん金銭
- で
- は
- はかれない 。
2. to conjecture; to infer; to surmise
測る 【はかる】、量る 【はかる】
じゅうりょう
重量
1. weight
- たいせき体積
- が
- おお大きい
- からといって
- つね常に
- じゅうりょう重量
- も
- おも重い
- とはかぎとは限らない 。
たいりょう
大量
1. large quantity; massive (quantity); mass (e.g. mass production, mass transit, mass destruction)
りきりょう
力量
1. ability; capacity; capability; talent
2. physical strength
力倆 【りきりょう】
力倆: Out-dated kanji or kanji usage.
げんりょう
減量
1. loss in weight (esp. body weight); weight reduction
2. loss in quantity; reduction of quantity
はかし
計り知れない
1. unfathomable; inestimable; immeasurable
はかり知れない 【はかりしれない】
ぎりょう
技量
1. ability; competency; talent; skill; capacity
技倆 【ぎりょう】、伎倆 【ぎりょう】、伎量 【ぎりょう】
技倆: Rarely-used kanji form. 伎倆: Rarely-used kanji form. 伎量: Rarely-used kanji form.