Words — 43 found
おろ
卸す
1. to sell wholesale
- そう
- は
- とんや問屋
- が
- おろさない
- ぞ 。
2. to grate (e.g. vegetables)
3. to cut up fish
お
下ろし
1. dropping; unloading; removing
2. grated vegetables, fruit, etc.
4. using new tools (or clothes, etc.); new tools (or clothes, etc.)
5. Oroshi
降ろし 【おろし】、卸し 【おろし】、卸 【おろし】
卸: Irregular okurigana usage.
ちほうおろしうりしじょう
地方卸売市場
1. regional wholesale market; local wholesale market
2. Chihouoroshiuriichiba
たなおろ
棚卸し
1. stocktaking; inventory count
2. faultfinding
棚卸 【たなおろし】、たな卸 【たなおろし】、たな卸し 【たなおろし】、店卸 【たなおろし】、棚おろし 【たなおろし】、店卸し 【たなおろし】
店卸: Rarely-used kanji form. 店卸し: Rarely-used kanji form.
あ
おろし和え
1. seasoning of grated daikon with soy and vinegar, usually for fish or vegetablesFood, cooking
卸し和え 【おろしあえ】、下ろし和え 【おろしあえ】
やまおろし
山卸
1. mashing of steamed rice, mold and water with wooden poles in traditional sake making
山卸し 【やまおろし】
にお
荷下ろし
1. unloading (cargo, etc.); discharge
荷卸し 【におろし】、荷卸 【におろし】、荷おろし 【におろし】、荷降ろし 【におろし】
つお
積み降ろし
1. loading and unloading
積み下ろし 【つみおろし】、積み卸し 【つみおろし】、積卸し 【つみおろし】、積みおろし 【つみおろし】、積下ろし 【つみおろし】、積降ろし 【つみおろし】、積卸 【つみおろし】
積卸: Irregular okurigana usage.